晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

ありがとうございました (^_^.)

2017-12-31 23:16:02 | Weblog
 果樹農家は「忙しい!忙しい!」で毎日を過ごし、疎かにしていた分、年末大掃除は日頃のツケが回ってきたようです。最後の最後までドタバタなのがわが家の大晦日。
 玄関のカレンダーを新しくして、お友だちから頂いた正月飾りを置いてここは一件落着。(*^^)v
 新年は新居で迎えるはずでしたが、工期が大幅に遅れ、住み慣れた家の大掃除と相成りました。
嫁して40年以上暮らした家は想い入れ多く、雑巾がけする柱に刻まれた居住者の背丈は夫の幼少期から兄弟のもの、やっと歩き始めた頃の孫の背丈までも標されており感慨深いものがある。
築80年を超える古家敷も今となればもっと丁寧な暮らしをすべきだったなと数か月後には去らねばならない寂しささえ感じるものです。
 毎年同じように作る我が家のお節もすっかり娘が受け継いで農婆は掃除のお手伝いで大晦日を閉めましょう。
 
 そろそろ菩提寺の除夜の鐘の音が聞こえる頃、農婆は重ね着をして「一年ありがとうございました」と年越しのお参りとなります。
今年も姑の愛用品だったふかふかショールのマチコ巻きで出かけます(姑はこのスタイルでお寺参りしてました)(^O^)

 皆様には一年ブログのお付き合いありがとうございました。どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
 来る年もどうぞよろしくお願いいたします。
  < 過ぎし日の思いも深く晦日なり > 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戌年の年賀状 (^O^)

2017-12-26 21:40:16 | Weblog
 戸惑いを感じながら年に一度の年賀状作りをしました。
もはや年賀状は書くというより作るものとなって久しい。そしてPCの為せる業は有り難い。
しかし、毎年「あれ!どうだったかな…」と操作を思い出しながら、素人にの私にはこれも難儀な作業。(・_・;)
 新しい年は戌年、社交辞令的ではあるが親戚用は欠かせない。夫の在職中の方は後出しとさせていただく。
何よりも自分の友人への年賀状作りが一番楽しめる。愛犬に協力願う事にした。
 ところが、愛犬ルイコは高齢となりとてもモデルが務まりそうもなく、若かりし頃の画像を採用となった。
 農婆スタイルと老眼鏡をかけてお茶をのみながら新聞を読むルイコは私の理想像。
すこしゆったり気分で仕事もする戌年であればいいとの思いで新年のあいさつ状を作った。
  < 当たり年主役代理のごあいさつ >
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め ヽ(^。^)ノ

2017-12-25 20:31:07 | Weblog
 何かと気忙しい年末です。
収穫を終えたぶどう部屋もやっと片付き、爺婆の年内の作業はこれで終わりとします。(*^^)v
 芽吹きから収穫までの長い期間は天候や自分の体力との闘いでありながら、なぜか充実した一年だったとホッと安堵の時です。どうか来る年も共に働ける一年であればいいが・・・とさやかな願いをかけます。

 終業式も終えた孫たちは冬休みとなり、爺婆のお手伝いをしたがり若い応援隊のお陰様で早々と今年は仕事納めとなりました。(^_^.)
孫の持ち帰った「それなりの通知表」の表紙には三つの教育目標?が書かれていました。
その一つに「みんなのために働く子」これには婆も太鼓判「A」判定を上げましょう。(^_^.)

 そうはいってもお正月までの忙しさ、年賀状も出来てはいないし農婆にはまだまだ家事のお手伝いもあります。みんなのために家族は力を出し合い働きましょう。

爺の在職中はお盆正月はもちろんゴールデンウイークも無い仕事をしてきましたが、定年後すっかりお正月も定着しました。
 仕事納めとなったジ様にも家事協力をお願いしたいものです。
  < 人の手の優しさを知り事納め >  

 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定メモ (^J^)

2017-12-20 21:29:11 | Weblog
 予約購入した年賀状もそのまんま、あれやこれやと気忙しい師走。
予定メモが後へあとへと回される慌ただしい師走の句をよまれたブログ友さんに思わず「そうそう!」と声掛けそうでした。

 就寝前に明日はアレしてコレして…とざっくり頭に描きます。(^J^)
朝、小さな日めくりカレンダーを破り、裏の白紙に今日しなければならない事を箇条書きしてます。忘れっぽい農婆の予定メモ。
 今日は、収穫を終えた葡萄の葉っぱを落として休眠に入ります。
枯葉にもならずまだ水分もある葉っぱもあるようですが、いっきに手作業で今日の予定部分だけは終了。(*^^)v
考え通りに仕事が運ぶのは気持の良いものです。
 
 上向きで脚立に上り下りの作業は意外と肩凝りより腰に堪えるのは農婆も老婆に格上げでしょうか。
ぶどう棚にひょっこり顔をのぞかせる孫ぶどう(二番果)マスカットはとても可愛い。
後は葉っぱを集めてこれから休眠いたします。この作業は例年、新年の初仕事としていました。
今年は思いのほか早く済ませ、予定メモは想定外に先走っております。
  < 想定外ホッとみあげた冬花火 >
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わりゆく年末事情 (゜レ゜)

2017-12-17 21:29:07 | Weblog
 今年も残り半月ばかりとなり、年賀状が頭をよぎるようになってきた。
夫の定年以来、今もなお安否確認のような年賀状だけのお付き合いに迷う年末。
いよいよ終止符を打つによい区切りの歳のような気がしている。(-"-)

 夏・冬のお中元・お歳暮は我が家の元気の証として果物など贈ってきたが、今年のお歳暮から様変わりしてお正月用市販ギフトで済ませることとした。
 わが家も少し高齢者世帯に近づき、正直これまでのような手の込んだお付き合いもしかねる。(-"-)

 歳と共にお付き合いも変化が見えてきたが、自分の親友だけは変わらずいたいと思うわがまま婆さん。
今日は今年最後のなかよし女子会。(*^^)v
 農婆の私は愛車にプレゼントの寄せ植えを乗せ、メッセージカードを添えた。
クリスマスのサンタよろしく、真っ赤なコートで出かけました。
喋って食べて笑って・・・さいごには来年の夢を約束して別れました。
 歳と共に変わりゆく年末事情、この仲間だけは変わらずいつまでもいたいとの思いは深く、幸せな一日でした。
 ♪大事なのは「変わってくこと」「変わらずにいること」歌いながら帰りを急ぎましたわ。
  < 歳の瀬は我が人生の曲がり角 >
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいワン! (*^。^*)

2017-12-16 21:39:06 | Weblog
 先日、厚生労働省から県別の平均寿命ランキングが発表されていた。
なんと岡山県の女性は全国4位ということだった。出来れば健康寿命で永らえたいと願うものです。

 もうすぐクリスマス、そしてお正月と一年の速さを感じてしまう。
先日、地域サロンのお手伝いスタッフの私たちも今年最後となる会の準備で楽しませてもらった。(^O^)
 
 当日は参加者にサンタさんからプレゼントを手渡していただきます。いくつになってもクリスマスプレゼントは嬉しいものですものね。(*^。^*)
来年の干支にちなんでプレゼント用の可愛いワンコがこんなにたくさん生まれています。  
モヘア糸をぐるぐる巻き、大小3個組み合わせただけですが思わずニッコリ!
ワンコも高齢者も大勢集まると楽しいものですよね。トイプードル?チワワ?ヨーキー?エアデールテリアもいるかな・・・・。
 スタッフの私たちは今年もハンドベルでクリスマス盛り上げ隊です。
  < 楽しみは老いも若きもクリスマス > 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古民家の縁側  (#^.^#)

2017-12-14 20:41:51 | Weblog
 田舎の農家は広いのはいいが段差が多く高齢者に優しくない。それでも永年住み慣れれば陽当りのよい縁側などは身も心までもホッコリ出来るようで愛着がある。(#^.^#)

 今年は葡萄の出荷を早く済ませ、爺婆は例年になく早くから庭剪定に取り掛かった。
定年してからというもの、夫婦の素人剪定で庭を造ってきた。亡き舅はきっと嘆いているだろう・・・そう思いながら手を休め築山の少々高い位置から私の好きな縁側をながめた。
広い縁側もさることながら、なんと言っても軒下のふたつの大きな沓脱石が私は好き。
 農家の軒下や縁側は豆を干したり野菜を干したり、孫の遊び場にもなり重宝します。

