ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

「がんばらない」けど「なげださない」

2009年01月29日 | 一寸そこまで


       パッケージの表の絵: アヤちゃんは、ガンで足を切断
   義足の修理にバクダットから隣国ヨルダンまで行かなくてはなりません
          一回の修理に掛かるお金は1000ドルです。


     パッケージの内側:ハウラはサマーワカラバスラの病院まで 
      300km通わなくてはなりません  交通費は100ドルです


     「限りなき義理の愛大作戦」のチョコ 一口500円で 
   イラクの子供達の絵とチョコ チョコは北海道の六花亭のご好意によるもの
       売上金はイラクの子供の為の医療支援に使われます



6時から大阪・本町にある北御堂で鎌田實先生の講演を聞きに行きました。此処で今まで色んな方のお話を聞きました。一番初めは大平光代さんの「だから貴方も生き抜いて」でした。この本を読んだ後でしたから興味だけで行きました。淡々と辛い過去を話されるので、余計に私の方が涙が溢れてくるのを抑えるのに苦労しました。それからおハガキいただくたびに行っているのですが、大平さんの時は大きなホールが立錐の余地もないと言う言葉を実感しました。ホールの入り口をあけて廊下でも人がいっぱいでした。何時も立って聞く方は居られるものの、立錐の余地がないと言う程の場面には出会っておりません。

養老孟司氏の「バカの壁」のお話、「夜回り先生」の水谷先生、今はお名前が出てこないのですが、時の人のお話を聞かせていただきました。そのときのアンケートを出しておくと今度のように案内のお葉書が届きます。

ただ無料ですので、早く行って並ぶ覚悟が必要です。今日も5時開場6時講演ですので5時前に着きましたら、既に30名ばかり並んでおられました。補助椅子が始から設定されており300席?ぐらいが椅子席、で立っている方も居られました。

鎌田先生が出てこられて吃驚したのは「お若い!」という事でした。写真やテレビでは私と同年輩の方と思っていましたら、何と昭和23年生まれで今年還暦だそうです。

昨日「還暦と言えば年を取ったと思っていたけど、今から思えば若かったね~」と主人と話したばかりでした。本当に60歳は若い。お髭があるので老けて見えるのでしょうね。

初めて聞いた話は、母親のお腹の中にいる10月10日の間に、生物が生まれた38億年前からの色々の変化の後に人間になったその形をなぞって変化してから、人間として生まれてくるそうですよ。お腹の中にいるときは爬虫類の様な怖い顔の時もあり、カエルの顔の時もあり、進化の後を辿って人間の形になって出てくるって凄いことですね。知らなかった。鎌田先生は医学生の時習われたそうです。受精して20日過ぎ位の変化が凄いようです。次々とめまぐるしく変化するそうです。胎児とはまだ見えない頃に、すざましい過去の経路を辿っているとは夢にも思いませんでした。

貴女は前世は「ライオンでした」とか告げる人が居られますが、こうなるとまんざら否定は出来ないような気がしてきますね。さて私は何だったのでしょうか?

だれでも両親があり祖父母が居り、ご先祖さまが居られる、その縦に繋がる筋で、時にはどうしようもない人が居たとしてもその人が居なければ今の自分はないわけで、その縦の筋を大切に思わなければならない。即ち、老人を大切にする、子供を、障害を持った人を大切にと繋がっていく。子供を持てなかった人も、何かで絶対必要な存在なのだと言われました。

今日のテーマは「あたたかさ」でした。あたたかい政治、あたたかい教育、あたたかい家庭、あたたかい友情。あたたかさは連鎖するから「あたたかさをもってすれば世の中は変わる」と言う事です。

何だかいっぱいメモって来たのですが、上手くまとめられませんでした。

「なげださない」は元安倍首相に対する言葉だそうです。

それから、麻生さん「医者は常識がない」勿論そんな人もいますよ。でもこれを聞いて医者はがっくり…、一国の首相のいう事ではない。日本のトップは人の心を討つ言葉を持たない。「今は大変な時期ですが、こうすれば、X年後には好転しますから、今辛抱してください」と国民に語れば良い。そうすれば国民も納得して我慢して付いていきます。信用するに足る言葉がないから、国民も何を如何信じて生きれば良いかが解らない。

大会社の社長も同じ、日本人は世界的に見て余裕のある人が多いのです。でも先が不安だからお金を使おうとしない「XXを買ってください、そうすれば従業員の首切りをしなくても済みます」と国民に腹を割って語れば良いのですよ。暖かい心の持ち主で、先行き不安で買い替えは来年にと思っていた人も、人助けが出来るならと今年買いますよ。そうしてお金が天下を廻れば経済が良くなるんです。

なるほどと聞いていました。今日は医療の話より、世の中の話でした。15分も延長して、一つだけ「ガンであっても、周りの人や家族の暖かさに包まれて不幸ではなかった人も居た」お話をしてくださいました。

そうだそうだ、アメリカの真似をすることはないとも言っておられました。日本の昔の良い風習を取り返すだけでいいのだって…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする