たけちゃん活動・生活日誌

県議としての活動に追われてきましたが、引退後の生活の様子や、感じていることを発信しています・・・。

長沼桜づつみ完成記念植樹際にお招き頂きました。

2014年03月24日 | 私の議員活動

 3月22日(日)は、長野市長沼地区が国道交通省や市と連携し平成17年度から進めて来た桜づつみモデル事業と堤防築堤事業が完成の見込みとなったことから、「長沼桜づつみ完成記念植樹際」が開催され、ご案内頂き出席しました。
 私は植樹際を行った後行われた祝賀会での祝辞で、長寿日本一から健康長寿日本一を目指している今、今日植樹した桜の花見がご一緒に出来るよう、お互いに今後長寿できるよう頑張りましょうと呼びかけました。
 その上で、長沼地区の皆さんは昔から千曲川と内水洪水の大変な被害に見まわれ、その被害に立ち向かって来ました。
 私が市議に初当選したのが昭和58年9月でしたが、その直後に大規模な台風被害があり、翌59年も続きました。
 当時、長野市政としても問題を解決するため、これまであまり陳情してこなかった国の北陸地方整備局への要望活動を強めるなど、当時の災害を教訓とした活動を推進して来ました。
 あれから31年目を迎える今日、地元の熱意により、浅川ダム関連事業の位置付けもありますが、こうして桜づつみモデル事業として築堤が完成したことは、長沼地区の皆さんの熱意の表れであり、長沼地区にとって大きな歴史を刻んだことになると思います。

 昨年末に信濃川水系河川整備計画が策定され、昭和58年の台風洪水に対応できる基準を概ね30年間内に整備することとなり、千曲川では立ヶ花狭窄部
の掘削、完成堤防の整備などの箇所付けが行われました。
 今後は、さらに長沼地区流域の皆さんの、さらなる安全を確保することや千曲川流域全体の安全を確保するため、整備計画の早期実施を求める取り組みが問われていると思います。
 さらにこの間、水系一貫管理は治水の原則ですが、信濃川は全国的にもめずらしい県管理区間(中抜け区間)もあり、その解消にため様々な取り組みを行っているが、現時では連携出来る環境にないため、千曲川流域の各種団体の熱意を表す取り組みをし、環境整備を推進する決意です等々を申し上げました。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
ブログランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願いします。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