泡 盛 日 記

演劇人(役者・演出家)丹下一の日記です。

初蛍

2007-05-20 21:09:49 | 丹下一の泡盛日記
 今日も「サロメ」の稽古。昨日が濃かったので疲れが残っている感じだったが、高校生たちも同様のようだった。
 ゆっくりと始めて確認しながら進めていく時間になった。みんな疲れているのによく最後までついてきてくれた。ありがたい。

 稽古終わって自分もおなかぺこぺこ。かみさんに迎えに来てもらおうとメールしたが、行き違い。神武寺駅から歩いて(上って)家にたどり着いてしまった。かみさんは携帯を置いていったので、もう一度駅に戻る。
 
 神武寺駅近くの側溝は蛍が出るのだが、今シーズンはじめて見ることができた。1匹だけだが、ぽちりとついた小さな光がふわりと飛んでいた。自分の家の近くの駅前で蛍がみれるなんて、いいもんだ♪

 駅で車のかみさんと落ち合い帰宅。大ママが美味しい晩ご飯を用意して待っていてくれた。疲れているときに美味しいものを食べるとからだが喜ぶ喜ぶ♪

 さて一息ついて作戦考えないとな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サロメの稽古

2007-05-19 20:46:55 | 丹下一の泡盛日記
 今日は、緑ヶ丘高校で「サロメ」の稽古。お弁当作って出かける。
 1週間振りなのに、台本で苦しんだのですごく久しぶりのような気がする。

 自分がつくった台本をみんなが演じてくれるのはありがたい。思ったとおりのところもあれば、もちろん「あれえ?」なところも。
 大きな一歩を踏み出した。

 7時間、わいわいやるとなんだかぐったり。帰宅すると大ママが来てくれていた。晩ご飯が待っている喜び♪

 台本の続きをやろうと思っていたけど、とりあえず、眠ることにします。明日も緑ヶ丘高校だ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あちらこちらどたばた

2007-05-18 19:38:06 | 丹下一の泡盛日記
 今朝は6時前には起き出してかみさんを駅まで送り、娘2のご飯とお弁当のサンドイッチ。洗濯。犬たちと歩くと目が覚めてくる。

 明日は「サロメ」の稽古なので、何が何でも台本を進めなければならない。こんな時、役者たちがちょっとでも目の前で読んでくれると助かるのだが、まあ、そうも言ってられない。

 午後、スタッフでもある弟が来てかみさんの石鹸の在庫管理作業。と、夕方緊急案件勃発! 津久井さんがオフィスにいてくれたおかげで助かったよ。

 よく使う京急線の神武寺駅。ホームの柵の先、鉄条網から向こうは米軍の施設。そして、あたりはのどかな田舎の風景。その風情が気にいっていた。
 なんか工事してるなと思ったら、いつの間にかどんどん変わっていき、ずいぶんときれいになった。ただ、あの風情が消えたのは残念だ。写真に残しておけばよかったな。

 東京に住んでいた頃、地下鉄東西線をよく使った。ある日、工事が終わったと思ったら、どの駅も似たようなデザインになっていて、居眠りしてふと目を開けただけではどの駅かわからなくなっていた。

 できれば古い風情を残しながら、なんてのは、きょうび贅沢なんだろうかねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽で過ごす午後

2007-05-17 19:12:53 | 丹下一の泡盛日記
 今日は、千客万来。といっても宅急便屋さんやダスキンなのだが。
 いくつかの資料本を引っ張り出してきて、ひたすら考える。今のままでは「サロメ」のシーンを短縮して並べただけになってしまう。
 聖書から読み直してみる。CDも色々かけてみる。デビッド・ボウイの「月明かりの下で踊ろう」なんて曲も偶然。ワイルド自身のことばも参考になる。
 昭和初期から続くライターメーカーの「サロメ・ライター」なんてのもみつけてしまった。

 午後、娘2が友達のSちゃん連れて帰宅。Sちゃんはギター大好きとのこと。おお、けっこうひくじゃん。そしてかっこいい♪
 3人で楽器触って遊ぶ。娘2はこういうときとても消極的になる。「散歩は犬の権利」(仮題)という曲ができた♪
 Sちゃんを天女座に連れて行きたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンタ壊れる

2007-05-16 23:54:22 | 丹下一の泡盛日記
 今日は、忙しいのだかなんだかわかんない日だった。
 大ママが娘2の朝に対応してくれるので「お見送り」に起きてきてコーヒー。犬散歩の後、かみさんと大ママと朝ご飯。
 
