スピノザの『エチカ』と趣味のブログ

スピノザの『エチカ』について僕が考えていることと,趣味である将棋・競馬・競輪などについて綴るブログです。

岡田美術館杯女流名人戦&喪中はがき

2019-02-20 19:01:33 | 将棋
 18日に指された第45期女流名人戦五番勝負第四局。
 里見香奈女流名人の先手で5筋位取り中飛車。伊藤沙恵女流二段は居飛車穴熊で対抗しました。
                                       
 先手が美濃囲いを完成させた局面。ここで☖9四歩と突いています。これは俗に居飛車の税金といわれる手ですが,囲いが完成した先手が攻めてくることが目に見えているこの局面ではややぬるい一面もあり,☖6四歩と反発しておく方が後手としてはいい展開になる可能性が高かったかもしれません。
 先手は☗7四歩☖同歩と突き捨てて☗5三歩成としました。これには☖同銀の一手。そこで先手が☗5四歩と打ったので,☖6四銀と出ておく手はあったかもしれません。しかし☖6二銀と引き☗5五角と出られたときに☖7三銀と上がって受ける順を選びました。このあたりは棋風で,角を出させた方がよいという考え方なのでしょう。ここから☗7四銀☖6四銀☗6三銀成は一本道に思えます。
                                       
 ポイントとなったのは第2図で,ここは☖5四金と出て銀取りを受けるべきだったようです。ただ,☖6二銀と引いたのは角を出させて指すという方針だったのでしょうから,実戦の☖5五銀の方が方針には合っているといえなくもありません。でもこれは☗同飛と取られ☖8八角の飛車香両取りには☗7七歩と封鎖されました。
 ここで☖2四角と上がって☗5三歩成を受けるのは仕方がないでしょうがそれでも☗5三歩成は金取りの先手。☖3三金寄もこの一手で先手は☗7四飛と転換。☖9九角成で駒得は拡大しましたが☗7一飛成と成り込まれました。
                                       
 第3図は駒損でも成駒を3枚も作った上に8一の桂馬を取って2五に打つ手があるので,いかにも穴熊の姿焼きができそうな局面。5筋位取り中飛車のような積極的に動いてくる振飛車に対して居飛車穴熊に組むためには細心の注意が必要なのですが,この将棋はそれが十分に行き届いていなかった一局であったという印象が僕には強いです。
 3勝1敗で里見名人が防衛。第36期,37期,38期,39期,40期,41期,42期,43期,44期に続き十連覇となる通算10期目の女流名人獲得となりました。

 ランタスの注射量を減らしたため,場合によっては血糖値が高めで推移し,HbA1cも高くなってしまうおそれがあります。なので様子を見るために次回の通院までの間隔は約1ヶ月と,通常よりも短くなりました。
 帰途に薬局に寄りました。この日はインスリンも注射針も在庫が足りていました。この日はおくすり手帳を持参するのを忘れてしまったのですが,問題は生じませんでした。
 10月19日,金曜日。妹を通所施設に迎えに行きました。
 10月22日,月曜日。妹を通所施設へ送りました。
 10月27日,土曜日。土曜レクリエーションでした。このためにこの週は妹を迎えには行かず,ホームで過ごさせました。この日のレクリエーションは,学校でいうなら文化祭に該当するような行事でした。ただし僕は行っていません。
 10月28日,日曜日。この日から少しずつ,喪中はがきの投函を開始しました。
 2010年の8月に父が死んだ後,10月上旬に母が小脳出血で倒れました。なのでこのときは母が喪中はがきの用意をすることができなかったため,僕がすべてを用意し,宛名も書いて出しました。そのときは業者にネットで喪中はがきの作製を依頼したのです。今回もそれと同様ではあったのですが,郵便局にチラシがありましたので,それを利用しました。つまり前回は印刷業者に依頼したのですが,今回は郵便局を利用したということになります。ただ,ネットで依頼した方が料金が安くなっていましたので,窓口で頼んだわけではなく,チラシだけを持ち帰ってネットで事前に依頼し,はがきもすでに到着していたのです。実はその日付が昨年の11月となっていましたので,この日の投函は少し早かったのですが,もう10月も終わりだからいいだろうと思ったのです。なお,枚数はそこそこありますので,この日にすべてを投函し終えたというわけではありません。宛名は書かなくてはいけませんから,徐々に書いていくことにしていて,その最初がこの日だったということです。ですから大方のはがきは日付のある11月中に届いた筈です。
 11月1日,木曜日。郵便局に行きました。これは簡易保険の年金についてです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春日賞争覇戦&2018年10月の通院 | トップ | 報知グランプリカップ&手続... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

将棋」カテゴリの最新記事