goo blog サービス終了のお知らせ 

ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

一週間の報告

2025-08-24 07:43:50 | Weblog

 まあ、たいしたこともない暮らしですが。病気の先輩としてのアドバイスだと思って。昨日は今週最後の透析日。いつもと変わりもないのですが。昨日は透析中、シャントニッ針を日本指している右腕は布団から出したままですが、左腕は血圧計の部品を巻いているだけですから、この腕は布団の中に。看護師のyazawaさんに言われたのが正しかったみたい、冷えなければ腕や指が攣って痙攣することがなくてよかったです。右腕は動かさないのですが、左腕はテレビのリモコンでよく使いますからね。まあ習うより慣れろ、ですね。

 昨日は血圧は最後の三時間は少し下がる傾向が見えましたけど、なんとか体調も悪くならず、無事四時間の透析が終わりました。いつもの美人の看護助手さんがきてくれ、ベッドから起き上がりました。この方は制服の上にエプロンをしていらして名札が見えず、お名前は知りません。ふらつきながらもなんとか終了時の計量、76kgだった様です。透析前の軽量は78kg。2kぐらい自分の体重は落とせましたね、良かった。体重が増えると院長先生が怒るからね。

 つまに電話、迎えにきてもらいます。入口のソファーで15分ぐらい休んでから帰ります。エレベーターで一階におります。隣のLAWSON100ストアで買い物。わたくしはグミを。つまはひやしちゅうかの乾麺を買いました。明日のお昼か。寿司屋の旦那が自分の畑で作ったきゅうりが一本残っているから美味しく食べましょう。

 昨日の夕食、最後に残っていた餃子、たまには焼いて。

これは、寿司屋の旦那の丹精したきゅうりをつまが半日漬けてくれました。

美味しいです。ワインが欲しくなり、二杯。

 

 ついでに今朝の朝食。古漬けに茗荷を刻んで。

ゴーヤのおひたし。

炒り豆腐、または豆腐のふりかけ。

これを麦飯にかけて。

美味しいですね。ゆっくりよく噛んで。ダイエットの秘訣でございますね。

 一週間のご報告でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は具合悪くて早寝

2025-08-22 05:50:05 | Weblog

 後から思うと、暑さの影響、所謂熱中症みたいな感じでしょうか。四時間の透析治療中、血圧は下がることはなかったのですが、左の親指が攣ってしまいましてね、痙攣して動かせず、あろうことか、左腕の筋肉まで攣ってしまい、痛くて参りました。昨日の担当の看護師のyazawaさんに伺うと、腕を触って、すごく冷えているわね、冷房のせいかと仰っていましたね。布団をかける様にしましょうか。

 少し休んで、迎えに来てくれたつまとLAWSON100で買い物。つまは乾麺のお蕎麦、わたくしはグミなど。帰りましょう、流しのタクシーを待ちますが、なかなか来ない。結局電話で呼ぶことに。よぶと950円かかりましたW

 昨日は眠らない様にして帰宅してからずっと椅子に座っていましたが、5時に体調悪く、たまらずベッドへ。一時間で起きましたが、血圧が下がったみたいで、食欲もなく、そのままベッドへ戻り寝てしまいいました。寝る前に血圧を測りましたが、一回目は上が98しかなかったですね。二回目でやっと109まで上がりましたが、これじゃあ起きてられませんね。そのまま眠ってしまい、3時までぐっすり寝てしまいました。もう眠れず起き上がり、4時に血圧を測ると、120以上にまで回復していました。起き上がりMacに向かいます。

 昨日寝る前におにぎりひとつしか食べずで、お腹が空いていますね。麦ご飯に、

納豆に寿司屋の旦那が持ってきてくれた茗荷をどっさり入れて。

なんか美味しかったですね。空腹は最上のソースか?

 今日は予定なし、休養日です。外に出ると暑さにやられそうですから、家の中でスクワットでもするか。朝のうち50回やりました、後50回ぐらいやるか。yazawaさんにも体操でもしたら?と言われましたから。血圧は朝は122、119まで回復していました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の話(笑)

2025-08-20 15:12:25 | Weblog

 今日は朝、暇でしてね。いつものようにMacintoshの前に座っていましたらね、珍しくスマホが鳴りました。これが鳴るのは友達か従兄弟かですね。やはり見ると寿司屋の旦那からでした。なんか美味いものが手に入ったらしい。楽しみだね、と思いつつ電話に出ました。なんだ、只の魚をもらったんじゃあないみたい、新子とか、赤貝とか言ってますね、んんだ仕事したのかい?余程の義理ある人かい?と聞いたらまあ、そんなとこ。握って持って行ってあげるから、昼過ぎに行くよとのことでした。

 京都のお茶の関係か?と聞いたら図星だったみたい、まあ何でも良いや。おかげで我が家はおこぼれにありつけると言ったもんです。お寿司は全体がこれ。

 レモンの下は上がコチで下段がスズキでしたね。スズキの左が穴子ですな。こちの左はカツオですね、今日の鰹は脂がのっていない初鰹みたいな感じで美味しかった。コチは今が旬、鈴木も今が一番美味しいみたい。うちのつまが好きだから、赤貝も仕入れてくれたみたい。青森のさくらんぼとブルーベリーがまだ効いていたか。新子なんて、すごいよね、あんな高いものを良くと思ったね。余程の義理のあるお客だったのか。今は殆ど仕事は断っているそうなのにね。じゃあまあ、いただきましょう。新子。

シャリは赤酢で塩を少量だそうです。これが赤貝の紐かな。

ああ、そうだね。まだいろいろ。アナゴ。

まだ「ツメ」あったのかね、処分したと言ってたのに、冷蔵庫の奥から発見か。傷んでないし、美味しかったです。赤貝の本体。美味しいね、久しぶり。

これは鰹のハラスか?

これがスズキですね。

まあ、種類は少ないけど美味しい寿司、久しぶりに堪能しました。

 夕食はスズキの兜焼き。ご飯は食べない様にいたしましょうね。また太ってしまうから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の話

2025-08-20 04:19:37 | Weblog

 今朝の話は書こうと思ったのに写真がダメでしたね、また後で。

 昨日は透析日、朝9時前に出発。透析治療は上手く行き、血圧の低下もなく、なんとか予定通りで完了、よかったね。2時に帰る準備、迎えのつまを待ちます。来る時にkojimaさんにあったと言ってた。庭の手入れの話で行けなくてごめん、と言っていたらしい。今年の暑さでは外仕事もできませんよね。気分が落ち着いたので帰る。LAWSON100で買い物、わたくしはグミ、つまはお昼用の乾麺類を購入、d払いで支払い。さあ帰りましょ。

 外に出て流しのタクシーを待つ。最近、流してこないのよね。電話で呼ぶと諸々1000円ぐらいになる。タクシー券二枚必要。流しなら割引が効いて450円のタクシー券一枚で楽ですから。どうせ暇なんですから。実は昨日はkojimaさんが迎えにきてくれましてね、助かっちゃった。暑いのはダメだけど、車なら涼しいからと笑ってた、ありがとう。おかげで昨日は行きだけで、これだけしか歩けず。

 

1059歩でした。

 昨日の夕食のおかず、

鰤のお刺身少し。美味しかったけど。

 昨日は疲れて夕方二時間ほど寝てしまいました。7時頃に起きて夕食、揉まずにまたすぐ就寝。今朝の3時までぐっすり。

 朝食、買いたての麦を入れた新潟コシヒカリ。

こしひかりは1kgあたり1000円越えだそう、買い物のつまも大変だね。牛肉と牛蒡とオクラの煮物。薄味すぎるけど、病人は文句も言わず。

鯖の塩焼き大根おろし。雌株。

 随分と良く寝たので、今日は昼寝はできないですね。ま、なるべく眠らないでのんびり体を休めましょうね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとか元気になりましたね・・・

2025-08-18 08:35:39 | Weblog

 まあね、昨日の夕食のあと、すぐに横になってしまい、寝てしまったみたい。なんか体調が悪くて寝てしまって。起き上がって、何度か血圧を測定、やはり血圧が下がっていましたね。透析クリニックの院長に相談しても、低血圧が原因というだけで、どうすれば良いかとは教えてもらえず。つまが友人のKさんに会って聞いたら、透析10年選手のご主人がやはり血圧が下がって不調が続いたそうな。今はそれを乗り越えて楽になったそう。時間の問題か。それよりもつまが腰痛が出て、具合が悪そうで心配でこっちが寝られなくなりました。今朝はまあ、なんとか3時半ごろには起きてきたね。昨夜よりはだいぶ具合が良さそう。なんとか仕事に出勤、気をつけて、無理しないでね、としか言いようがないね。「老々介護」という言葉が浮かんできますね。働かなんでも良いのだけど、会社も代わりがいないからやめられない様です。日本の縮図か。

 そうだ、昨日美味しかったもの、鶏の唐揚げ。漬けダレをよく揉み込むのが秘訣だったみたい。

本当に美味しかった。出来合いを一個買うお金でこれだけできるそう、美味しかったし。

 そうそう、昨日の昼は冷やし中華。

これも具がこれだけ乗って、一人前100円ちょっとでできるのよ、と自慢された。きゅうりが一番高いみたい。おかしな世の中W

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の透析終わり、体調ちと悪し

2025-08-17 03:44:26 | Weblog

 昨日は透析、ギリギリ血圧も下がらず、最後まで頑張って終了。予定通り透析出来たみたい。体調は悪くなかった。LAWSON100で買い物、割とすぐタクシーが通りかかり、車を止めて帰宅。タクシー券450円一枚です。他に使うこともないし。朝は元気だから、ありてクリニックまで通院。帰りは最近の暑さで歩きたくないから。

 帰宅してお昼は焼きそば。半分でやめた。具合が悪くなる兆しか。夕方4時半頃、起きていられずベッドに横になる、一時間ぐらい寝たのか。体調、良くないね。今日は送り火の日、頑張って5時半ごろ起き上がり、カーポートで送り火を焚きました。

あはは、杖が写ってしまいましたね。体調悪く、すぐに室内に戻りました、あとはつまにお任せ。左の枝が例のブラックベリーの実になれなかったやつですね、今年は随分と食べたけど。

 ああそうだ、今朝はつまがケーキを焼いたみたい。バナナとレーズンのケーキ。

ほとんどはランドリーの奥さんに届けたみたい。いろいろお世話になるからね。ほんの気持ちですが。

 夕食は食欲もないので、冷凍してあった中華粥にして貰いました。食べてまたすぐに寝ました。これだけ寝られるのはやはり体調が悪いんでしょうね。3時過ぎに起きてしまったが、考えれば十時間ぐらい寝たからこれで十分なのか。熱は35度9分。昨日寝る前の血圧が上で110、106。今朝は115の79、110の69、少し回復か。まあ今日、明日は透析もなし、のんびり過ごしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何をしましょうか

2025-08-15 06:49:18 | Weblog

 今日は透析はお休みですね。でもいつもの習慣か、起床は3時半でした。体温測定、36.3度。まあこんなものかね。最近コロナがまた流行っているみたいね、TVでいつもの先生の顔をよく見ますね。わたくしなんて、かかったらイチコロでしょうから、取り敢えずうがい手洗いに頑張る。

 今朝はつまがお仕事、出勤の前に朝食を出してくれました。昨日のすき焼きの残りです。

お肉はオージーですが、ネギが美味しかったですね。昨日は少ないご飯を一杯、それを食べたら終わりW すぐに終わって、あとはつまがのんびりワインで。まあ疲れを癒してのんびりやってくださいね。わたくしは昨日は飲まず、7時20分に早寝。

 そうそう、こないだの料理の写真です。餃子を25個包んで餡が余りましたのでワンタン作り。

これをつまに揚げて貰いました。

カラシとケチャップを付けていただきました、美味しくいただきました。次は何を作りましょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は透析、少し疲れた

2025-08-14 21:17:13 | Weblog

 今日は少しスタートが早くてね。9時36分スタート。殆ど寝ませんでしたね、30分ぐらい寝たか。だから終わりも少し早かった。担当は優しいオネーサンのYさんでした。途中血圧も下がることなくすんなり。最後あと30分ぐらいになって血圧が下がり、透析ストップ。でもすぐに血圧が戻り再開、一応予定通り透析出来たみたい。詳しいことは分かりませんが。プロにお任せ。

 つまに迎えに来て貰い、隣のLAWSON100へ。少し買い物。わたくしはグミ、つまは白滝など。タクシーが通らず、元気だったので歩いて帰宅、久しぶりの歩き。

久しぶりにこんなに歩いた、疲れましたね。つまは寝室が暑いそうで、介護ベッドを譲り休んでもらう。わたくしはずっと休みですからW

 遅い昼食、今日はチャジャンミョン風焼きそば。

美味しかったです。デザートにヨーグルト。冷凍してあったブラックベリー、美味しい。

 寝ない様に頑張っていたけど、耐えきれずに4時半寝てしまう。気がついたら一時間寝てた。

 夕食は久しぶりにすき焼き。写真が行方不明。好物なので美味しくいただきました。食べ終わってまた寝てしまい、8時過ぎに起き上がる。

 昨日は夕方お迎え火を炊きました。送り火は16日か。つまはクリスチャンなのにこういう事はうるさい、きちんとやります。仏壇に花も切らさないですね。

 昨日した料理、ワンタンを包み、餃子も作りました。ワンタンはすぐ揚げワンタンでいただいたけど、餃子は冷凍してとってある、つまが手を抜ける様にね。

二回分のおかずか?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のこと、今朝の話

2025-08-13 06:05:57 | Weblog

 昨日は透析。クリニックでは今月の支払い。まあ歳も歳だし、透析患者は身体障害者になるので、支払いは安いですね、2500円。もう先月から封筒に用意してありました。

 昨日は四時間ぐらい寝て目が覚めた。飲んでないしね。つまがワインを小グラスに二杯分ぐらい残してくれ、それを飲んでまた三時間ぐらい寝られましたね。今朝は3時起床。

 朝食はお粥はやめています。水分で体重が増えるみたいだから。麦飯3点分、150g。

おかず、まずもずくを一パック。

アジフライ、キャベツ、ゴーヤのチヂミ。

オクラ納豆。これでおかずも十分。

とまあ、美味しくいただきました。デザートに自家製ヨーグルト。冷凍してあったブラックベリー入り。

 今日は透析はお休み、のんびり過ごしたいですね。夕飯に材料が揃っているから餃子でも作りましょうか。座ったままできる家事ですW 海老入りで作りましょう。エビも冷凍だし。少しは家の役に立つ様にしたいからね。頑張りまっす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼、夕飯・・・

2025-08-11 19:54:59 | Weblog

 お昼はキムチラーメンでした。まあ、つまが出してくれるものです。

マルちゃんの塩ラーメンを使用。卵、キムチは自家製の古漬け。ポークソーセージ、ワケギ。インスタントだけど手をかけてくれますね。

 夕食は今日は飲まずで。おかずは残り物の生乾のイカを焼いて。

ブリの刺身。260円とか言ってたけど、意外と美味しかったです。脂っ気が少ないので、チノも喜んだでしょうね。

青紫蘇は自家製。まだ小さいけど香りはちゃんとしてた。ピーマンと豚肉の味噌炒め。なんか美味しかったね。今日は眠気が強くて、飲まない様にしました。また目が覚めたら、二、三倍ワインを飲むか。とりあえず麦飯を2点分、100gだけ食べておしまい。体重を減らしたいのでねW

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする