ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

遍路 (51回)

2009年09月19日 | 思い出話
              平成14年11月8日 
            松山港 ~ 神戸港 の船上



      7年前の私達 まだまだ若かったですね 足腰も丈夫でした
         リュックを宿に置かせてもらってのお参りは楽でした




平成14年11月8日  1:16  かわしまさん  (送)
今瀬戸内海を通過、四国の灯を眺めつつ進んでいます。後5時間ほどで神戸に着きます。やは
り私の心配が的中したのでしょうか?もし約束したからと作家知事さんがこられたら、人集めし
ていないのにそうするのだろう?認識の甘さ?…前途多難

2:42  かわしまさん  (受)
<やはり私の心配が的中したのでしょうか?>なんだか私も心配です。なあんとな~くなんです
けど、今夜のあの事務所・白井さんの真剣?深刻?な雰囲気は、う~~む。折角XX様(私)が
帰ってきてくださるのですから…単に私の勘違いである事を祈ります。ところでもう自宅に居られ
ると思っていました。四国って遠いのですね。でも素的な夜景が見られますね。

3:07  かわしまさん  (送)
幾ら目を凝らしてもお星様が見えません。今日は関西は雨でしょうか?白井さんの喜びを共に
喜びたいと、スケジュールを組んで帰ってきましたのに…今晩阪神尼崎で、と聞いていました
ので。

3:33  かわしまさん  (受)
<お星様が…関西は雨でしょうか?>エッ?戸外に出てみたら確かに雨です!風は無いので
すが視界は雨で真っ白でっす。シーツを沢山洗って干したままでした。急いで取り入れました。
フェリーからの情報に感謝です。<阪神尼崎>ですか。明日集合掛かるのかな~。掛かれば
よし!ですよね。メイルご就寝のお邪魔していたらすみません。

3:47  かわしまさん  (送)
やはり雨でしたか。遍路宙は菅笠を被っていますので、笠は持たないのです。時間も早いし皆
さん家の中でしょうし、息子に頼むより、立花を菅笠で闊歩しましょうか。今日集合おそらくかか
れないでしょう。

3:59  かわしまさん  (受)
傘お持ちできますよ。何時ごろ到着ですか?もし気兼ねだったら、2回の集合ポストに傘を入
れて(見えるように引っ掛けて)おきますよ。駅の通路まっすぐ突き当たりを右「門」らしきものを
開けて直ぐマンションの入り口のポストわかります。何故だか二人家族なのに沢山かさ持って
います。なくなってもOKですよ。今から置いてこれますよ!!

4:10  かわしまさん  (受)
いま、仕事相手がティータイムしている様子なので、この際にとりあえずポストに傘を入れて(掛
けて)来ますね。立花について雨が止んでいたら等、もし必要がなければそのままほっておいて
ください。どうぞ全くお気遣いなくです。それでは。

4:33  かわしまさん  (受)
右回しに*回其処から左に*で止めてポストを開けてください。あまりにポストの口が小さくて
傘をはみ出させる事が出来ませんでした。ごめんなさい。折りたたみ傘2本入れています!
MS XXとメモ貼ってあるので直ぐ解ると思います。場所は白井事務所の真上辺りです。良け
ればお使いくださいね。雨結構降っているんですよ。ではこの後電話仕事しま~す。ひとまず、
お疲れ様でございました。

5:44  ひろあき  (送)
鍵外して。

9:23  かずよ  (受)
お疲れ様でした。メールでよければいつでも!

9:26  ふじいさん  (送)
無事帰宅しました。メールのキャッチボールがどんなに励みになる事か。本当に感謝感謝。竹
の子芋って知ってる?珍しかったので写真を撮らせてもらったら、もって帰れって、1時間歩け
ば終わりだったので貰ったら、リュックが重くて、後にひっくり返りそうだわ。欲張り婆さんその
ままだっておかしかったわ。京都の「えびいも」のようなお味だって。では又。

9:35  かずよ  (送)
今選択の最中です。日が差してきたので嬉しいなと思っています。今月中にまゆうちゃんと奈
良に行きたいと思っています。又連絡しますね。有難う。

17:27  かわしません  (送)
お忙しいのにすみませんでした。今受信メール開けてみて、貴女のメールが3通も未開封なの
に気づきました。ご親切が無駄になりすみませんでした。私が立花に着きました時には止んで
おりました。濡れたってどうせ洗濯するからいいやと合羽を持っている事をけろりと忘れておりま
した。ごめんなさい。そして有難うございました。

17:33  ふじいさん  (受)
お帰りなさい。竹の子芋?知らなかったよ。美味しかったら嬉しいね。バーゲン頑張って今お茶
しています。お疲れ様でした。

11月22日  おちさん  (受)
届きました。お久し振りです。お元気にされていますか?今日冊子が届きました。何時も有難う
ございます。仕事を終えて家に帰ると、テーブルの上に見慣れた封筒が…XXさん(私)?と思い
ながらやはりXXさんからで凄くうれしかったです。直ぐに封を開け、母と一緒に見せていただき
ました。そして今1人で読ませて頂いています。遍路の事を考えると凄く心が和みます。XXさん
の文章も凄く素的で写真もありもうサイコーです。今回はあまりメールが送れずすみませんでし
た。それが少し心残りです。次回は是非メールでご一緒したいです。


実はおちさんのお手紙にも在るとおり、メールのご返事がいただけませんで
した。何かあってもう更新しないと思われたのかも知れない、無理強いしては
いけないと思いこちらからの発信も中止いたしました。冊子をお送りするのも
どうしようかと迷いましたが、一応、前回の分ですしお送りしました。その後
返事を見て安心いたしました。又お声を掛けてみようと楽しみにしています。

