陶芸講座の帰途、ある人が私に言いました。
「株の売り時、買い時」についても書いてほしい、と。
うーん、と唸ってから、「売り時は、お金が必要なとき。」と笑って別れましたが、
・・・・・
NISAが控えているときでもあるし、少しずつ書いてみようと思います。
まず、この人の聞きたかったことも含めて“前提”を考えてみます。
◎株式投資は「安いときに買って、上がったら売る」のであり、
しかも投資効率を考慮すれば、
◎「保有期間は短く、かつ値上がり幅が大きいこと」が、最も好ましい投資の仕方です。
でも、こんな都合のいいわけにはなかなかいきませんね。
なぜならば、
株式の価格は、売り手と買い手の力関係で決まるのですから。
買い手は(すぐ?)上がる株だと思って買うのですし、
売り手は、もうここからはあまり上値が期待できない?だろうと思って売る人が多いのですね。
というわけですから、「原理、原則」にもどって、
銘柄選択や、投資タイミングなどを見ていきます。
「株の売り時、買い時」についても書いてほしい、と。
うーん、と唸ってから、「売り時は、お金が必要なとき。」と笑って別れましたが、
・・・・・
NISAが控えているときでもあるし、少しずつ書いてみようと思います。
まず、この人の聞きたかったことも含めて“前提”を考えてみます。
◎株式投資は「安いときに買って、上がったら売る」のであり、
しかも投資効率を考慮すれば、
◎「保有期間は短く、かつ値上がり幅が大きいこと」が、最も好ましい投資の仕方です。
でも、こんな都合のいいわけにはなかなかいきませんね。
なぜならば、
株式の価格は、売り手と買い手の力関係で決まるのですから。
買い手は(すぐ?)上がる株だと思って買うのですし、
売り手は、もうここからはあまり上値が期待できない?だろうと思って売る人が多いのですね。
というわけですから、「原理、原則」にもどって、
銘柄選択や、投資タイミングなどを見ていきます。
帰り際に思わず先生のブログについて呟いてしまった素人のコメントに、早速答えて頂き恐縮しております。
毎日ネットで持ち株(ほんの小遣い程度ですが)とニラメッコしている今の私です。
来年から、売買にかかる税金も上がってしまうと思うと持ち株を例年通りだと、年末に向けて又少し上がる時に一度手放した方が良いのかな?(イヤイヤここは高配当株だし・・こちらのは今は損失がかなり大きすぎるし・・)等と丁度考えていた時だったので・・。つい大先生に対して厚かましい大変失礼な事を申し上げてしまいました。お許し下さいませ。
これからもブログを楽しみに拝見致します(^o^)
コメントありがとうございました。
経済知識は株式売買を通じて得て、頭脳の健康は指を動かす陶芸を通じて獲得。すばらしいですね。
長い間、証券投資の勉強のお手伝いをしてきましたので、皆さんの関心の有り様は知っているつもりですが、
ご意見やご希望がありましたら、今後とも、ぜひお寄せください。