マル鉄・鉄道写真館

鉄道・バス・航空機・はたらくクルマなど、乗り物全般の歴史をご紹介しています。

485系:T18編成(新潟車両センター)

2015-06-01 00:04:00 | 試験・事業車、配給、列車車両等
485系:T18編成(新潟車両センター)


新潟車両センターに所属していた東日本最後の原型485系1500番代を組成するT18編成が、平成27年5月30日をもってラストランとなりました。

本来であれば縁のない地域を走っている編成でしたが、搭載している信号装置の関係で首都圏に顔を見せることも多々あり、昔から1500番代が好きだった自身からしても好きな編成でした。

今回は惜別の意を込めて、あまり数的にはありませんが、思い出のT18編成を並べてみようと思います。



平成19年10月31日 新宿駅にて 快速「ムーンライトえちご」

T18編成との初めての出会いはここでした。
デジカメを買ってから地元での写真を再開し、間もない頃でした。
残業の帰り道、「ムーンライトえちご」にT18編成が充当されているシーンに偶然出くわし、まだ新潟色だったT18編成唯一記録となりました。



平成20年7月12日 快速「フェアーウェイ」

前写真の後、T18編成は国鉄色になりました。
間合いで運用されていた快速「フェアーウェイ」にも懐かしい出で立ちで運用されるようになりました。



平成21年7月4日 団体列車 リバイバル「あいづ」

団体企画列車運転のため、実際に走り地域とは全く関係なく、遥々新潟からやってきました。



平成22年5月15日 急行「能登」

急行「能登」の臨時化に伴い、快速「ムーンライトえちご」から運用を振り替えられた臨時急行「能登」に運用されるようになりました。
しかし、その活躍は短く、わずか2年で「能登」は完全に消滅していました。



平成26年7月27日 「柏崎海の大花火大会夜行臨時列車」返却回送

ディズニーランドへの企画臨などで東京に姿を見せることも多々ありましたが、早朝の運転が多いことや、K1K2といった本運用をこなす面子もいましたので、T18に会える機会というのはやはり少なかったように思います。

この間、新潟~北陸方面に出掛ける機会が無く、本来の活躍の場であった特急「いなほ」「北越」や快速「くびきの」などの列車を撮ることが出来なかったのが非常に残念です。

誕生から40年、風雪に耐えて頑張った485系1500番代、T18編成に心からエールを送りたいと思います。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (宮オオ)
2015-07-30 23:42:36
こんばんは。
クハ481-1508号のその後は、既にご存じかと思われますけど、越後・新潟の新津鉄道資料館へ保存される事となって、これからは後世の為に末永く見届ける事となったから、本当に嬉しい限りであります。
それでは、私はこの辺にて失礼します。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2015-08-12 23:28:33
宮オオ様
返コメ遅くなりました。
485系の中でも本来ならば地味な部類の車両であったはずが、保存になるとは思わなかった車両です。北海道ではなく、新潟になるとは・・・意外でしたね。
返信する