キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

「ノッティングヒルの恋人」 1999年

2012年12月01日 | ☆エンタメ-映画
ノッティングヒルの恋人 [DVD]
クリエーター情報なし
ポニーキャニオン


テレビで見ました。はじめてみました。
1999年といえば、台湾にどっぷりはまったころで、もちろんこの映画のタイトルは知ってましたが、興味もわかずそのままになっていました。
今は、私に一大イギリスブームが訪れていますので、舞台がロンドンというだけ見たくなります。

ジュリアロバーツ演じるヒロインの名前がアナで、大スターにしては平凡なんじゃ・・・と思ってたのですが、見ているうちに気がつきました。
「あ、これはローマの休日なんだ~。だからアナなんだな~」

最後にはご丁寧に記者会見のシーンまであって、クスクスしちゃいました。

さて、この映画の見所は主演二人の非現実的なロマンスと言うことになるのでしょうけど、それ以上に主役ヒューグラント演じるウィリアムの友人たちがよかった!すごくリアリティーがありました。

アナとの別れで落ち込んだウィリアムにどんどん女性を紹介していくのも、ありそうな話。
とにかくあの友人たちはよかったなぁ~。

この友人関係の距離感、共感できるところが多いんです。
日本人に近いのかな?
つかず離れずと言うか、あまり友人個人のエリアにどかどか入らない感じがいいですね。
これは多くのアメリカ映画を見てるときには感じないものです。(これもアメリカ映画ですけど。。w)

ずっと以前に、やはりヒューグラント主演でアメリカ人の女性との恋愛を描いた「フォーウェディング」という映画がありましたが(この映画の公開時はまだ台湾にはまってなかったので劇場に見に行きました^^)、あの映画でも友人(フラットメイトの女の子)との関係がいいなぁと感じたものです。

そうか、イギリスでは、(恋愛関係でない)男女の部屋のシェアは普通のことなんだ。と、けっこう目からウロコの出来事でした。なぜかというと、当時経済的事情により職場の男性2人とルームシェアしていたからでした。(3DKを3人で^^もちろん、ただのシェア)
今は男女のシェアハウス、日本でも普通ですけど、当時は変人扱いで、この映画見て勇気づけられました。

と思ったら、この二つの映画、脚本家が同じ人なんですね~
なるほど、似てるわけだ。
この脚本家さん、他にも「ブリジットジョーンズの日記」や「ラブアクチュアリ」などの脚本も書いるんですね。どれも未見なので、見てみようと思います。
友人関係に注目して。
今度の日曜に「ラブアクチュアリ」はD-lifeで放送してくれるようなので、録画します。




で、「ノッティングヒルの恋人」の話に戻ります。
いちばん「おお~っ!」と心に残ってるのが、
大スターから最初のデートのオファーを受けたウィリアムが、
「しまった!今夜は妹の誕生パーティーやるんで・・・」となったところです。

このシチュエーション。
あなたならどうしますか?

たとえば、憧れのスターが日本に来て、何かのきっかけで夜にゆっくり会えるチャンスがあったとします。
でもそのとき別の予定が入ってたら・・・。
私だったら、ぜったいスターをとっちゃいますよ。迷わず。
だってね~そうでしょ。
こんなチャンスは二度とないんですから。

でも、ウィリアムは困っちゃうんですよ。
この時点で、御伽噺みたいな話が、リアルになってるんですよね。
ウィリアムがアナを自分のリアルな世界の住人として見ているってことなんでしょう。

それがわかったから、アナももっと魅かれていったのかもしれません。

普通の人は線を引きますよね。
「この人と自分は別世界の人間だ。だからこのチャンスを逃したら交わることは二度とない」
と考えるわけです。
その時間だけ魔法にかかったような気分だろうと思います。





この映画は、現実にはそうありそうもないことだけど、もしこんなことがおきたら・・・?という仮説をとても楽しく掘り下げてくれたなと思います。
そのあたりの微妙な感覚を上手く表現してるんじゃないかと思うのです。


あ、でもそんなにありそうもない話でもないのかも。
シチュエーションは違いますが、私もそれに似た体験があります。
憧れのスターが目の前にいて、自分と話をしてくれる。
それを、どう自分の中で取り扱うのか。
面白いテーマですよね。





さて、シャーロックの主演二人が相次いで来日するらしいです。
日本人のファンもいろんな思いを胸にすることでしょう。

死を呼ぶ暗号で英語(+中文)-3

2012年12月01日 |   └─和訳「死を呼ぶ暗号」
第1シリーズの第2話「死を呼ぶ暗号」の読解です。
中国語訳をさらに和訳するという意味不明なことにも挑戦中。




Sir William's office - the bank's former chairman.The room's been left here like a sort of memorial.Someone broke in late last night.


セ:サーウィリアム、前の頭取だが、彼のオフィスだ。部屋はここに残されているんだ。記念の類としてね。誰かが昨夜遅くに押し入った。


What did they steal?


JW:何が盗まれたんですか?


Nothing.Just left a little message.60 seconds apart.


セ:何も。ただちょっとメッセージが残されてた。
(防犯カメラの映像を見ながら)60秒刻みだ。


So, someone came up here in the middle of the night,splashed paint around and left within a minute.


セ:それで、誰かがここまで上がってきて、真夜中に、ペンキを撒き散らして、1分以内に立ち去った。

How many ways into that office?

SH:オフィスへの経路はいくつある?


Well, that's where this gets really interesting.Every door that opens in this bank, it gets locked right here.Every walk-in cupboard, every toilet.


セ:そうだな、それがこれがたどり着くところで、実に興味深い(=それが面白いところなんだ)。この銀行内で開くすべてのドアは、まさにここで施錠される。給湯室やトイレも全てだ。




※ここでLOCKされるって、具体的にどういうことなんだろう?
 吹き替えでは「ここに記録される」となってたけど。
 全てのドアなのに it と単数なのは、前にあるのがeveryだから?



That door didn't open last night?


SH:そのドアは昨夜は開いていないのか?


There's a hole in our security.Find it and we'll pay you,five figures.This is an advance.Tell me how he got in.There's a bigger one on its way.


セ:警備に穴があるんだ。それを見つけてくれたら報酬を支払う。5桁だ。これは前金。彼がどうやって侵入したのか教えてくれ。より大きなものがその先にある。

※a bigger one って報酬のことかな?成功したら報酬をもっと払うって意味?


I don't need an incentive, Sebastian.

SH:インセンティブなんていらない。セバスチャン。


He's, er..he's kidding you, obviously.Shall I look after that for him?Thanks.

JW:彼は・・・ええと、冗談なんですよ。もちろん。私が代わりに受け取りましょうか。どうも。





精讲第19期:金钱是激发潜力的唯一工具吗

「金銭は潜在力を発揮させる唯一の方法だろうか?」

那是威廉爵士的办公室 他曾是银行总裁 那间办公室一直原封未动 算是种纪念吧 昨晚这里遭人非法闯入
あれはウィリアム卿のオフィスだ。彼は以前銀行の総裁だった。その部屋はずっとそのままにしてある。記念のためとかそういうことだろう。昨夜ここに不法侵入された。

丢什么了
何がなくなった?

没有 只留下一条讯息 60秒的空档(隙間) 有人半夜潜入房间 利用不到1分钟的时间画了两笔就跑了
なにも。ただ、メッセージが残されていた。60秒の隙間がある。誰かが夜半に部屋に潜入した。1分に満たない時間を利用して二つの絵を描きすぐ逃げた。

有几条路通到这间办公室
このオフィスへの経路はいくつある?

这个说来就有意思了 银行内所有的出入口都从这里关闭 另外还有所有的大型橱柜和洗手间
これが面白い話なんだ。銀行内の全ての出入り口はここで閉められる。そのほかに全ての大型食器棚とトイレも。

 ※大型食器棚って訳すと変ですね。やはりここは給湯室ですよね。


昨天哪里没关吗

昨日はどこが鍵がかかってなかった?


保安系统应该有漏洞 你来找 我们付报酬 5位数 这是定金 找出此人是如何潜入的 剩余款稍后奉上


保安系統に穴があるに違いない。探してくれ。謝礼はする。5桁だ。これは手付け。こいつがどうやって潜入したか探してくれ、残りの謝礼はのちほど進呈する。

塞巴斯蒂安 你不必以此来激励我
セバスチャン、こんなもので僕を激励する必要はない。


他开玩笑呢 明摆着(はっきりしている) 我能替他保管吗 谢谢

彼は冗談を言ってます。あきらかです。私が彼の代わりに預かっておきましょうか。ありがとう。



セバスチャンってシャーロックと同級生で、もうあんな重役ですごいですね。
いやな奴だけど出世も早いってあるのかな?
人好きしないと(人望ないと)上にいけないんじゃ?って思うのは日本人的発想でしょうか??

知名度もないシャーロックに同級生だったというだけで依頼してきて、しかもあの謝礼額。普通なら、銀行が契約している警備会社などに依頼するんじゃないかと思うのですが、セバスチャンの決定ですよね。これ。
それとも警備会社も信用できないっていう思いもあってあえて外部に依頼したのかな?



YOKOの好きなもの羅列

(順不同)地図、河岸段丘、保存樹木、宮本常一、縄文時代と日本の古代、文明開化と江戸時代、地方語、水曜どうでしょう、シャーロック・ホームズ、SHERLOCK(BBC)、陳昇、John Mellencamp、Kate Bush、イ・スンファン、カンサネ、1997年以前の香港映画、B級コメディー映画、SNL、The Blues Brothers、台湾、旅行の計画、イタリア、エステ、宮部みゆき、ショスタコーヴィチの交響曲5番、森川久美、のだめカンタービレ、くまモン
台湾旅行一覧 ただいま64回
海外旅行一覧 ただいま123回?