静岡へ行ってお土産を物色していた際に出合ったカステラ。
しっとりとしたカステラの食味にお茶の香りがプラス。
綺麗な緑色で味も濃そうに思えるが、
お茶の風味はカステラの風味を邪魔しない程度の控えめさがgood。
望月茶飴本舗
静岡市葵区片羽町62
しっとりとしたカステラの食味にお茶の香りがプラス。
綺麗な緑色で味も濃そうに思えるが、
お茶の風味はカステラの風味を邪魔しない程度の控えめさがgood。
望月茶飴本舗
静岡市葵区片羽町62
静岡で出合った餃子。
特徴は何と言っても「甘さ」、
甘さと言っても材料のキャベツの自然な甘さで食べ心地良い。
白菜で作る餃子とはまた違った美味しさ。
浜松餃子本舗
静岡市葵区黒金町49番地 食彩館(1F)
特徴は何と言っても「甘さ」、
甘さと言っても材料のキャベツの自然な甘さで食べ心地良い。
白菜で作る餃子とはまた違った美味しさ。
浜松餃子本舗
静岡市葵区黒金町49番地 食彩館(1F)
静岡と言えば安倍川もち。
柔らかいお餅に漉し餡・黄粉を塗したシンプルさが魅力。
いつ食べても飽きのこない定番の一品。
今回は写真にある食べきりサイズを購入して新幹線の車内にて食す。
やまだいち
静岡県静岡市駿河区登呂5丁目15-13
柔らかいお餅に漉し餡・黄粉を塗したシンプルさが魅力。
いつ食べても飽きのこない定番の一品。
今回は写真にある食べきりサイズを購入して新幹線の車内にて食す。
やまだいち
静岡県静岡市駿河区登呂5丁目15-13
デパ地下で出合った京都限定の焼き菓子。
濃い茶を使った香り高いラングドシャで
クリーミーなホワイトチョコレートを挟んである。
お茶の風味を堪能できる京都土産にお勧めの一品。
マールブランシュ 大丸京都店
京都府京都市下京区四条通高倉 大丸京都店B1F
濃い茶を使った香り高いラングドシャで
クリーミーなホワイトチョコレートを挟んである。
お茶の風味を堪能できる京都土産にお勧めの一品。
マールブランシュ 大丸京都店
京都府京都市下京区四条通高倉 大丸京都店B1F
京都で購入した駅弁。
シンプルな鮎の姿寿司で鮎の風味を生かしたサッパリとした味わい。
何と530円と吃驚する様な価格。
京都で駅弁と言えば「萩の家」がイチオシ。
萩の家
京都府京都市下京区東洞院通七条下ル二丁目東塩小路町847
シンプルな鮎の姿寿司で鮎の風味を生かしたサッパリとした味わい。
何と530円と吃驚する様な価格。
京都で駅弁と言えば「萩の家」がイチオシ。
萩の家
京都府京都市下京区東洞院通七条下ル二丁目東塩小路町847
京都のデパ地下で声を掛けられお土産に購入した団子。
近江米の米粉を使い焼き色をしっかり付けた生地と甘さ控えめのたれのコラボレーション。
みたらし団子は何処にでもあるが土地柄により味は異なるので、
各地のみたらし団子を食べてみる様にしている。
古都香
京都府京都市左京区大原来迎院町71
近江米の米粉を使い焼き色をしっかり付けた生地と甘さ控えめのたれのコラボレーション。
みたらし団子は何処にでもあるが土地柄により味は異なるので、
各地のみたらし団子を食べてみる様にしている。
古都香
京都府京都市左京区大原来迎院町71
ひっそりとした裏通りにあるお気に入りの店。
米や醤油といった素材の持ち味を生かしたおかきはどれも美味しい。
いわゆる「われ・こわれ」のサービス品もあるので自宅用に愛用。
都あられ 東坂
京都市中京区大宮通り御池下ル三坊大宮町149
米や醤油といった素材の持ち味を生かしたおかきはどれも美味しい。
いわゆる「われ・こわれ」のサービス品もあるので自宅用に愛用。
都あられ 東坂
京都市中京区大宮通り御池下ル三坊大宮町149
京都にある老舗の洋菓子店。
ここのクッキーはとても美味しいのだが1ヶ月以上待ちとのことで
今回はアプリコットと柚子のロシアケーキを購入。
バターのリッチな風味とフルーツの爽やかな酸味と香りが幸せな気分にさせてくれる。
村上開新堂
京都市中京区寺町通二条上ル常盤木町62
ここのクッキーはとても美味しいのだが1ヶ月以上待ちとのことで
今回はアプリコットと柚子のロシアケーキを購入。
バターのリッチな風味とフルーツの爽やかな酸味と香りが幸せな気分にさせてくれる。
村上開新堂
京都市中京区寺町通二条上ル常盤木町62