たけちゃん活動・生活日誌

県議としての活動に追われてきましたが、引退後の生活の様子や、感じていることを発信しています・・・。

地域の防災訓練

2012年11月13日 | 活 動

 11月11日(日)は、石渡区の自主防災会による防災訓練が行われ参加しました。
 この訓練内容は、午前8時半に大規模地震が発生した想定で、区長から連絡網により社会体育館への避難連絡が行われ、各常会ごとにゴミ集積所に集まり点呼(安否確認)を行った後、避難場所へ移動することからはじまりました。

 いざ本当に大規模地震があった時には、電話が不通となったりする場合が多く想定通りとなることは、ほとんど考えられませんが、自分の住む周辺住民の絆を築く上で、大切な想定であったと思います。
 避難場所の体育館に到着してからは、各常会の点呼(284人参加)や安否確認の伝達を行った後、長野市消防局による緊急救命訓練(三角巾の作成と使用・仮設タンカーの作成と使用)や、防災倉庫の確認、炊き出し訓練、県内1台しか無い地震体験車による地震体験訓練が三班に分かれて行われましたが、参加した皆さんが非常に熱心でした。
 私も、様々な訓練に参加した後、地震体験車に乗り震度7の地震を体験しましたが、その震動は当然今まで経験したことない揺れであり、まずは我が家の本棚やテレビ・家具等は現状のままでは必ず氾濫すると確信し、我が家の地震対策を点検する決意をしました。
 午後2時からは、朝陽消防団と赤十字奉仕団の秋の合同訓練があり参加しました。
 この日は、妻の誕生日でしたが、私にとつては防災の日の一日でした。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ ブログランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願いします。