☆実はこれで越智さんからの通信は一時途絶えました。結婚をして、一児の母になった
という手紙が届き、その後又音信不通になりました。越智さんは息子よりづ~ッと若い方
ですから、こちらからヤイヤイ言うのもと、時々どうしておられるかと気にかかっておりまし
たがこちらから声を掛けるのは控えておりました。ところが、男の子を連れて離婚をした
という旨の年賀状が舞い込みました。また私の事を思い出していただけたようです。私も
早速お返事を出しました。年賀の友で続けたいな~と思っております。


かわしまさんとのメールのやり取りでお解りのように、私達は「尼崎市長選挙」
の「尼崎を変えよう」を旗頭に掲げた「白井文さん」の選挙のお手伝いをしてい
ました。現役の「宮田市長」と善戦して欲しいと思っておりました。正直な話、勝
ち目があるとは思っていませんでした…ただ善戦して欲しいと思っていました。

選挙の投票率が高ければ見込みがあるといわれていましたが、前回を下回っ
てしまいました。半ば諦めておりました。でもテレビを見ていて「おや?」と思い
ました。接戦であるのか、票を分ける人の手元が右に左にと忙しいのです。
「もしかして?」いたたまれなくなり、友と一緒に事務所に走りました。NHKの
当確が出ているのを知らないままにです。

事務所は興奮の渦でした。「日本で一番若い女性市長」が誕生したのです。私
もその渦に巻き込まれ、誰ともなくニコニコと話しておりました。

暫くして新市長、白井文さんが出てこられた時は人の数はどんどん増えて、事
務所の前の道に溢れておりました。新聞社のインタビュー(私は側で見つめて
おりました)を終えた白井さんがその人の環の中に、出てこられました。そして、
集まった人たちの握手攻めにあっておられました。何とその中には、何時の間
に来たのか我亭主もちゃっかりと混じっておりました。

初登庁、所信表明演説等々行きました。私にとっては全てが始めての経験です。
私達に出来る事は議会があるときに傍聴席を満たす事ぐらいでしょうか。選び
っぱなしにはしないで、出来うる範囲で応援していきたいと思います。

白井さんとかわしまさん、私はお勉強会のお仲間でした。といっても白井さんも
かわしまさんも私の息子の世代の方です。家も同じ町内です。白井さんの妹さ
んと私の次男が同級生と言う関係もあり、お母様も知っております。そんなこん
なでお手伝いする事になったのです。

「その立場が人を造る」と言う言葉がありますが、白井市長を見ておりますとつ
くづくとその言葉を思い出します。日に日に「尼崎市長」の地位を確たるものに
しつつあると感じます。見守っていきたいと思っております。

☆ 結局作家知事さんの応援を受ける事はありませんでした。そのときはガッカリしたので
すが、当選されてからは「応援を受けないで良かった」と思いました。もし受けていればその
人の力で当選したと言われかねません。応援を受けなかったから、ご本人と応援したスタッ
フの努力と一念で当選されたと思えるからです。その時の事は当時の事務局長の北村さん
のご本にも詳しくは書いておられませんでしたので、私にとっては謎のままです。

この4年後2期目も驚異的な支持数を得て再選されました。その任期もあと14ヶ月と迫りま
した。私は最低でももう1期は白井市政の固めの時を持って頂きたいと望んでおります。



人様から見れば、私の生活など不足ばかりに見えるかもしれません。私自身も
何時も「幸せ!」と思っているわけではありません。もっとお金があれば…あれ
もしたい、これもしたい。周りの人にもこうしてもらいたい。ああしても貰いたい
…と「今」に不満を持つ事もあります。しかし「私は幸せだ!」と「今」に感謝す
る気持ちが増えてきたのも事実です。遍路して人様の温かさに触れ、それに感
謝する事によって、自分の環境に感謝する心が強まったという事です。

この度の遍路を終えた頃より何となく遍路を繰り返す人の気持ちが解りかけて
いました。自分の行動を認めてくれる人が居る。その気持ちを「お接待」と言う
形で示してくれる人たちが居る。「四国」はありがたい土地です。

                            平成15年1月吉日


                今回歩いた距離
         宿毛駅 ~ 久万高原バス停  合計 181K
            第1番~第45番までの総数 797K



坂村真民さんの句は遍路中アチコチで見かけました 有名な「念ずれば花開く」も…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノって何語?

2009年09月18日 | 今日この頃
                 白花マンジュシャゲ
     やっぱりマンジュシャゲは赤がいいかな~? 白は一寸物足りない






今日は主人の81歳の誕生日でした。あっちが故障こっちも故障と言いつつも、
肝休日なんて、何処吹く風と毎日ビールと焼酎を飲んで元気です。「随分酒量
が減った~」と言うのが口癖、弁解? アルコールの何処が美味しいのかしら
ね~。今日もね、ワイン1本1人で空けたんですよ。全くも~。

家で「ステーキ」が良いと言うので、何時ものお肉屋さんで一等良い肉を2枚
買ったんですが、やはり年ですね。食べきれなくて、残りは冷凍しました。野
菜類を沢山食べた所為もありますが… それでもステーキやさんの半額で済
みました。

デモね、私はやはり「ステーキやさん」に行きたかったですよ。やっぱり雰囲
気がありますよ。5月4日に金婚式のお祝いに家族で行ってから、行ってませ
んものね。家のようにパクパクは食べられませんし、ワインもグラスの底に揺
れる程度ですけどね。やっぱり、雰囲気が違います。でも今日はご本人の希
望ですから致し方なし…。後片付けも入らないしねえ!





