マル鉄・鉄道写真館

鉄道・バス・航空機・はたらくクルマなど、乗り物全般の歴史をご紹介しています。

国鉄 交直流型電気機関車:EF8196

2021-11-29 22:40:00 | 国鉄・JR電気機関車(交流・交直流)
国鉄 交直流型電気機関車:EF8196


田端機関区(田端運転所)のEF81シリーズ、今回は96号機です。


EF8196は、昭和49年3月12日新製の日立製で、敦賀第二機関区に配置されました。その後富山第二機関区を経て田端機関区に配置された、北陸育ちのカマでした。

同機は、他の90番代と同様に「北斗星」指定機となっており、特急運用及び常磐線を中心とする貨物列車の牽引に活躍しました。



平成20年10月25日 安中貨物



平成20年12月27日 安中貨物



平成21年2月11日 2レ 特急「「北斗星」



平成21年4月19日 2レ 特急「「北斗星」

北陸育ちのカマであったことで国鉄時代に写真はなく、地元で定番の「北斗星」と安中貨物しかありませんでした。
この96号機も93号機と同じ平成24年1月14日に除籍となったようです。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

DD1611牽引:チキ工臨

2021-11-27 17:17:00 | 国鉄・JRディーゼル機関車
DD1611牽引:チキ工臨


過去ログ『DD16303牽引:チキ工臨』で飯山線向けと思われるチキ工臨をご紹介したことがありましたが、先般、金町のHさんよりDD1611が牽引するチキ工臨の写真を提供いただきましたので、この機会にご紹介したいと思います。







いずれも平成28年6月30日に撮影されたもので、小海線を走るチキ工臨です。

前出の飯山線の工臨と同様に、DD16がチキ5200を2両牽引するこじんまりとした編成です。

DD16が全廃となり、今後はキヤ2連が取って代わるようになってしまうのですね。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

京王バス中央:日野レインボーRJ

2021-11-24 01:52:00 | バス・トラック
京王バス中央:日野レインボーRJ


先日見つけた京王バスの画像で、ステップ車が出てきましたのでご紹介したいと思います。


※撮影は、平成19年3月14日です。



京王バス中央 B29902 府中車庫にて



京王バス中央 B29904 府中駅前にて



京王バス中央 B29906 府中駅前にて

京王に古いバスが走っているとの情報を聞き、バスを撮影するだけのために出掛けた時のもの。
殆どのバスがノンステップされている感じで、記録を見るとこのバスだけが旧車のようでした。
いずれも日野レインボーRJで、情報に辿り着かないのですが、おそらくはツーステップだと思います。

このうち、B29902は岩手で未だ活躍しているようです。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

JR東日本:EF641052

2021-11-17 23:50:00 | 国鉄・JR電気機関車(直流)
JR東日本EF641052


JR東日本高崎車両センターに所属していたEF6437とEF641052の2機が令和3年11月7~8日に掛けて秋田送りとなったそうです。
同社からの公式発表は無いようですが、状況からして2機とも廃車になったものと思われます。

EF6437については、以前に引退が報じられましたが、ガセであることが判明。その時に騙されて『JR東日本 EF6437』で既にアーカイブ済みとなっています。

今回は、EF641052についてまとめをしておきたいと思います。



EF641052牽引 寝台特急「北陸」



EF641052牽引 寝台特急「あけぼの」

過去の写真を探してみると、双頭連結器を装備していなかった1052号機は、定期運用を持っていた2つの寝台列車以外は殆ど接する機会が無かったようです。
それぞれのリンク先に他の1000番代と合わせてまとめてあります。



EF641052牽引 団体列車「快速ELレトロ福島号」

個別列車で唯一記録していたのが同列車だけでした。これはこれで地元を通る団体列車としては珍しいものなので、良い記録になりました。

EF641001が長年纏ってた茶色塗装から国鉄標準色に戻されたことに伴ない、この1052号機が2代目の茶色塗装に塗り替えられましたが、そのまま全般検査を受けることなく引退となってしまったようです。
同機は茶色になってから「カシオペア紀行」の牽引にも抜擢されたこともありましたが、残念ながらお目に掛かることもなく終わてしまいました。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

DD1611牽引:臨時快速「旧型客車八ヶ岳号」

2021-11-14 12:07:00 | 国鉄・JR快速列車
DD1611牽引:臨時快速「旧型客車八ヶ岳号


DD1611引退に当たり、『DD1611牽引:臨時快速「いいやま菜の花まつり号」』をご紹介いたしましたが、金町のH さんより追加の情報提供をいただきましたので、続けてご紹介させていただきます。


平成28年7月30日、小海線の中込—小淵沢間にDD1611が高崎車両センターの旧型客車3両を牽引して臨時快速「旧型客車八ヶ岳号」が運転されました。

先般ご紹介いたしました飯山線と同様に、DD16が旧型客車を牽引するということで、多くのファンで賑わったそうです。







有効長や牽引定数の関係か、客車は3両のみとコンパクトです。しかも運転日は1日だけと、コスト度外視の設定ですね。

小海線にはDE10も入線ができないようで、このような設定はもう無理かもしれません。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村