goo blog サービス終了のお知らせ 

さうぽんの拳闘見物日記

ボクシング生観戦、テレビ観戦、ビデオ鑑賞
その他つれづれなる(そんなたいそうなもんかえ)
拳闘見聞の日々。

今日の試合配信、他にもふたつありました 刈谷はTravelTV、高知はYouTube

2025-04-13 00:00:08 | 中部ボクシング


昨日、日曜はふたつ配信を見れば済む、なんてことを書きましたが、大間違い。
他にもありますで、と知らせてくれた方が居まして、そちらにも触れます。大変失礼しました。


13時、愛知は刈谷、お馴染み「あいおいホール」にて。
“GREEN Dream vol.22×GOLDEN BOY FIGHT×KNOCK OUT BOXING vol.10”が行われます。
TravelTVでの配信
メインはLUSH緑ジム、木附大己と、KG大和ジム、平野和憲のフェザー級6回戦。

木附大己は、先日減量のピーク時に、目の前で矢吹正道の食事を見せつけられていた、気の毒な選手です(笑)。
まあそれはともかく、メインイベンターの大任、見事勝利で飾れるか、ですね。



同じくこちらも13時開始、セリーズ高知体育館という会場にて、黒潮ダイナミックファイト、41回目。
こちらは黒潮ボクシングチャンネルという公式チャンネルで配信されるとのこと。

今回、ジムのエース格、福永宇宙は出場しませんが、彼に憧れてジムの門を叩いた選手が大勢出場するとのこと。
地方ジムにあっての健闘、と言って良いでしょうね。



以前はよく、地方の小さな興行にも足を運んだものですが、最近はすっかり出不精です。
配信で色々見られるから、というのも大きいですが、それだけが理由ではありません。
その辺は色々と思うところもあって、なのですが、やはりこういう話を見聞きすると、心動く自分がいたりもします。
刈谷のあいおいセンターには何度も足を運びましたし、高知には行ったことはないですが、一度くらいは...とか思ったりもします。
昼間の明るい会場で見る試合っていうのも、なかなか良いものだったりしますしねー。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この土日配信、今のところ二... | トップ | 内外共にメイン激しく、新人... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中部ボクシング」カテゴリの最新記事