今日は、午前中はお医者さんに血圧の薬を2人分貰いに行きました。お薬は
2週間分ですので、主人と交代で行きます。そうしますと月に一度ずつですみ
ますから。

午後からは唱歌の学校でした。学校と言うくらいですから、お勉強してきまし
たよ。一つ賢くなって帰ってきました。

実は「今習っている歌の題名を知っていますか?」とのりこ先生が言われまし
た。他のクラスでご存じない方が多かったようです。でも私の楽譜には「幻想
曲」とちゃんと書いてありました。校長先生が言われたからです。何組もある
のですから、1組ぐらい忘れられたかも知れませんね。

その話しから、曲名と楽譜との間の言葉の説明がありました。「フムフム、な
るほど…」とお勉強しました。

「ピアノ」って何語?でしょう。勿論答えは「英語」ですよね。私も今日まで「英
語」だと思っていました。疑った事などありませんよ。のりこ先生が言われる
には「イタリア語」だそうです。吃驚ですね。だからお勉強するのは好きなん
です。新しい知識で頭がニコニコしているような気がします。手っ取り早く1人
でお勉強できるのが、読書ですよね。だから本が好きなんです。

過っては手で音を出すのは、指で弾いて音を出していました。だから音の強
弱が在りませんでした。その内、物で打つ事を覚えました。これなら強く叩け
ば強い音(フォルテ)や弱い音(ピアノ)を出すことが出来ます。

この流れを汲んで出来上がった楽器が「ピアノ エ フォルテ」と言う今のピ
アノの前身だったのです。「エ」と言うのは「と」と言う事です。「ピアノ エ 
フォルテ」を略して「ピアノ」と言うようになったというお話です。如何です、
お勉強になりましたでしょう?

もう一つ、ピアノの鍵の色が、白黒反対だったそうです。これは私もテレビで
見た事が在ります。今の白鍵(数の多い部分)が黒で、黒い部分が白と逆だ
ったそうですよ。

その理由がふるってる、昔はピアノは上流階級のご淑女のものだった。彼女
達の白魚の様な指が黒鍵の上でより美しく見える様にと言う理由ですって…。
想像できますね、でもあまり名画でピアノと女性は見ませんね? 私が見逃が
しているだけ?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

となりの芝生の川柳 (最終回)

2009年09月17日 | テレビから
       人工美の花々   (大阪・阪急デパート  09-9-14)




歩くと汗びっしょり、夏に逆戻りでしょうか。町中も秋の花には少し時間が掛
かるようです。我家でも萩、ダリア、ランタナ等々再び花を咲かせそうです。
秋咲きは色が濃くて小振りです。

「となりの芝生」とうとう終わってしまいました。ハッピーエンドでした。短かった
ですね。もう少し続くかと思っていましたが…。

姑さん孫は自分が居れば大丈夫。お嫁さん子供は「おばあちゃんっこ」になっ
てしまったと嘆いていました。今実際に、こんな事で心痛めているお嫁さんが
いらしたら、そんな事は絶対にありませんよ。子供達が一番好きなのは「お母
さん」です。自信を持ってね。年寄りと幼子は馬が合うだけなんですよ。

孫を嫁と張り合っているお姑さんがいらしたら、無駄な事は止めましょう。そん
な力は自分の他の楽しみに使いましょう。お友達と遊ぶなり、好きなお稽古事
を習うなり、楽しみは幾らでもあります。その方が、精神衛生上もいいと思い
ますよ。孫とは自然に付き合っていれば…。それもこれもわが息子可愛さから
の続きなんですよね。解るわ~。でも自分の人生、晴れやかに生きましょうよ。

嫁の句   あら白髪抜きましょうかと黒を抜き

そんな事出来ますか? 抜いた毛は見せますでしょう? 「アラッ!間違って
黒いの抜いてしまいました…」って見せる? そんな親切心のお為ごかしはや
らないでね。悲しいけど、ご主人(息子)は貴女のものよ。その代わり生涯仲
良くね。子供も又相手を見つけて出て行きますよ。一生貴女のそばに居るの
はご主人(姑の息子)だけよ。

姑の句   秋茄子も嫁が作れば惚けなすだ

「秋茄子は嫁に食わすな」から来ているのかな? 解釈には2説あるようです
よ。「秋茄子は本当に美味しいから嫁にはやらない」と言うのと「秋茄子は身
体を冷やすから、子供を生んでくれる嫁には食べさせないでおきましょう」と
言うのです。どちらが本当と思います? 私は2つ目と信じたいわ。

実の親子とまでは行かないけれど、実際仲の良い嫁姑も居られますよ、相性が
良いか如何かでしょうね。相性の良い嫁姑さんが増えると良いですね。


          自然美のけいとう  (尼崎の街角で  09-9-10)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド家庭料理 (19回)

2009年09月16日 | 今日この頃


何時変わったのか忘れましたが、本当は昨日が「敬老の日」だったのですよ
ね。それが第3週の日曜日?とかに変更になり、翌日は代休、そしてお彼岸
がありで、連休となりました。呼び名も「シルバーウイーク」とやらと呼ばれる
ようになって、敬老の日は埋没状態です。別に敬う気持ちも無いのに「敬老
の日」とその日だけ煽てられ、実際はお休みを喜んでもらう為にあるだけで
すよね。こん事言うの、年寄りの僻み?

さ~気を取り直して「インド料理」にいきましょう。




今日のお料理は家庭でしか食べられないものですって。お袋の味って言う
のでしょうか。料理店のメニューには無いという意味でしょうね。




「トマトごはん」ですよ。トマトは煮込んでいるので素材の色はありません。
トマトをメインに色々香辛料を入れて炒めて炒めて、そこに炊き上がった
ごはんを入れて混ぜるんですよ。日本のオムライスはケチャップを入れる
でしょう?そのケチャップの変わりにこのルー(と言っていいのかな?)
のなかに入れて、混ぜるといったら想像していただけるかしら。





「オニオンパジャ」玉葱の揚げ物:日本の「かき揚げ」に似ているけれど、
「かき揚げ」は丸~くまとめるでしょう?そうじゃなくて、なるべくばらばらにな
る様にほぐしながら入れるのよ。ショリー先生は手でかき混ぜて、油の中に
パラパラになるように落とし込まれましたよ。大胆! 使ってる粉がインド風
なんですよ。「ペイソン」豆の粉を使うんです。勿論インド風香辛料が入って
います。

これが今日の料理の中では一番人気でしたよ。これも勿論いいのですが、日
本風に塩コショウだけで三つ葉を入れて、粉は片栗粉と卵でかためるのも美
味しいかな?と考えましたよ。

飲まない私も思わず言いました「ビールに合うね…」オーナーが「持ち込み自
由ですよ」って。でもね私は生ビールしか美味しいと思わないから持ち込めな
いな~、残念!だけどショリー先生はインドでは「お八つ」だって…

富山で食べた「白エビ」の唐上げに似ていたかな~?熱々が一番の調味料
って感じです。そうね、「かき揚げ」寄り「唐あげ」って感じかな~。




インド南部の東海岸のお料理 ロイヤラー(エビ)パルサ(酸味):エビのカレー
だって。本日の2番人気。インド料理って本当に玉葱を良く使います。炒めに
炒めるからその存在感は目には見え難いのですが、カレールーの大元って
気がしてきました。じっくり炒めた玉葱に、色々香辛料を入れてカレー色にな
りますからね。其処に今日の場合はエビを加えるんです。始に「辛いですよ」
と言われていたんですが、カレーの辛さになれてきたのか程好い辛味でエビが
美味しかったですよ。
 


ピマ(ピーマン)とポテトのドライカレー 「???」ドライカレーってサラッとした
ものだと思っていましたよ私… 水分が少ないという事らしいわ。




                 私のお皿に4色揃い踏み


                   今日のデザートは豪華版 
左のチョコはショリー先生のアメリカ土産 右のクッキーはオーナーのヨーロッパ土産です




そうだ、今日から教室が今までの部屋のお隣に独立したんですよ。白で統一
して清々しくていいのですが、今までのようにお花の教室と一緒で無いので、
お花の写真が撮れなくなったのが寂しいわ。今日は卓上花とこのハローウ
インのお花だけだつたのよ。もう少し落ち着いたら、お花も増えるかしら? 
でもね、なんたって「料理教室」だものね~、贅沢言えないかな~。


  もうじきハロウインですね。ディズニー・ランド&シーでは来園者も参加の魔女が
         いっぱい居たのを思い出しました なつかしいわ~


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これってお手盛りちゃう?

2009年09月15日 | 気にかかる
        ワンちゃん色々 (尼崎・スポーツセンター・ウッディー)





日曜日から相撲が始まっているのですね。忘れるとも無く忘れておりました。
3日目の今日始めてテレビを見ました。大きな画面で迫力があります。又国
技館に行きたいな~。国技館で今度あるのは初場所です。考えとこ…

なんだか時々じ~んと足が痛い。「何故?」考えてみた。そうだわ「冷えてる
のだわ」クーラーの大好きな私、自然に身体を冷やしていたのです。暑い間
はサボりがちだったサウナで局部だけではなく、全身を温めようと、真面目
にウッディに通い、サウナに入りました。痛みは薄れてきました。やっぱり冷
やす事は良くないんだわ。

今日から家では薄手ですが冬用のパンツをはいてみました。何とポカポカ
と暖かく気持ちがいいのです。気は若くとも、年は確実に忍び寄ってきてい
ます。


私は12日のヤフ-ニュースで知ったんですが、ウッデーへ歩いている時、
ラジオを聴いているのですが、その番組で、朝刊に載っていたとか、この話
をしていました。土日は遍路、昨日は映画と書くことが出来なかったのです。

「衆院議員の日給は115万円? たった2日で満額支給。なにこれ?

議員は当開票日から給料がもらえるそうです。だから選挙のあった30日と
翌日の31日の2日間で1ヶ月の給料がもらえたそうです。そんな馬鹿な!
30日って言っても決まったのは日付けが代わろうかと言う時間でしょう、
2日と言うより30時間足らずで1ヶ月分ですよ。比例区の名簿に載せただ
けで棚ぼた当選した人も、自己破産をした人もですよ。

仮に殊勝に「働いていないので、頂くわけにはいきません」と受け取り拒否
してもそれは「公職選挙法が禁じる寄付行為に当たるとの理由」で認められ
ないそうです。なんという都合のいいお手盛り法でしょうね。

それだけではありませんよ。電話代や交通費など政治活動に使う目的で支給
されるが、使途報告義務の無い「事実上の歳費」と呼ばれる月100万円の
文書通信費(正式名称・文章通信交通滞在費)についても全額支給されるん
だそうです。

お給料だけで全議員のトータルは約11億円だそうです。プラス交通費約5
千万円ですよ…。

平成12年6月の総選挙の時も6月2日に解散された為に、わずか2日の在
任期間を理由に499人に1ヶ月分が満額支給され問題になった事があった
そうです。

それから9年もたっているのに、自分達に都合のいい法律は変えようとしな
いのですね。野党だった民主党も「無駄使いが多い」と政府を責めながら、
この件に関しては口を拭っていたのですか?

ラジオでも言っていましたが、「307議席もとった民主党、一番の仕事で
この法を難なく、まともな国民が納得できる法に改定するのは容易に出来る
はず…」ってね。

明日(9月16日)支給されるそうですよ。一旦払い出してしまえば、これ
また返金不可能なんでしょうね。2日で230万1千円なんて、如何考えて
もおかしいですよ。230万以下で1年間を暮らしている人は沢山居るので
は無いでしょうか?

「だから一旦、政治家になると、名誉とお金が付いてくるから止められない
んだ」と皮肉の一つも言いたくなります。

それはそうと、県会議員、市会議員も右に倣えなんでしょうか?最近の選挙
は何日だったかしら? 何て要らぬ事も思い出してしまいます。

「社会常識」の範囲で納得のいく法に即刻変えていただきたいです。来年は
参議院選挙があります。又こんな無駄使いをされてはたまりませんのでね。

私は平成12年の件は全く知りませんでした。この度初めて知って驚きまし
た。それを考えますと、今回の事だって国民のどのくらいの人が知ったでし
ょうか?知らない人の方が多いと感じるのが妥当の様な気がします。

来年の参議院選挙の時に、再び無駄使いをしないようにしてもらうには、
国民は如何働きかければいいのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火天の城とハリーポッター

2009年09月14日 | 映画の話
            千日紅   (尼崎・水堂小学校 09-9-10)

       紅色の部分は「苞」だそうです  白くちっちゃいのが花でしょうか?

        こんな色が一輪咲いていました  白もあります


昨日は冬の掛け布団を日に干して、ふっくらさせ、今日から掛けて寝ます。
本当に涼しくなりました。今年は「新インフルエンザ」がとても気に掛かります。

手洗いと嗽を頻繁にしているのですが、2.3日前までは手洗いの水がとても
冷たく感じて気持ちが良かったのですが、だんだん「お~つめた!」と言う
感じになりつつあります。

12日の土曜日、思い切って9時20分の「ハリーポッター」に間に合うように
家を出たんです。切符売り場の掲示を見ますと12時20分しかないのです。
(映画も終わり頃になるとこういう予定変更があります)一応確かめはしまし
たが、「3時間どうしよう?帰ろうか?」でも又来るのも大変だし、どこかで時
間を潰しても見てしまおうと思いました。ところがですデパートに行くにしても
10時開店です。こまったな~と思っていました。まさかの時はどこかで持って
きている本を読もうと思いました。でも梅田の何処に本を読む場所があるので
しょうか?

ひらめきました。「そうだヨドバシカメラなら9時半から開いている」急ぎました。
入り口には大勢の人が待っています。さいわいな事に私が着くと同時に開店
しました。づら~ッと並んだ店員さんに「いらっしゃいませ」と最敬礼されなが
ら進みました。

まずソフト売り場に行きました。色々見て「年賀用のソフト」を買いました。

次は「プリンター」の売り場へ…。欲しいのがあるんです。でも今は「A3」が
刷れるようになっているので大きくなっています。その分値段も張ります。8色
が欲しいのです。前のは6色だったのですが壊れて急いで買ったものですか
ら、4色しかなかったのです。4色では物足りないので、どうしても8色が欲し
いのです。でも年末まで待っていると、きっとバーゲンがあるでしょうし、新型
が出ておのずと値下がりするかも知れません、そのときに考えようと、後ろ髪
引かれる思いで売り場を後にしました。1時間半ウロウロしていた事になります。

次はお昼に食べるものを買いに行くつもりでしたが気が変わって「お好み焼き」
を食べに入りました。主人があまり好きでないので1人の時しか食べられませ
ん。美味しく頂いて、丁度時間となりました…


「ハリーポッター」ですが、最終回ですがなんだかあっけない終わり方でした。
本では如何なんでしょうね、まだ読まないで積んであります。

でも作家はまだまだ若い女性なんですが、良くこんなにおどろおどろしい物語
が書けたものですね。そしてこの本で彼女のお国の女王様より金持ちになった
というのですから、驚きですね。人間の運命って解りませんね。生活保護を受
けながら書き始めた人が大金持ちになったんです。宝くじが当たったのではな
く自分の腕1本でですからね。人も羨む主になったんです。

                  ☆  ☆  ☆

そして今日は主人と「火天の城」に行ってきました。割と入っていましたね。
何時も予告編が楽しみなんですが、今回の予告編では見たいと思うのがあ
りませんでした。

「火天の城」は熱田神宮の番匠・岡部又右衛門が織田信長から安土に五重
の塔を持つ城を築くよう申し渡された。ほかに2人の番匠と指図(図面)で
比べて総番匠(総指揮者)を決める事になっていた。

他の2人は信長の希望通り五重の塔を「吹き抜け」に作図した、しかし又右衛
門は「吹き抜け」を作らなかったため、信長の怒りを買う、「吹き抜けは火が
出たとき風の通り道になる。塔の上を住まいにするという(信長)のお命の為
に作らなかった」と申し開きする。そして3人の模型に火を放つ。「吹き抜け」
のある2人の城は焼け落ちるが、又右衛門のは焼け残った。そして総番匠と
なった又右衛門の築城の苦労話が語られるのです。

その道に秀でた人の凄さ、人との出会いの持つ力、家族愛等々、心が語られ
た映画だと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遍路 (50回)

2009年09月13日 | 思い出話
     平成14年11月7日 (木) 第45番札所 岩屋寺


  距離:22K  民宿笛ヶ滝  ~  第45番岩屋寺  ~  民宿笛ヶ滝  (2)

                 本堂の右横にそびえる岩  
         その窪みの下方にのぞいている石像のお顔が見えますか?


     山門から行くとこの階段を登る 私達はこの階段を下って辞した


私達は岩屋寺の西から(本堂の西)入った事になります。帰りは正面に下り
ました。岩屋寺はいいお寺だと思いました。うえの写真の左の方に梯子が見
えていますが、階段を登った窪みから見る景色は絶景だそうです。私はとて
も登りたかったのですが、朝から歩きづめだし、「高血圧の新人」としての自
分を思い出し止める事にしましたが、今でも残念に思っています。

納経所で30分待たされたのにはがっくり来ました。お参りの人はそんなに居
ないのに、添乗員さんと思しき二人が、納経掛け軸、納経白衣、納経帳などを、
わんさと持っているのです。観光バスのツアーの人は添乗員さんが先駆けして
印を貰うとは聞いていましたが、こんなに大量に持ち込む添乗員さんにぶつか
ったのは初めてでした。諦めてはいるけれどこれは辛い。

それとトイレです。建物は新しく、表には排泄物は化学処理されるような事が
書いてありました。中に入って驚きました。固形物が便器を越えて盛り上がっ
ていました。私は次々と隣のドアを開けましたが、どこも溢れていました。男
便所もそうだったらしく、主人が納経所に言いに行きました。「便所の中をも
う少し掃除してもらえませんか?」答えは「何ぼ掃除しても同じですのでほっ
ています」納経帳の記入の手を休める事無くの答えでした。(私は7年たった
今でもその金儲けの記帳のみに熱心な寺の人の冷たい態度を思い浮かべる
事が出来ます。それほどのショックを受けたのです)そこに居た男性がいみじ
くも言いました。「穢いから汚すので、奇麗だったら皆気をつけるよ」

日本の公衆便所は確かに穢い。外国に行って感心する事にお便所の奇麗さ
があります。しかし此処のは度が過ぎています。高所に立っていると言う条件
を差し引いたとしても穢すぎる。汲み取りが不便なら、お寺のしたの駐車場に
作ればいいと思いました。今までのお寺の中に駐車場にトイレのあるお寺は
何軒かありました。化学処理する便所って何? そんなの必要? 清潔であ
る事が一番だと思いますが…。

何はともあれ「おにぎり」でも食べましょうとベンチに腰掛けた時、やはり
遍路道をこられた小林ご夫妻が到着されました。宿でちゃんと朝食を済ませ
てこられたのです。

正門のほうに降り始めると、団体さんが登ってこられた。荷物は何も持って
おられない。さっきの添乗員さんのグループでしょう。


「国民宿舎 古岩屋送」の前の紅葉がとても奇麗でした




帰りは国道に出ました。トイレ休憩もかねて「国民宿舎」でお茶をしました。大
きなガラスの窓から紅葉を楽しみました。コーヒは不味かったのですが、トイレ
が奇麗だったので満足満足でした。下りてこられた小林ご夫妻が入れ替わり
に「国民宿舎」に入られました。

だいぶ下ってから、通りの下の畑に人が居ました。なにやら「芋」の様なもの
を掘っておられました。{サトイモですか?」「竹の子芋です。京都のサトイモ
のようにホクホクします」見てみると確かに「竹の子」の様な形をしています。
「写真を撮らせていただいていいですか?」「いいよ。もって帰るかい?」「嬉
しい、いただきます」私達はもう帰るばかりなので頂きました。「周りについて
いる子供を残しておいて、来春植えると出来ると思うよ」たった一ついただい
たのにこれが重い、始はタオルに包んで手で持っていましたが、重いのでリュ
ックに入れて背負いました。来年出来るでしょうか? (翌年収穫がありまし
た)重いのを持ち帰った甲斐があり美味しかったです。ホクホクと言うよりモチ
モチと言う感じでした。私の煮方で違いが出たのでしょうか。

    
  

「おくままんじゅう」を買いました。ご主人が言われるには、「私は弘法さんで
お商売をさせて頂いています。ありがたい事です」おくまばあさんと言う人が、
旅の弘法さんにお接待した「おまんじゅう」だそうで、その名をつけて「おくま
まんじゅう」、この地を「久万町」と名づけたそうです。

松山行きのバスを待っていますと、小林ご夫妻が戻ってこられました。バスが
来るまで一緒に居て、お話しをしてくださいました。ここで本当にお別れです。
本当にいい方たちにお会いできたと思っております。ありがたい事です。

次回歩くべき道をバスは進みます。松山駅から今度は松山港までもバスで
行きます。駅構内で食事を済ませて、船上の人になりました。

この船の2等船室がエンジン音が凄くて腸に響く感じで如何し様かと思いまし
た。主人が言いに行きましたら、今日は空いているのでもう1階上に行っても
いいという許可を貰ってきましたので、移動しました。瀬戸内海を船は静々と
進み、神戸六甲アイランドに無事着岸。6回目のたびは無事終了しました。


        ダイヤモンドフェリィー  (9泊目)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遍路 (49回)

2009年09月12日 | 思い出話
     平成14年11月7日 (木)  訪れる寺まで僅か手前


    距離:22K   民宿笛ヶ滝  ~  45番 岩屋寺  ~  民宿笛ヶ滝


11月7日 0:10  かわしまさん  (受)

おはようございます!とうとう最終日ですね。ファイトで~す。!!<又相当数、
人集めしないと失礼ですものね>!!そうですね。考えが及びませんでした。
たいへんだ!心配。XX様(私)はギリギリ戻ってくださるから間に合いそうで
良かった!です。ご無事でご帰還(大げさ)お待ちしております。

2:25  かわしまさん  (送)
一度ダメだった事が、ぐうぜんの事から掴んだチャンスなんです。公示前で華
々しく宣伝できないとすれば、確約を取って、水面下で口コミで運動をすれば
いいと言うのが私の考えでした。この度は集会是非出席したいと、こちらの雨
の予想に、ギリギリ立てた遍路帰宅日です。決定したらいいな!

10:05  かずよ  (送)
岩屋寺です。遍路道を来ました。今最後のお寺に向かいます。ご夫妻の遍路で
は始めてのお仲間が出来ました。

10:19  ふじいさん  (送)
今回最終の岩屋寺です。遍路道を来ました。今から朝ごはんです。宿の女将さ
が「おにぎり」をお接待してくださいました。

10:25  ふじいさん  (受)
おにぎり美味しかったでしょう。大阪は小春日和とてもいい気持ち。お洗濯楽し
んでいます。帰り着くまで、風邪、怪我気をつけてね。

16:48  かずよ  (受)
お疲れ様です。明日雨で又冷え込むみたいですよ!後少し頑張ってください。

20:02  かわしまさん  (送)
フェリーに居ます。メール有難うございました。一度寝て、目覚めて貴女のメー
ルが来ていると嬉しかったです。疲れて食後直ぐ眠るものですから、どうして
も一度目が覚めてしまいます。予告編、次回は春です。又よろしくお願いいた
します。

20:03  ふじいさん  (送)
フェリーです。何度もメール有難うございました。有難かったです。今度は春
に参ります。そのときは又付き合ってくださいね。

20:07  ふじいさん  (受)
あまり寒さが厳しくなくてよかったね。又本(冊子の事)を待っています。
船で寝られますか?