 なのにその後から、なんだかかんだか。事務所に出た後戻ってきて、資料を印刷しようとしたら、プリンタが故障。こいつ2度目だぞ。普通だったら業者呼ぶようなトラブルもわし自分で直してきたのに。

 観音様の名前を使うならもうちっとなんとかしてほしい。

 てなわけで、どうしても必要だったので車とばして事務所でプリントアウト。
ご褒美に美味しい日本酒と焼酎を買った。(「美味しんぼ」で紹介されていたやつ♪)

 だから今夜はべろべろ。だってどうしてもどうしても台本の次がかけないんだもん。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥飛騨から石橋さん来訪

2007-05-15 18:37:45 | 丹下一の泡盛日記
 昨日、奥飛騨・上宝村の水谷さんのことを書いたと思ったら、その隣の神岡町の石橋さんが訪ねてきてくれた。お会いするのは、5年ぶりか。

 石橋さんは神岡に伝わる春慶塗という漆塗りの職人で、民話の語りの仕事でお世話になって以来15年以上のお付き合い。
 4年前に「夢のたまご塾」飛騨アカデミーを立ち上げた。今夏、誘っていただき自分も講師として参加する。たまたま神奈川県に来ているので久しぶりに会おうということに。逗子の自宅まで来ていただいた。
 
 石橋さんは東京の出身。大学で地質学を学び、米国の石油採掘の採算をチェックするソフト会社に就職。本社はダラス、最初の勤務先はシンガポール支社。短い研修を経て、世界の現場をまわった。

 最初は西アフリカがメインで、自宅はスペインのカナリア諸島に。ジャングルでの仕事を終えた週末は空港に行き、次の飛行機のチケットをくれといってロンドンやマドリッドで遊び、日曜日にジャングルに戻るという生活。

 コロンビアではタッチの差で乗り遅れた飛行機が離陸するのを見ていたら、その場で爆発事故。瞬時に燃え尽きた。同僚の方が亡くなった。

 様々な体験をして日本に戻り、神岡町で結婚。春慶塗の職人となったという経歴。自分がナショナルジオグラフィック誌を購読するようになったのも彼に教えられてのこと。(もっとも石橋さんは英語版。自分は日本語版だが)

 かみさんや大ママも加わり気合の入った先輩と久しぶりに楽しい会話。

 8月のワークショップは「高校生とそれに準じる年齢の方」が参加資格とか。60歳の高校生もOKだし、高校に行っていなくてもティーンならOKだそうだ。
 詳細は下記を御覧ください。8月が楽しみだ♪
 http://www15.ocn.ne.jp/~hdac04/

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥飛騨からこごみ

2007-05-14 22:42:32 | 丹下一の泡盛日記
 昨日は特急に閉じ込められたおかげで余分に飲んでしまい、今朝起きるのがちと辛かった。
 今日は事務所の津久井さんがお休みなので、朝からオフィスへ。パソを立ち上げて「サロメ」の台本構成。
 なかなか進まず床にどたりと寝転んでちょっとお昼寝♪ すっきりした後は、ぐんぐん進んだ。

 奥飛騨の陶芸家・水谷さんが山のようなこごみをおくってくれた。実家やご近所におすそ分け。さっと炒めて塩コショウ。旨い! からだが欲しがる味だ。

 お礼の電話を入れ、奥様と久しぶりに話した。お二人の前向きなエネルギーがしみこんだ作業場と生活空間が大好きで何度もお世話になった。人生の中で忘れられない宴会の一つもある。
 大分前になるがかみさんと娘2は連れて行ったことがある。

 温泉もあるしかみさんのお母さんも連れて行きたいと思ってはいるのだが。。。
水谷さんを紹介するHPはこちら。ぜひ!
http://www.geocities.jp/tou_mizutani/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茅野日帰り/月夜のサロメ・ダンス

2007-05-14 01:27:13 | 丹下一の泡盛日記
 今日は某大学のフレッシュマン・キャンプで150人の新入生相手にプレイバッカーズでワークショップ+パフォーマンス。
 
 茅野駅からバスで蓼科山のほうへぐんぐん登ると景色が変わる。季節が逆流するようだ。白樺の林、満開の山桜。
 高校生の頃来てみたかったところ。その頃ならザックを担いで汗を流して歩いただろう道をバスで登っていく。
 白樺湖の上、女神湖まで上る。寒い。その湖のほとりの研修センターが会場。

