たけちゃん活動・生活日誌

県議としての活動に追われてきましたが、引退後の生活の様子や、感じていることを発信しています・・・。

「安全運転中央研修所」等を視察

2013年10月24日 | 長野県議会

 10月16日(水)~18日(金)は、県議会総務企画警察委員会の県外調査が行われ、宮城県と千葉県の4箇所を視察予定でした。
 ただ、16日の午後に予定していた日立電鉄線跡地を活用した「ひたちBRC」の視察については、台風26号の影響で常磐線の運休やダイヤの乱れにより、中止となってしまい、17日からの3箇所の視察となりました。
 17日は、茨城県ひたち中市にある「安全運転中央研修所」と小美玉市にある「茨城空港」を視察しました。

 この内、「安全運転中央研修所」は、平成3年5月に開所した世界でもトップレベルの総合的な安全運転教育施設で、一般道では試すことのできない緊急制動・緊急回避、危険の予測等様々な研修を行っており、敷地は東京ドーム約20個分にあたる広大な土地に、13種類のトレーニングコースや研修生のための270室の宿泊施設が整備されているとのことでした。
 この研修所では、主に自動車教習所の教習指導員になる人や、警察、消防や民間の電力会社やNTT、JR等々の緊急自動車を運転する方への研修を行っているとのことです。
 私は、恥ずかしながら、こうした研修施設があることを初めて知りました。 実際に車に乗車し、急ブレーキをかけるブレーキング研修や、雨道や雪道でのスリップ事故を避けるためのスキット研修をさせて頂きましたが、設備と講師陣が整っているからこそできる研修と実感しました。

 「茨城空港」は、県と国がメンツをかけて整備した地方空港ですが、それ故に、低コストを実現するとともに、当初神戸間の1便であった航路を神戸2便、札幌2便、那覇1便、上海周6便とするなど頑張ってきた。
 また、国際チャーター便も実績をあげて来たが、東日本大震災での原発事故等による風評被害の影響を受けているが、地元のアニメキャラクターを誘客マスコットとするなど、新たな旅行商品を開発しているとのことでした。
 地方空港の経営が問われる中、松本空港の活性化のためにも参考になるお話しが聞けました。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
ブログランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