20:09  かずよ  (送)
松山に居ます。フェリーに乗船しました。今度の船は大きいです。神戸に着き
ます。これからは此処になります。メール有難うね。今度は春になります。
その節は宜しく。
20:18  ふじいさん  (送)
私は歩いているのでシャツだけで汗をかいてしまいますが、こちらの人はコー
トやマフラーをしてる人もいます。前回の冊子を今月中に仕上げるね。今回の
は来年になりそうよ。年賀状があるからね。待っててね。船では熟睡とはいか
ないよ。
20:21  ふじいさん  (受)
年賀!!忘れてた今年頑張る!? おやすみなさい。

22:01  かわしまさん  (受)
<予告編次回は春です。又よろしくお願いいたします>光栄です!9時過ぎか
ら白井事務所にゴミ捨て等で30分ほど居ましたが、何方も明日の田中知事の
事話されなかった…こられなくなったのかも?人は沢山居らっしたのですけど、
白井さんもなんだか何時もと違って近寄りがたい感じで…米田さんとお話した
けれどやっぱりおっしゃらなくて。XXさま(私)ご無事で。どうかお疲れの出ま
せんように。




朝暗い内に出発しました。重い荷物は宿に置かせていただいているので、
私のリュックに雨具、弁当、懐中電灯、納経帳などを入れて持つ事にしまし
た。荷物の軽いのは助かります。

町を抜けて山に入った頃、山に掛かっていた霧が晴れ、そ~っと薄紙をはぐ
ようで一つ、又一つと山の姿が現れてきます。私の日常の生活では見る事の
出来ない、こんな夜明けが大好きです。

途中で、昨日町中で出合った自転車遍路の女の子が反対方面から来るのに
出会いました。彼女は始は『歩き遍路」だったのですが、足を痛めて歩けなく
なり、自転車に切り替えたといっていました。こんなに早く戻ってくると言うのは
何処に泊まったのだろう?

私達も「民宿和佐路」を予定していたのですが、昨夜は親戚の家に行くので
と断られました。「国民宿舎古岩屋荘」も満員でした。岩屋寺前の「門田旅
館」は道幅を広げる為に立ち退きで、半年先に新しくなるが、今はお休みと
言う事でした。地図には無かったけれど、もう1軒在るのを歩いていて見つ
けました。きっと其処でしょう。

朝早いからといって、何時も日の出が見れるとは限りません。はるか彼方の
重なる山の向こうに昇ってしまう事もあります。最後の日の今朝、見事な日
の出に出会いました。自然に手が合わさりました。





右手に急遍路道、八丁坂入り口が見えてきました。心の中では「車道を行き
たいな~」遍路道に下りました。私は思いました。遍路道の入り口付近は今
まで歩いてきた車道と違い、土の匂い、落ち葉の柔らかさ、丈低い木々「さ~
こっちへおいでよ!、天然の絨毯だよ!貴女の来るのを待っていたよ!早く!
早く!」途誘いかけているような感じがして、ついフラフラと足を踏み入れて
しまう。

「土はいいな~!と見つめる道が何時の間にか急坂になり、周りの木々も背
が高く欝蒼としてくる。「仕舞った!又騙された!」と思った時は後の祭り、
後には引けず、前進あるのみとなるのです。

この遍路道は起伏は激しかったのですが、道としてはとても心休まるものでし
た。何の物音も無い、自分ひとりの世界、その静けさを楽しみながら歩きまし
た。昇り下りを繰り返し、時間的にももう終わりかなと思われた下り道、私は
目の前の石碑に目をやったのです。頭の中では「…まで後XK」と書いてある
と思ったのです。ところがですよ。「マムシに注意」だったのです。石碑ですよ! 
木の立て札ではありませんよ!石にまで刻むほどマムシが多いとい事ですよ!

きっと夏にはにょろにょろと沢山居るのでしょう。だから注意を促しているので
しょう。今まで木の立て札は見ましたよ。でも此処は石に彫ってあるのですよ!
言葉に重さを感じましたよ。たくさんいるのだ、中には寒さも何のそのと、まだ
冬眠していない気まぐれヘビも居るかもしれない。そう思ったヘビ大嫌いの私、
人は見なくても私の前だけには現れるヘビ達、そう思ったと単に駆け出してい
ました。

坂道を転げる勢いで下りました。主人に追いついた時、彼は笑って「あの路を
読んだら、きっと飛んでくるだろうと思った。思ったより早かったな~」言っ
た。其処まで解っているなら、待てくれてもいいじゃないか!途思ったよ。後
で聞けば自分もヘビは嫌い、思わず驚いて早足になったそうです。早足の主人
に追いつけた私、宙を掛けていたに違いないわ。




森は此処までと言う所に、大きな木がありました。その前に真っ赤な「不動
明王」立っておられました。その隣に「逼割禅定」」と言われるお大師さんの
修行場がありました。山岳信仰でしょう。 人一人が通れるくらいの幅があり
、左右に岩が屹立しておりました。

はるか天辺まで鎖が下がっていました。その鎖を修行僧が昇っていくようで
す。岩の前に門があり、南京錠が掛かっていました。納経所で「鍵の貸し代 
300円」と書いてあったのを記憶しています。僧侶でなくとも、一般の人
でも希望すれば昇れるのでしょうか?それとも、唯、岩と岩の間から切り取
られた空を眺めるだけなのでしょうか?

この遍路道から行きますと正面ではなく寺の西後方からお寺に入る事になり
ます。                           (1170回)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京島

2009年09月11日 | 読みました
      「フウラン」  今年は驚くほど沢山咲きました  (09-6-24)


                   蕾です 可愛いでしょう?


