職人たちの徒然草

新潟県・燕市在住の職人ヤスさんと、東京都・杉並区在住の職人ナガさんの交換?日記です。

夏の土用の始まり

2018年07月21日 | ヤスさん日記
夏の土用の始まり
ですね。
土用と言えば
夏の丑の日が有名ですが
本来は
季節の変わり目の18日間
年4回あるので
72日間あるわけですが
中でも有名なのが
土用の丑の日ですね。
そんな風にして
喧伝はものごとを単純化してゆく
のかもしれませんね。
ながさん
東京の夏はいかがお過ごしですか。

まだまだ暑い日が続きますが
そんな中でも
次の季節を意識する。
即席ではない自然の法則は
全くもって
均一ではない世界を
私たちに提供してくれている
と思います。

即席ではない。
準備することを
私たちはいつの間にか
意識薄れているのかもしれません。

備えること。
いついかなる時に
どんなことが終わるかわからない。
だからこそ
とゆう意識。

この土用の期間は
そんなことを思い出させてくれます。
ながさん
少し大きく外に研修にゆくことになるかもしれません。
その時はいろいろと相談させてくださいね。
そして今日も
素敵な1日にしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューニング

2018年07月20日 | ヤスさん日記
夜中に目がさめる。
やっぱり
歳を重ねるごとに
それなりの環境を整えることが
大切なのだなと思う熱帯夜。
まだまだ
と思っていたも
体は正直なものですね。
ながさん
東京の夏はいかがお過ごしですか。

本当に久しぶりに
身体を整えてもらう時間を作らせてもらいました。
普段はなかなか
自分の身体を整える
とゆう方向に気持ちが勧めなかったりするのですが
節目の時
とゆうこともあり
阿賀野市の山の麓で。

円環さんとゆう若者のチューニングは
とても共鳴するものがあり
職人を20年続けていれば
身体は偏るもの
でも
その偏りは必要で
続けてきた勲章と言いますか
道を歩んできた証と言いますか。
真っ直ぐにすることが
正しいことではない
と感じさせてくれるひと時でした。

まさしく
チューニング。
誰とゆうことでもなく
私を助長してくれるチューニングの時間。
またひとつ
この道を続けて行くための力となりました。

ながさん
今日も新潟は暑くなりそうです。
東京もくれぐれもご自愛くださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本語を捉え直す

2018年07月19日 | ヤスさん日記
朝7時を過ぎれば
もう25度を超える新潟県。
今日も暑くなりそうです。
暑い暑いと言っても
どうしようもないけれども
言ってしまう暑さ。
ながさん
東京の朝はいかがお過ごしですか。

卒業した
Amazonは1クリックで
次の日に自宅に届く
とても便利な仕組みでしたが
街の本屋さんと
mailのやり取りをしながら
受け取った本は
なんだか気持ちのいいものでした。
こんな気持ちの良さを
私は求めていたのだな
と思いつつ。

受け取った本は論理学について。
考えること
には重点を置いていたのですが
それを伝えるとゆうときに。
どう伝えるか
どう伝えられるか
その技術を一度
見直してみたいな
と思ったのです。

確かに
なんとなくで
伝わる人もいるし
言わなくても
とゆうところもあったりするでしょう。

けれども
繊細な話を伴うとき
より多くの人に伝え達ときは
この論理学で
日本語とゆうものを一度学び直して置いた方が良い
と思ったりしています。

今日も暑くなりそうです。
朝晩の涼しさの中で働き
極暑の日中は本を読む。
そんな働き方改革2.0
です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリカエシクリカエス

2018年07月18日 | ヤスさん日記
今日は1日
全てのことを置いておいて
やりたいことをやろう!
と思ったら
やっぱり燕市の工房に籠ることに。
これだけ仕事が好きならば
いろんなことが致し方ないな
と思う今日この頃。
その分
何かを見逃しているのかもしれませんが
この方向に進みたいのなら
致し方ないなー
と思いつつ。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

好きだから
今の仕事に就いたのか。
今の仕事に就いたて
好きになったのか。
と考えたら
明らかに後者で。
ぶらぶらと生きて
親戚の会社に転がり込み
これしかやることがない
とゆう背水の陣的な感覚
だったと振り返ります。

きっと
才能を持って
これが大好きで始めた仕事も
その世界を貫けると思いますし
私のように
与えられたそれが
自分の世界を切り開く術
である場合もあるのでしょう。

そして
今の仕事を続けていて
よかったなと振り返る
43の夏。
ながさん
今年も素晴らしい絵をありがとうございます。
これを励みに
三人展に向けて
更に自分を研ぎ澄ませてゆきたいと思います。
叩いて叩いて
研いで研いで
クリアカエシクリカエス。

今日も
それぞれの場所で素敵な1日にしましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珈琲屋

2018年07月17日 | ヤスさん日記
大坊珈琲さんと
珈琲美美さんのやりとりをまとめた本を
昨日から読み始めました。
職人として
お二人の姿が
なんだか眩しくて
羨ましい限りだな
と思います。
同じ職種で
同じように突き詰めて
でも
意見はそれぞれの持っていて。

そして
自分の修行時代を振り返ると
サラリーマン職人としての私は
それはそれとして
6年目から
近くの彫金の師匠のところによせてもらうことになり
5時30分に会社を終えて
5時45分から学び
8時過ぎになったら片付けて
家に帰れば9時前。
土曜日になれば
朝から夕方までみっちりと
そんな3年間を過ごしました。

60位の師匠と
30前の私。
相当厳しい日々は
独立しての源だと思います。

大坊さんも森光さんも
振り返ってみれば
金銭的には大変な日々があった
と振り返っておられますが
振り返ってみれば
そんな心境になるくらい
まだまだ
我武者羅に進む時
なんだろうなと
この節目に思う職人なのでした。

