京都・平安神宮 (14-1-7)
今日はスーパーに行った以外は、家で本を読んでいました。ところがですね、
今と前の本が、どうも私には面白くなくて、途中でやめてしまいました。読みた
い本が一杯合うのに、好きになれない本は、時間が勿体ないと、近頃では、
どんどん中止します。
1月6日=京都国立近代美術館へ「皇室の名品」を見に行きました。展覧会自
体はとても良い目の保養、脳へのプレゼントだったので、有意義な一日だと言
えるのですが、今日も失敗の連続でした。
安売り切符を買いに機会に立ち寄りました。2枚買った所で「品切れ」になって
しまいました。安売り対面売り場は10時からですから売っていません。仕方が
ないので京都まで通し切符を買おうとしましたが、後ろに人が並んできて、気は
急くものの財布が出てこない、謝りながら、やっとの思いで買いました。事前に
買っておけばこんなことにならなくて済んだのに。 (第一の失敗)
今年に入っての「外メシ」はおいしいおそばを「岡北」でと、楽しみにしていたの
に、行ってみれば「定休日」。明日の雨のことばかり気にしていたので、今日が
「火曜日」という事をすっかり忘れていました。 (第二の失敗)
目の前にある平安神宮ですが、近年、鳥居から中に入ったことがありません。
お正月だし、お参りしてから、美術館に行こうかということになりました。まず、
お参りしようと平安神宮へ。ここも3ヶ日が済んでいますから、人影はパラパラ
でした。この神社には願い事を書く小さな「絵馬」は在りましたが、大きな「絵
馬」はありませんでした。今はお庭に「しだれ桜」「あやめ」の時期でもないの
で、本殿にお参りのみして、神宮を後にしました。
おなかがすきました。美術館の中にあったお店に行こうと思いましたが、目の
前に食堂があったので、ついつい入ってしまいました。主人はパンケーキとホ
ット、私はドンブリを頼みました。席に座って、嫌~な予感、見事命中してしま
いました。
主人が、まず来た「ホット」を飲み「是いくら?」「450円よ」「「えっつ! こんな
不味いのが?」今まで外で飲んだコーヒの中で一番不味い、と言っているとこ
ろに「パンケーキ」が、「ほんとパンケーキやわ、ホットケーキとはいえないね。
冷めてるもの」と私、ホットケーキ大好きな私でさえ、2切れ食べて、食べたく
ない、不味い!
次に来たのが、私の親子ドンブリ。これは不味く造りようがない代物、鶏を卵
でとじているだけですからね。主人が「ど~や?」「普通やわ、おいしいとはい
えないわ」漬物はマアマアでしたが、お味噌汁。これがやけに熱い、喉から胃
までツーツーと流れるのが分る、「火傷したん違うか?」と心配しました。実は
葱がパラパラと入っているだけ、値段は一人前以上。
私は不味いものを食べると、いつも思います「どうしたら、こんなに不味いもの
が造れるの?」主人が「まして、商売やのにな~」これかは飛び込みはやめよ
うと話ました。 (第三の失敗)
次に美術館に行きました。何時もの通り、バッグやコートをロッカーに預けるこ
とにしました。今日は大勢の人でしたが、ロッカーも小さいのが一つだけ空い
ていました。「ラッキー」と思いました。鍵を閉めようとしたのですが、硬貨が穴
に落ちません。なんどやり直しても同じです。近くに居た女の方に「すみません。
硬貨が入らないと戸は閉まらないのですよね。なんど試みても、硬貨が落ちな
いのですよ」といいますと、ご親切に私の手から硬貨を受け取って、なんども試
してくださいましたが、やっぱり、硬貨は入りません「故障だから、空いていた
のでしょうかね~?」と言いました。
彼女が、手の中の硬貨を見て「あら!これ50円ですよ!」二人で笑い出しまし
た。なんど試みても落ちないはずです「半額だから嫌がったんですね」「気づき
ませんでしたね~」とまた笑い出しました。100円硬貨を入れると、現金なもの
で、コトリ硬貨は落ち、キーもカシャリとかかりました。50円硬貨のほうが小さ
いのですから、ストンと落ちても良いようなものですが、どんな設えになってい
るのでしょうね? 不思議です。「ありがとうございました」とお礼を言って分か
れました。(第四の失敗)
展覧されているものは素晴らしいものでした。それと、大きいのですね。何万点
と在るそうですが、保存が大変でしょうね。その為に三の丸に尚蔵館があるの
ですね。私も一度天皇家のお宝を拝見したいと行ったことがあるのですが、生
憎と休館日でした。
昭和天皇がお亡くなりになった後、遺産相続で、香淳皇后は、天皇陛下のお后
ですから、税金はかからないそうですが、平成の天皇陛下はお子様ですから、
税金がかかるそうで、その為に国に所有品を物納されたと聞いた覚えがありま
す。しかし、天皇家のお品ですから、金銭に換算するのは大変だったでしょうね。
尚蔵館にあるのは、その時、国に物納された品々だと思っていたのですが…、
違いますか?
また、本家本元の尚蔵館には、行ってみたいと思っています。