goo blog サービス終了のお知らせ 

微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

神と言う存在

2013-05-27 09:15:10 | 生きる
神はねいつでも感じることができます

あなたの周りをゆっくりとみつめることです

できれば自然の中に入ったほうがいい

心を透明にしてみつめてみるといい

存在を感じることができます

神はねあなたのそばにいるだけ

あなたの願いを叶えてくれるわけではない

あなたの願いを叶えることができるのはあなた自身

あなたに奇跡を起こしてくれるわけでもない

あなたに奇跡を起こすことができるのはあなた自身

神はなにもしてくれない

神は何も要求しない

あなたの人生に何もしてくれない

あなたのそばにいてあなたをみつめているだけ

だけどね

神を感じることは

生きている喜びを感じること

あなたはその存在を感じながら

神の期待に応える人生

神とともに生きる人生を歩んでいけばいい

いつもともに










がんばってもがんばらなくても

2013-05-25 10:59:40 | 生きる
今日は自転車でおでかけ

午前中なのに暑かった

行きは下りの坂なので風をきって気持ちがよかった

帰りは長い上り坂

いつもなら登りきった達成感がうれしくってがんばって登りきるんだけど

今日はゆっくりと自転車を押しながら坂を歩きました

いつもなら見えてこない景色が見えて新鮮でした

がんばっていいこともあるけれど

がんばらなくていいこともあるかな

どっちもまたいいのでしょう

いつもともに

心と時間に余裕をもちませんか

2013-05-24 17:12:05 | 生きる
今日は木陰が気持ちの良い一日でした

木陰に寝転んで風にあたっていると

いつのまにか

睡魔が

しばらくの間熟睡

こんな時間があってもいいですね

時は金なりというけれど

時は心なりかな

ぼーとする時間

そんな時間もまたいいものですよ

心と時間に余裕を持って生きていきませんか

いつもともに