株価が連日値上がりや値下がりが続くと、心理的には逆方向に動くと考えますね。
その習性を利用したものがサイコロジカルラインで、
直近の12日間のうち終値が前日を上回った日数を数え、
その日数を12で割って比率を求めます。
例えば、12日間のうち株価が上がった日が6日間だったとしますと、
6 ÷ 12 = 50% で、この50%がサイコロジカル指数です。
サイコロジカル指数を折れ線グラフで示したものをサイコロジカルラインといいます。
さて、12日間のうち9日上昇したときには9勝(75%)したともいい、
相場は過熱気味、逆に3勝(25%)以下の時は底値圏で株価は反発する可能性ありとされるのが経験則です。
(下落の時は、反対に見てください。)
ところで、今日・18日までの東証株価指数(TOPIX)のサイコロジカルラインは、
なんと、2勝10敗です。(しかも9日連続安でもあります。)
滅多にないほど売り込まれています。
TOPIXに関して言えば、反発の段階にいる?
その習性を利用したものがサイコロジカルラインで、
直近の12日間のうち終値が前日を上回った日数を数え、
その日数を12で割って比率を求めます。
例えば、12日間のうち株価が上がった日が6日間だったとしますと、
6 ÷ 12 = 50% で、この50%がサイコロジカル指数です。
サイコロジカル指数を折れ線グラフで示したものをサイコロジカルラインといいます。
さて、12日間のうち9日上昇したときには9勝(75%)したともいい、
相場は過熱気味、逆に3勝(25%)以下の時は底値圏で株価は反発する可能性ありとされるのが経験則です。
(下落の時は、反対に見てください。)
ところで、今日・18日までの東証株価指数(TOPIX)のサイコロジカルラインは、
なんと、2勝10敗です。(しかも9日連続安でもあります。)
滅多にないほど売り込まれています。
TOPIXに関して言えば、反発の段階にいる?