先週はお休みしましたので、2週間ぶりに唱歌の学校に行きました。先日も
書きましたように「ドレミ」で歌う事の様ですので、朝から楽譜にカンニング
の為のかなを振りました。振っているうちに音域が案外狭いと言うか、同じ音
の羅列である事に気が付きました。「アレッ? もしかしたら、私音階が読め
るようになるかも?」と言う感じ… 長~い目で見れば奇跡?が起こるかも?
と勇んで出かけました。

ところがです。メガネを忘れて行ったんです。折角のカンニングして書いた字
も、のりこ先生の発音のカナも全く見えません。見えるのは読めない音符だけ
と言う始末です。あ~万事休す! 朝からの努力が無駄な一日でした。

その上、追い討ちを掛けるように、6月に歌うかもしれない楽譜がどんどん渡
されます。見えない譜面を見ながら、耳をダンボにして、何時ものように聞い
て音を取り歌いました。

一つ私が気に入った歌がありました。説明によれば、共産党系の歌だそうです
が、テンポと言い、歌詞と言い私は気に入りました。何方の推薦かはわかりま
せんが、今年は歌いたいと思っていたテンポのある「明るい歌」でした。一応
皆さんの歌いたい歌に選ばれた10曲を全部歌ってみて決めるのですが、どう
かその線に入りますようにと思っています。


               ☆  ☆  ☆  ☆  ☆

         東京島(とうきょうじま)     桐野夏生
 

早期退職をした夫婦がヨットで世界一周の旅に出る。嵐に遇い座礁して、無
人島に流れ着来ます。間もなく出稼ぎに行っていた男達がその島を抜け出し
て、日本に帰国する途中、同じように夫婦の住む島にたどり着きます、その
後中国人も仲間入りします。日本人と違い中国人は適応性があるので、清子
は心引かれていきます。総勢30人近い中、女(清子)は1人と言う生活が始
まります。

その島を誰言うと無く東京島と名付けます。こうきょまえひろばを始、東京の
地名をつけて分散して住みます。中国人の住む浜は香港と名付けられました。

男の中に女が1人ですから、色んな事が起こる。清子の主人が食あたりで死
亡します。多数の男性を渡り歩いた清子は父親のわからない子を孕み、男女
の双子を産みます。

その少し前に又今度はフイリッピン人の女性が7人?漂着する。壊れたボー
トを香港の住人に修理してもらう。船には7人しか乗れない、載せてもらえな
いと感じた人達が船を横取り、清子も乗せて脱出に成功する。出航直前「こ
の子の父親は貴方だ」と言われた当時の日本人のリーダー男性が男の子を
奪います。清子と日本に帰れたのは女の子だけでした。

清子は6年間無人島に居た事になる。夫が死亡した後の事ですが、一度、香
港達と島を脱出した事もあります。脱出したつもりが海流の関係で島の周り
をぐるぐる廻っていただけで新しい島に着いたと思えば、元の東京島だったと
言う経験もあります。そのときの香港のリーダーが本当の双子の子供達の父
親だとそれとなく匂わせて書かれています。

その後お互いに相手は志望したと思っているが、男の子は島で王子と呼ばれ
て育っている。女性が数人残ったために国民(子供)も生まれている。学校も
出来ている。6年を卒業の王子の作文でその後の島の様子がつずられて居る、
又日本にたどり着いた女の子も中学生になり、その後の清子と自分の生活を
語って、終わっています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

となりの芝生の川柳 (9回 10回)

2009年09月10日 | テレビから
            小さなヒマワリがまだまだ咲いております


「インドムービーダンス」は今習っている曲の総仕上げでした。来週から新し
い曲になるようです。新しい曲は腕を擦りあわせたりして、チャラチャラと音
を出すので、腕輪をしてきてくださいといわれました。さ~大変、私はシルバ
ーの腕輪1本しか持っていません。アレではチャラチャラ音がしません。今ふ
と思い出したのですが、昔、自分で造ったビーズの腕輪が在ったはず、あれ何
処こにやったかな~、捨てたかもしれない、もし無かったら100円ショップ
で探さなくちゃ…


となりの芝生の川柳が追いつきません。先週と昨日の分2回分を一緒にしま
す。川柳は一般公募になったようですね。名前は省かせていただきます。

もう1回か2回でお終いのようです。橋田先生もお年だからあまり長いものは
用心しておられるのでしょうね。

9回目(9月3日分)

嫁の句   建てた家泊まりに来るなら一泊で

聴視者の作者も、今までの経過を見ての句でしょうね。思いがけない姑の同
居で出た本音でしょう。そりゃ~親子4人の生活が自然でしょう。今の時代は
姑は家族であって家族で無い存在、なんだか遣る瀬無い気もします。

姑の句   孫愛す息子も愛す嫁かえす

これも本音かな…。あまりに疎外感を感じると、お嫁さん返したい気になるん
です。確かに孫は可愛いと思いますよ。でもやっぱり自分の生んだ息子の方
が可愛いですよ。幾つになろうともね、それが母親だと思いますよ。  

   綿の花が咲いています  (尼崎・スポーツクラブウッディ 09-9-10)
               左がまだ青く固い蕾の状態です


       蕾が赤く色づいています こうなるとはじけて 綿が顔を出します

                  顔を出した「綿」です


10回目(9月9日の分)

嫁の句   あヽ無念男よく見て親は見ず

劇中のように自分の意見をポンポン言うお姑さんに対する言葉なんですよね。
嫁を貰う側としては「嫁に貰うにはその母親を見てから」と言いますが、それは
若い頃は似て無くても年を取ると顔も、考える事も、する事も育てた親に似てく
る事を言うのですね。男の方にはそんな言葉は無いのでしょうか?


姑の句   いい嫁は宝くじより当たらない

いい嫁悪い嫁って、何処で線引きするのでしょうね。劇中のお嫁さんはとて
も良い嫁だと思いますよ。やっぱりお里のお母さんがとても常識的な方だか
らでしょうね。

姑が悪い嫁だと感じるのは、嫁が自分の実家の方ばかり向いて、姑を無視し
ていると感じた寂しさが言わせる言葉だと思うのですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする