ウチごはん

我が家の食卓に登場する物を中心にお気に入りの物をご紹介

中村軒 芽ばえ&天神さん

2012年02月29日 12時02分41秒 | 和菓子
中村軒で購入したお饅頭2品。

上 芽ばえ 黄身あん上用饅頭
下 天神さん 梅あん小麦饅頭

素朴な天神さん、しっとりとした芽ばえの食べ比べを楽しむ。

中村軒
京都市西京区桂浅原町61


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中村軒 みたらし団子(味噌)&焼よもぎだんご

2012年02月28日 13時08分09秒 | 和菓子
中村軒の冬のお菓子を食べに茶店へ。

上 みたらし団子(味噌)
下 焼よもぎだんご

白味噌のコクと山椒の香りを楽しめるみたらし団子はオススメの一品。

中村軒
京都市西京区桂浅原町61


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割烹和久 如月その二

2012年02月27日 13時04分41秒 | 外食
左上 甘鯛の皮素揚げ 天麩羅 バラフ・椎茸・蕗の薹・干芋
右上 白魚雑炊
左下 チョコ安倍川餅 デコポン 苺

ふっくらと溶き卵で仕上げた白魚雑炊は感動の一品。

和久
京都市東山区月輪町96-1


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割烹和久 如月その一

2012年02月26日 12時15分24秒 | 外食
和久で冬の京野菜を中心に楽しむ。

左上 のれそれと菜花のお浸し
右上 お作り 鰤・甘鯛・粟麩
左下 鴨蕎麦
右下 海老芋のポテトサラダ

下煮した海老芋とマヨネーズの組み合わせに感動。

和久
京都市東山区月輪町96-1


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎屋菓撰会 浅路飴

2012年02月25日 10時37分49秒 | 和菓子
2月の菓撰会三品目は求肥製の浅路飴。
江戸時代に身分の高い人々が食したと「本朝食鑑」に記されてるとのこと。
プルプルの求肥の全面に香ばしい白胡麻を塗してある。
今年度の菓撰会はテーマに則し完成度が高かったと思う。

虎屋
東京都港区赤坂4-9-22


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎屋菓撰会 椿餅・紅

2012年02月24日 11時56分08秒 | 和菓子
2月の菓撰会二品目は道明寺製の椿餅・紅。
紅色の道明寺生地で黄身餡を包み、艶やかな椿の葉で挟んである。
コクのある黄身餡と道明寺の風味を堪能。
椿餅は源氏物語にも登場する歴史のあるお菓子とのこと。

虎屋
東京都港区赤坂4-9-22


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎屋菓撰会 猪東の蔭・黄

2012年02月23日 11時04分32秒 | 和菓子
2月の菓撰会一品目は餅製の猪東の蔭・黄(いとうのかげ・き)。
黄色い餅生地で白味噌餡を包み、氷餅を塗してある。
猪東の蔭の「猪」とは子孫繁栄を願い餅を食す「亥の子」の行事を暗示し、
「蔭」は虎屋から見て東にあたる御所の御蔭を被るという感謝の意を表すとのこと。

虎屋
東京都港区赤坂4-9-22


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パルメジャーノのリゾット

2012年02月22日 13時52分08秒 | 総菜
冷やご飯で作ったウチ味のリゾット。
リゾットは本来なら生米から作るところだが、
ウチは「ひのひかり」なので冷やご飯になってもベタつかず味が落ちない。
白ワインの香りとパルメジャーノの風味で美味しく仕上がる。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬刺し

2012年02月21日 13時32分20秒 | 総菜
すっかり定番料理の一つになった熊本の馬刺し。
熊本の馬肉はクセが無く柔らかいので食べやすい。
白い物はコウネと呼ばれるタテガミが生えている部分、
脂身だか脂っぽいわけではなくコクと何とも言えない歯応えが特徴。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶碗蒸し

2012年02月20日 09時26分19秒 | 総菜
寒い日が続くと無性に茶碗蒸しが食べたくなる。
今回は蒲鉾がなかったので市販の鶏団子を入れてみる。
その他の具は定番の海老・甘栗・三つ葉・椎茸。
出汁の風味を楽しみながらあっという間に完食。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする