息をゆっくりすい
息をゆっくりはきます
手を合わせ
静かに呼吸を続けます
呼吸にかえるひととき
呼吸とともに在るひとときを
楽しみます
信頼
信頼はコミュニケーションから
時間をかけて語ります
時間をかけて語り合います
お互いに本音で語り合うのです
誠意に誠意を持って応えます
孤独なのは
信頼できる人がいないからですね
孤独なのは
本音で語り合う人がいないからですね
求め会う関係から
あたえ合う関係へと
お互いが求めずにあたえ合う関係へと進化したときに
本音で伝えあえる関係へと進化したときに
信頼は醸成されます
心の声を聴いています
そのままの心をそのままに聴き
心を癒し心を支えます
平和でありますように
良い一日を
いつもともに
息をゆっくりすい
息をゆっくりはきます
手を合わせ
静かに呼吸を続けます
呼吸にかえるひととき
呼吸とともに在るひとときを
楽しみます
深夜の強い雨もやみましたか
時折強い風が吹いています
ケア
心のケアは
心の苦痛をやわらげること
基本は聴きます
心にたまっているいろいろな思いを
心にあるすべてを解放できるまで
聴き続けます
言葉の出るままに
感情とともに
時には言葉にならずに
涙が出続けることも
待つこともたいせつ
自らの心は空っぽにします
知識の目を閉じます
聴くことは理解すること
そのうちに
今必要な言葉が
自然に出てきます
知識で答えるのではなく
思考を止めて
感じるままに伝えるのです
ケアの基本は苦痛をやわらげること
このことに徹することです
心の声を聴いています
そのままの心をそのままに聴き
心を癒し心を支えます
心の声を伝えてみませんか
平和でありますように
良い一日を
いつもともに
息をゆっくりすい
息をゆっくりはきます
手を合わせ
静かに呼吸を続けます
呼吸にかえるひととき
呼吸とともに在るひとときを
楽しみます
しなやかさ
風になびくしなやかさ
堅固さよりも
柔軟性
ゆらりゆらりとかわす
頑なに何かに耐えようとすると
いつかポッキリと折れてしまいます
風が吹けば風の方向に
身体をなびかせ
風が止めばもとに戻る
何かに立ち向かうよりも
そこに入って信頼を得て
いつか内部から変えていく
心の柔軟性
しなやかに生きる
否定もせず肯定もせず
我が道を行く生き方
心と身体を緩めて
生きていく
そんな生き方もあり
心の声を聴いています
そのままの心をそのままに聴き
心を癒し心を支えます
心の声を伝えてみませんか
平和でありますように
良い一日を
いつもともに
息をゆっくりすい
息をゆっくりはきます
手を合わせ
静かに呼吸を続けます
呼吸にかえるひととき
呼吸とともに在るひとときを
楽しみます
今日一日
一日一日
それでいい
明日のことは誰もわからない
今日一日を精いっぱい生きる
一日一日を生きることで
ふりかえると
充実した人生があるのでは
また今日一日を生きることができた
それでいい
思いつくままに生きるのもいい
やりたいことをやってみるのもいい
何も考えずに過ごす一日もいい
明日のことは明日考えればいい
今日一日できることを
やってみればいい
人生に何かを求めるのではなく
人生から選ばれた人して
一日を生きればそれでいい
生き方いろいろ
いろいろだから
いろいろでいい
心の声を聴いています
そのままの心をそのままに聴き
心を癒し心を支えます
心の声を伝えてみませんか
平和でありますように
良い一日を
いつもともに
息をゆっくりすい
息をゆっくりはきます
手を合わせ
静かに呼吸を続けます
呼吸にかえるひととき
呼吸とともに在るひとときを
楽しみます
心の世界に求めるのは
やすらぎと静寂
やすらぎと静寂は
心と身体を癒し
やすらぎと静寂の中に
幸せはあります
環境が変わっても
やすらぎと静寂があれば
生きていけます
やすらぎと静寂は
平和をもたらします
ひとりひとりの心に
やすらぎと静寂が宿れば
世界は平和となります
自らの心の中に
求めるものはただひとつ
やすらぎと静寂
自らの心の中に
やすらぎと静寂を携えていれば
生きることは
幸せとなります
心にやすらぎと静寂が
宿りますように
心の声を聴いています
そのままの心をそのままに聴き
心を癒し心を支えます
平和でありますように
良い一日を
いつもともに
息をゆっくりすい
息をゆっくりはきます
手を合わせ
静かに呼吸を続けます
呼吸にかえるひととき
呼吸とともに在るひとときを
楽しみます
内面の世界
内面の世界を楽しむ
内面の世界は心の世界
心の世界は自由に描くことができます
どんな世界を描くかは自分次第
外界とは違った世界を描きます
疲れた時には
やすらぎの世界を描き
心を癒やします
ゆっくりとした呼吸とともに
心と身体をやすめます
今ある思いを消し去って
呼吸に集中します
静かな静かな世界の中で
心と身体に休息を与えます
やすらぎと静寂の世界を
創ります
呼吸をコントロールできれば
いつでもやすらぎと静寂の世界に入ることはできます
心の声を聴いています
そのままの心をそのままに聴き
心を癒やす心を支えます
心の声を伝えてみませんか
平和でありますように
良い一日を
いつもともに
息をゆっくりすい
息をゆっくりはきます
手を合わせ
静かに呼吸を続けます
呼吸にかえるひととき
呼吸とともに在るひとときを
楽しみます
その人らしさをたいせつにする
その人らしさとは
その人の性格であり
生まれ育ってきた環境であり
その人の習慣であり
その人の心です
その人らしさを知るには
その人をみつめます
みつめ続けるのです
自らの心を空っぽにして
こうあるべきとか
あらねばならない
これが正解であるとか
そういったものすべてを
消し去って
その人をみつめ続けます
みつめ続けることで
その人を知り理解することが
できます
心の声を聴いています
そのままの心をそのままに聴き
心を癒し心を支えます
平和でありますように
良い一日を
いつもともに