「両手で納まる範囲が手仕事」森光さん
「手応えが自分たちのやり方を変えずに乗り越えられた拠りどころ」大坊さん
お二人の経験から紡ぎ出されてくる言葉達。
しっかりと刻みこんで
今日を始めたいと思います。

ながさん
新潟は今日も暑くなりそうです。
一日自分のやりたいことをやって
過ごそうと思います。
またの会合は
ゆっくりと時間をとりましょう。
その時までお互い様に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナーチェンジ

2018年07月16日 | ヤスさん日記
職人になるなら
工房は1分でも近い方がいい。
そんな言葉を思い出す夜。
我が家の前は幹線道路で
昼は通りが多いのですが
朝晩は
本当に静かで。
静かで静かで有難いひと時です。
こんな季節は
更に朝晩の有り難さよ。
ながさん
東京の連休最終日は
いかがお過ごしですか。

8月頭の香川での展示に向けて
自分なりの製作を進めています。
ご注文をいただき製作する
その感覚は日々のこと。
そこから少し外れて
自分なりの形を試せる
大切なひとときでもあります。

新しい形が
新奇にとんでいるわけでもなく
マイナーチェンジを試してみたり。
板の厚みを変えてみたり
ほんと
少しの変化がったりすのですが
そのほんの少しが
大切だったりするな
と思うのです。

マイナーチェンジするなかで
改めて
フルモデルチェンジなんてこともあるかもしれない
と思いつつ。
今日も製作は続きます。

ながさん
一緒の旅をしようなんていいつつ
時は過ぎてゆく中
行くとしたら
どんな国が良いでしょうか。
想像を膨らませつつ
今日も素敵な1日にしましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアル書店へ

2018年07月15日 | ヤスさん日記
海の日を含めての三連休。
そして
製作と納品の日々。
なんだか頭がすっきりしないのは
続いたりしているのですが
そんな中でも
身体が覚えてくれている感覚は
裏切ることなく
前へ前へと進んでくれます。
ながさん
そろそろ最終日ですね。
東京の空はいかがお過ごしですか。

Amazonをやめて
新潟市内の書店にmailでの注文。
この感覚
なんだか気持ちいいのです。
この気持ちいい
とゆう感覚を
私は大切にしたいのだな
と思いました。

ほんの些細なこと
ではありますが
リアル書店に足を運ぶきっかけにもなりますし
その同世代の書店のお兄さんが
どんなオススメをしてくれるのか
デジタルではな無い世界で。

さて
今日も工房は暑くなりそうです。
ながさんも
最終日佳き1日を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師匠とは有難いものです。

2018年07月14日 | ヤスさん日記
新月定休日。
なんだか少し
体調の変化があるなと思いつつ
その探訪は
鎚音とともに。
トントン
トントンと
同じリズムの中に見えてくる私とゆう存在。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

師匠
とは有難いもので
と何度となくお伝えしていますが
本当に有難いもので
枝豆をいただきました。
独立してから10年間。
しっかりとした仕事を
お見せすることもできずに
自分の土台をつくることに
まだまだ
いや
もう少し
と思っているのですが。
仕事を見せられるまでには
まだ
少し時間がかかりそうです。

父親と同じ年の師匠。
目の黒い内に
しっかりとした私なりの答えを
見ていただけるように
と思いつつ。
今日も
自分の土台を確かめるように
叩き始めたいと思います。

世間では三連休のようですね。
ボランティアの方も動く時期でしょう。
ながさんも
熱中症などにくれぐれも
お気をつけて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本を読む夏

2018年07月13日 | ヤスさん日記
水無月新月
であり
13日の金曜日。
なんだか
きっと素敵なことが起こる
そんな予感がする朝。
ながさん
展示会の様子はいかがですか。

腰を落ち着けて本を読む。
この時間が
どれほど幸せなことか
と思ったりします。
私自身
余裕が無い時ほど
その時間から遠ざかっていたり。

その人の考え方を集約した
それらの言葉は
どんな方向に向かっているにしろ
なにか
自分の中の言葉と反応するもの
それが
経験を積めば積むほど
何かに昇華できる
そんな気がします。

夏の夜
静かな朝
お気に入りの椅子に座って
ゆっくりと本を手にする。
そんな幸せな時間を
改めて感じる7月。

東京は
きっと今日も多くの方で賑わうことでしょうね。
素敵な1日をお過ごしくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参りました

2018年07月12日 | ヤスさん日記
参りました。

心の底から思うひととき。
どんな職種でも
そこを突き詰めている
とゆう雰囲気を持っている人は
語らずとも
参りました。
と言わざるを得ない
と思っていましたが
それが空間や所作でも
そうなのだな
と思う今日この頃。
表参道の素晴らしい茶房で
素晴らしい体験をさせてもらいました。
これが東京の良さの一つ
なのだろうなと思いつつ。
ながさん
昨日はお世話になりました。
二人展後半はいかがお過ごしですか。

空間づくり。
これが私がこれからやるべきこと
なのかなと
漠々と思っていましたが
きっと
その方向へと導かれている
とゆう感覚があります。

コーヒーも好きなのですが
なにか
もう一度原点に戻るような
そんな気がしているのです。
そこにお茶があるような。

肉薄して来る美しさと
それと一体となった時の世界観。
「花は自らの美しさを知らない。」

まだ
もう少し
その漠々と付き合いながら
8月には
紙の上に現出してみたいと思います。
自分のこれからの道程を。

今回の東京は
本当に学びの多い時間となりました。
この学びを活かせるように
今日も叩き始めたいと思います。
ながさんも
引き続き佳い時間を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする