goo blog サービス終了のお知らせ 

初心者のための証券のある生活

豊かな生活を目指し、廣本修正のよくわかる “株・いろいろ”

中国景気減速懸念

2018-08-16 10:36:46 | 株・いろいろ

 今朝の東京株式市場は売られています。

 中国景気の減速懸念 ⇒ ニューヨークダウ平均安(資源株安) ⇒ 為替・円高

 という流れで、日経平均株価は一時300円売られました。

 しばらくは弱いながれでしょう。

 そんな時は高校野球のTVでも?いや失礼!

 

 

 


日本株は割安

2018-08-15 11:17:14 | 株・いろいろ

 今朝の日経紙「マーケット総合2」面に

 好業績 日本株に割安感 という見出し記事が掲載されています。

 4・6月期の決算が好調だったことで、PERが13倍程度まで下がり、

 米国の17.79倍、ドイツの14.09倍にくらべて、

 かなりの割安感がでています。

 ただ、米・中貿易摩擦など、根強い世界情勢不透明感があるため、

 中長期の投資家は入りにくい、と書いています。


週末の株式・テクニカル指標は?

2018-08-11 14:15:58 | 株・いろいろ

 いつもの通り、週末の株式データを整理しました。

 特記すべきものはありません。

 株式相場が無気力状態?の中を、弱い動きであるため、

 日経平均株価の日々線が、25日移動平均線をわずかに下回りましたが、

 これは7月12日以来1カ月ぶりです。

 だからどうということはありません。


株式相場 9月浮上説

2018-08-10 10:57:29 | 株・いろいろ

 株式相場 9月浮上説今朝の日経紙「マーケット総合1」面に、

 「株式相場 9月浮上説」という見出し記事が載っています。

 膠着感の強い日本の株式相場に「アメリカの政策力点の移転が追い風に」ということです。

 それは、◎通商から減税へ の由。

 ・・・・

 過日書きましたが、「高校野球の頃は株式相場は冴えない」???

 ・・・・

 今日は千葉東代表の木更津総合が頑張って、今(6回裏)7対1で勝ってます。

 熱中症に気をつけて、どっちもガンバレ!!

 

 


予想や噂で買うな、事実だけで買え

2018-08-08 10:58:58 | 株・いろいろ

 4~6月期決算を手がかりにソフトバンクが大幅高したり、

 12月期の連結業績を上方修正したリョウビが11年ぶりの高値をつけたり、

 決算がらみで買われる銘柄が記事になっています。

 こんなとき、「予想や噂で買うな、事実だけで買え」という

 相場の名言(加田泰)を思い出します。

 その通りだと思いますが、

 一方、「噂で買え、事実で売れ」という、ウオール街の相場格言にある由。

 続きはまたの機会に。


米・中貿易摩擦を警戒

2018-08-02 10:34:31 | 株・いろいろ

 今日も朝から暑いですね。

 熱中症に気をつけましょう。

 最近のラジオ、テレビのアナウンス表現を借りれば、「死に至るほどの熱中症」?

 ・・・・・

 株式相場は、またまた米・中貿易摩擦を警戒という状況です。

 いつも言うように、大人の対応ができません?(笑)

 

 

 


銀行株ってもっと高くても?

2018-08-01 15:26:22 | 株・いろいろ

 ここ数日の「今後の金政策の動向」を伺っていると、

 「銀行株ってもっと上がってもいいんじゃないか」と思いましたが、

 昨日は軒並み安でした。

 今日は、10年もの国債利回りが上昇し、三菱UFG、三井住友FG、みずほFFGなどの

 銀行株は軒並み高となっています。

 これまで日本の金利安が継続してきましたので、

 銀行株も「蚊帳の外?」のようでしたが、

 本来の活躍の場が与えられれば、

 もっと上がってもおかしくない業種じゃありません?

 


日銀のETF買いは・・・

2018-07-25 12:14:17 | 株・いろいろ

 日銀のETF買いは、

 「保有残高・約25兆円」と、途轍もなく大きくなっています。

 過日、われわれのグループでのミーティングの折に、「いつやめるか」「買ったETFをいつ売るか」

 「どんな方法で」「市場への影響は」等々、議論になることしばしば・・・

 これまでに買わなければ、日経平均株価は今、1万6千円ぐらいの由・・・

 今後、この話題はしばしばでるでしょう。

 ・・・・・

 


真夏のスポーツ好き

2018-07-22 12:40:23 | 株・いろいろ

 3横綱、1大関休場という異例の夏場所。でも連日の「満員御礼」。

 若手が活躍するには絶好の機会!とは誰でも考えますよね。

 ・・・・

 毎年、真夏になると、ついイライラしてしまうのが、

 高校野球の期間中は、株式相場が安い(と、ひがんでます)

 その高校野球、・・・猛暑の中を予選の最中、

 「みんな、熱中症に気を付けてガンバレ!」と

 応援しています。