goo blog サービス終了のお知らせ 

微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

断られてもいい

2013-02-27 02:56:07 | 生きる
断られてもいい

あなたの思いを伝えることが大切だよ

断られたとしても

あなた自身を否定されたわけではないよ

ただ、相手の思いと、あなたの思いが違っていただけ

あなたの思いを伝えつづければいい

必ずあなたの思いに共感してくれる人があらわれます

いつもともに

誕生日

2013-02-23 10:23:40 | 生きる
昨日は誕生日でした、いろいろな方からメッセージをいただきました。

ネット上でも。ネット上であっても、おめでとうと、ありがとうのメッセージが行き交うことはいいことですね。

多くの人たちがつながり、毎日おめでとうと、ありがとうの言葉が交わされていれば、この世は住みよい社会になりますね

いつもともに

大切なもの

2013-02-19 04:40:58 | 生きる
人は生まれた来た時に

肉体と命を持って生まれてきます

この世を離れる時には

命と肉体を手放します

あなたにとって本当に大切なものはなんだと思いますか

命と肉体と、そして愛する人があればそれ以上の喜びはないのではないでしょうか

いつもともに

わかちあいの社会

2013-02-18 08:09:37 | 生きる
人は永遠に所有できるものなんて何にもないのに

所有にこだわり苦しんでいる

すべては預かりもの、いただきもの

思いどおりになるものもない

すべては、あずかりもの、いただきものとしたら

わかちあいの社会が出来上がる

いつできるのだろうか

いつもともに

タレルの部屋

2013-02-17 11:53:37 | 生きる
金沢市21世紀美術館にはタレルの部屋http://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=30&d=4と言う天井が空いて空を眺められる展示スペースがあります

ここにはいろいろな工夫があるのですがそれはさておき

ここで空をぼーと眺めるのが好きなのです

山が近くにあったときは、ときどき山に登り、そこの大岩に寝そべって空を眺めていました

空を眺め流れる雲をみつめる

一種の瞑想法ですね

思考をとめて感じる部屋

タレルの部屋へ来てしばらく空を眺めてみませんか

何か感じるものがあればいいですね

いつもともに