goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

段取り・段取り!

2014-04-29 20:38:21 | Weblog
 ゴールデンウイークもあいにくの雨。雨には雨の仕事あり、いっこうに構わぬ農婦です。
朝から雨の今日は、温室菜園で心おきなく過ごせます。

 フルティカトマトと隣り合わせのニンジンがずいぶん大きくなりました。トマトの手入れをしようとすれば、通路が狭くニンジンが犠牲になるのは目に見えてます。
そんなわけで、ニンジンの柔らかな葉を守るため、紐を張り幼いトマトの未来に備えました。ニンジンもシャキッと立ち、好感度もアップしました。
 仕事は段取り八分・・・とか言われますもの。

 先日は、婆の桃畑の作業をやり易くするため爺の草刈り機(名付けて刈衛門)が桃畑を見事に刈り上げてくれました。これも段取りだね。
 だけど、爺の草刈り機は斜面や端っこは走り難く、畑の周囲は残っています。
仕事をやり易く…と爺の段取りは嬉しいのですが、「仕上げはおばあさん♪」です。「はい!」私。

 婆とて草刈りは出来ます。草刈り機をマスターし、その爽快感が嬉しい婆は結構な草刈り好きです。
 そんな婆に爺は女性向の軽い草刈り機をプレゼントしてくれましたよ。
婆の可愛い草刈り機は名付けて(刈子)。明日はきっと雨も上がるでしょう。
 ゴールデンウイーク返上で、刈子は頑張ります。段取り・段取り!

  < 爺と婆 阿吽の呼吸 仕事連れ >