goo blog サービス終了のお知らせ 

微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

自分に聴いてごらん

2010-06-30 21:45:49 | 生きる
自分に聴いてごらん

答えはすべてあなたの中にあるよ

情報や知識はときには

あなたを盲目にしてしまって

本当のあなた自身を見失わせてしまうよ

いつもともに
りとりーとhttp://www1.odn.ne.jp/self-therapy/

大切なのは

2010-06-19 21:49:59 | 生きる
その人がどんな苦しみや病を抱えていようともそれはそれとしてさ
特別問題じゃないんだよね

大切のはそこにこだわることなく一緒に生きていけるかじゃないかな

人は誰だって病むことはあるんだよね

病んでいてもそうでなくてもさ

それをどうかしてやろうなんてさ

結局どうかしたいかどうかは本人が決めることなんじゃないかな

できること

それはこだわりなく一緒に生きることじゃないかな

いつもともに
りとりーとhttp://www1.odn.ne.jp/self-therapy/

心・経済・自然

2010-06-16 20:32:56 | 生きる
今、作っているワークショップのプログラムが3つ

ひとつは自然体験プログラム、これは幼児を対象としたセンスオブワンダーワークショップで春、夏、と実践して次は秋バージョンを、できるだけ自然と一体となるようなプログラムを思案中

ひとつは地域通貨ワークショップ、これは地域の女性起業家を対象としたプログラム、従来の地域通貨を学ぶのではなく新しいものを作りたくって今思案中

ひとつは自立をテーマとして、これは子の親を対象としたプログラム、
副題としてコミュニケーションと自立という形でワークショップを展開する予定

この三つ、実は深いところではつながっているのです。

参加する人が何か気づきをもっていけるようにしたいものです

いつもともに
りとりーとhttp://www1.odn.ne.jp/self-therapy/