 今日はミュージシャン担当。ギターを持っている学生がいたので、お願いして使わせてもらった♪

 本番無事終了。またバスで山を降りる。こないだの山中湖といい、今回の白樺湖といい「たいていは学生時代にくるもんだよ」というところが続いている。
 当時はもちろん自分には縁がなかった。まあ、今もそれほど興味があるわけではない。ただ、来てみるとそれなりにいいもんだね。
 
 茅野駅は何度も来ているところ。懐かしい。小1時間ほど時間があったので、えりちゃん、いのちゃんと3人で駅前の蕎麦屋で飲む。

 この店ははじめてだったが大満足。大体、諏訪湖近辺の蕎麦屋は旨い。そしてこの店は「蕎麦屋の基本は飲み屋」なのだ。

 蕎麦屋で「いたわさ」頼んで久しぶりに納得。揚げ茄子、牛筋の煮込みもいい感じ。「漬物」はもちろん野沢菜系。ちくわの磯辺揚げ、どうでもいいようなつまみかと思っていたが、こんなに美味しいものだったのね。大好きな真澄を冷でくいくいやりながらそれらをかみしめる。

 最後はもちろんざる蕎麦。そしてねぎを入れて蕎麦湯。ああ美味しかった♪ 2人も大満足。えりちゃんは「お持ち帰り用蕎麦」を購入。今度中央線乗り越したふりしてまた飲みに来たいもんだ。

 茅野駅で真澄を買ってあずさに乗ったが、途中でくだり電車が鹿と衝突したとかで90分ばかり停車。車内に閉じ込められた。仕方がないのでまた真澄を買ってしまった♪

 そんなわけで9時ごろ帰宅予定が深夜にへろへろになって神武寺駅着。坂道を上がっていくのはきついが、いいクールダウン。
 坂道の途中でふと「サロメ」の踊りの振り付けが浮かび、月夜に一人で道端でへろへろ踊りだしてしまった。だって月の光が妖しかったんだもん♪
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サロメの稽古

2007-05-12 21:45:49 | 丹下一の泡盛日記
 今日は「サロメ」の稽古。昨夜、パソに向かったとたんむらむらとイメージが。そのまま書き止めていったが、朝見ると誤字脱字だらけ。。。ま、稽古で確認できればいいのだ。

 稽古の方は、寝不足で倒れる子がいたりおなかが痛くなった子、用事があって早引けがあったり。
 それでも確かめたいことは大分確かめた。そして部屋の鍵の関係で来てくれた子が急遽参加表明! 役者が一人増えたのだった♪

 残念なのは、もうキャスティングをしなければならないこと。もっと稽古したいなあ。稽古すればするほど欲が出てくる。

 かみさんも今日は本番。偶然帰宅時間が重なったので、珍しく二人でちょっと飲んだ。前から行きたかった沖縄料理の店。お互い頭の中はそれぞれの仕事のことがぐるぐる廻っているので、いいクールダウンだったかも。

 明日は茅野まで日帰り。ワークショップと本番。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼の霍乱

2007-05-11 21:27:22 | 丹下一の泡盛日記
 昨日、とうとう医者に行った。自分で運転して(T.T) 風邪で医者に行くのは4年ぶりくらい。丈夫なのではない。もともとからだが強いほうではないので用心しているのだ。
 めったに薬も飲まないので、もらった薬がよくきく♪ 

 自分がベッドで動かないとかみさんもなんとなくじっとしている。困ったもんだ。仕方がないので起き出して仕事。夕方、2時間ほど爆睡。

 娘1が遊びにくる。かみさんたちと3人で買い物してきて「晩ご飯は私がつくる」と宣言。コーンスープとステーキとフランスパンと刺身とサトウのご飯だった。。。「おい緑色のものはないのか?」「わさび」「。。。」
 コーンスープは美味しかった。おかわりをした♪ お肉も美味しかったよ。

 実は、夕方から事故でネットにつなげなくなっており、急遽発生した仕事があった。24時近くに事務所に入りかみさんと仕事。3時に終了。帰宅して、さすがにそのままベッドに直行。

 わし、一応4年ぶりに医者に行ったくらいしんどい状態なんですけど。。。ま、世の中の人たちは、みんなこんな感じで働いているんだろうな。

 今朝は娘のご飯も蹴飛ばして眠っていたが、10時には起き出した。やっぱり風邪薬って効くのね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする