ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

となりの芝生の川柳 (9回 10回)

2009年09月10日 | テレビから
            小さなヒマワリがまだまだ咲いております


「インドムービーダンス」は今習っている曲の総仕上げでした。来週から新し
い曲になるようです。新しい曲は腕を擦りあわせたりして、チャラチャラと音
を出すので、腕輪をしてきてくださいといわれました。さ~大変、私はシルバ
ーの腕輪1本しか持っていません。アレではチャラチャラ音がしません。今ふ
と思い出したのですが、昔、自分で造ったビーズの腕輪が在ったはず、あれ何
処こにやったかな~、捨てたかもしれない、もし無かったら100円ショップ
で探さなくちゃ…


となりの芝生の川柳が追いつきません。先週と昨日の分2回分を一緒にしま
す。川柳は一般公募になったようですね。名前は省かせていただきます。

もう1回か2回でお終いのようです。橋田先生もお年だからあまり長いものは
用心しておられるのでしょうね。

9回目(9月3日分)

嫁の句   建てた家泊まりに来るなら一泊で

聴視者の作者も、今までの経過を見ての句でしょうね。思いがけない姑の同
居で出た本音でしょう。そりゃ~親子4人の生活が自然でしょう。今の時代は
姑は家族であって家族で無い存在、なんだか遣る瀬無い気もします。

姑の句   孫愛す息子も愛す嫁かえす

これも本音かな…。あまりに疎外感を感じると、お嫁さん返したい気になるん
です。確かに孫は可愛いと思いますよ。でもやっぱり自分の生んだ息子の方
が可愛いですよ。幾つになろうともね、それが母親だと思いますよ。  

   綿の花が咲いています  (尼崎・スポーツクラブウッディ 09-9-10)
               左がまだ青く固い蕾の状態です


       蕾が赤く色づいています こうなるとはじけて 綿が顔を出します

                  顔を出した「綿」です


10回目(9月9日の分)

嫁の句   あヽ無念男よく見て親は見ず

劇中のように自分の意見をポンポン言うお姑さんに対する言葉なんですよね。
嫁を貰う側としては「嫁に貰うにはその母親を見てから」と言いますが、それは
若い頃は似て無くても年を取ると顔も、考える事も、する事も育てた親に似てく
る事を言うのですね。男の方にはそんな言葉は無いのでしょうか?


姑の句   いい嫁は宝くじより当たらない

いい嫁悪い嫁って、何処で線引きするのでしょうね。劇中のお嫁さんはとて
も良い嫁だと思いますよ。やっぱりお里のお母さんがとても常識的な方だか
らでしょうね。

姑が悪い嫁だと感じるのは、嫁が自分の実家の方ばかり向いて、姑を無視し
ていると感じた寂しさが言わせる言葉だと思うのですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする