マル鉄・鉄道写真館

鉄道・バス・航空機・はたらくクルマなど、乗り物全般の歴史をご紹介しています。

私有貨車:ホキ5700

2021-06-30 08:03:00 | 貨車
私有貨車:ホキ5700


KATOから「ホキ5700 秩父セメント 8両セット」が発売されました。

昭和の時代から写真を撮っている身としては、ホキ5700というセメント輸送貨車は身近で当たり前の存在であり、過去河合商会で発売していた貨車を当たり前のように揃えていたものです。

しかし、やはりその出来は満足できるものではなく、老舗KATOのグレードで製品化されたことを嬉しく思います。

そんな当たり前の貨車ですが、当たり前の活躍を知らない世代の割合が多くなってしまったのも時代の流れ。何かの役に立てばと過去の記録からその現役時代の写真を拾ってみようと思いました。




まずは飯田線でED62が牽引する貨物列車。
咄嗟に撮ったものらしく、あまり良い構図ではありません。ホキ5700もちょっとしか写っていないので、見本写真としてはどうも・・・ですね。

ホキ5700を牽引する列車は辰野方からのみ設定されていたようで、結構写真を撮った割にはこの1枚しか見当たりませんでした。

KATOのホキ5700の取っ掛かりはこのシチュエーションをモチーフにしたようで、「タキ25000+ホキ5700飯田線貨物列車 4両セット」として発売されました。この時は値段が高かったので購入は見送ってしまいました。

なお、ホキ単品2両セットも発売されており、これについては購入しています。




やはり秩父セメントと言えば八高線を思い出します。DD51重連が牽引する専用列車は良かったですね。
編成中にタキ1900が連結されていますが、正直なところどのような使い分けであったのかよくわからず、セメント専用列車にしてもランダムに連結されているようにしか思えませんでした。模型の中でもそんな自由さで楽しんで良いと思います。




上越線の上り貨物列車で、EF641000番代が牽引しています。
国鉄時代ですが、59・2大合理化以降、車掌業務の廃止以降の列車であるため、緩急車の連結がありません。一般貨物が混結されなくなったため、面白みがなくなりましたが、今回のセットそのままという感じの編成です。


大宮操車場勤務時代は、このホキ5700にも随分と乗ったものです。
特に駅別入換に入って来るので、熊谷貨物ターミナルまで行くと思われるホキ5700やタキ1900がハンプ下り16番線に大量に落ちてきました。
ホキ5700等の貨車は単車が殆ど無く、3両から長いものだと10両以上繋がっているものも珍しくありませんでした。
群線の中でも一番短い16番線では、このような車群が落ちてくるとすぐに一杯になってしまうので、なんでもありで限界のない17番線へ振られるのが当たり前の日常でした。

ここではその群線に停車するホキ5700等をご紹介したかったのですが、写真を撮ったタイミングが悪かったようで、あまり良い写真がなかったため、残念ですがカットさせていただきます。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る