 このところずっとずっと作業をしながら、家仕舞いの事を考えてばかりいました。
長男として住み継いできた家。さてこれからどうなっていくんだろうか・・・。家も庭も。

 負の遺産とは思いたくはないが…夫はきっと動けるうちは自分でできるだけの庭管理はするだろう。なれば、この縁側は私が管理しましょうか。
 古民家を再生したいろんなカフェや蕎麦処にも出掛けましたが、いいなと思っても、私にはとても出来っこないわ。さしあたり、この縁側は農婆らしく昭和のにおいのする<陽だまりサロン>にでもしましょうか。

 このサロンで何をするかって?気の合う仲間をお招きしたい・・・。
そう、豆を選り分けたり、干し柿を剥いたり、手芸をしたり、もちろんお茶にお喋り、みんなで懐かしいお菓子作りもいいわね。(*^^)v
しまった!BGMの昭和のレコードもステレオも処分してしまったわ。(-_-;)ならば、みんなで歌いましょう。(^J^)
 少ししぼみかけてる農婆だけれど、夢だけはふくらみます。
  < 家仕舞いあぁ人生の変革期 > 
 


 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日ごと寒さがつのります・・・ (-_-;)

2017-12-11 20:16:04 | Weblog
 変わりがないどころか、日ごと寒さもつのり、今日の寒さに爺婆は尾を巻いてます。(-_-;)
今朝は威勢よく二人で庭木剪定をと頑張っていましたが…午後は耐え切れず電気カーペットの上で二頭のトドになってしまった。(~o~)

 こんな日こそ、お家仕事の終いじたくに掛かればいいと思いながら・・・婆は身も心も温めようと温泉に出かけました。(*^^)v
選んだお気に入り温泉は、近くて人が少なく静か、お湯が豊富、館内は広いが娯楽施設が無いのが私は好きです。
 湯上りはコインマッサージ器で疲れをほぐし、持ち込んだ本をのんびり広い休憩室で読みました。
これまた図書館で借りた「人生の終いじたく」まさかの延長戦(中村メイコ)でした。(-"-)
 今日も農婆は2時間半ほどでリフレッシュしましたが、いつになったら片付けは出来るんでしょう・・・。
農婆はメイコさんのように潔い終いじたくはとても出来そうもなく、明日は頑張ろう…と寒空に誓います。
  < 心なし寂しさ身にしむ寒さかな > 
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母校に立つ (^_^.)

2017-12-09 22:25:08 | Weblog
 秋に小学校同窓会の案内が届いていた。お正月の同窓会が楽しみだ。
1学年2クラスの田舎の小さな小学校を卒業してすでに半世紀が過ぎる。(^_^;)
卒業以来、一度も訪れたことのない母校に行ってみたくなった。ちょうど実家の父の命日も近い事。
今日は、孫を連れてのお墓参りのついでに立ち寄った。

 校門の前に立つと校歌を歌ってみたくなった。今も歌えるのが不思議・・・。
当時、校門を入ると運動場には大きなセンダンの木があった。これだろうか?あの頃と変わっていない気がする。
運動場はやけに狭く感じる。もちろん当時の講堂など有るはずもないが、校舎は何一つ残らずセンダンの木以外は全て初めて見るものばかり。
だけども、敷地内の位置関係も鮮明に記憶に残り、校長室が…教室が…鉄棒が…給食室がと思い出される。

 ♪天井川の砂白く~と校歌に歌われた天井川の砂川公園の両親が眠る墓地に向かった。
そこからまた、校歌の♪朝空とおき経山の~と歌われた経山城跡へと車を走らせた。

 校歌では歌ってはいたが、この辺りがそうなんだと半世紀も過ぎて知る事となった。
更に桃太郎のルーツ温羅伝説の古代山城「鬼ノ城」へと進みます。
 
 展望も良く、小さな孫たちに眼下の婆の育った地、我が家の位置、お父さんの生まれた地、馴染みの地の方角を教えてやりました。
 孫は整備された遊歩道を歩きながらいきなりサザエさんのテーマソングを歌いはじめました。(*^。^*)
周囲の人達も笑い顔。そうでした、この間のサザエさんはオープニングで鬼の城・吉備路・倉敷など散策してましたもの。
 なんとも懐かしさと長閑さの2時間半コースでした。次回はお弁当を持って来ようね。
  < 思い出は消えることなく半世紀 >

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それなりに青大豆 (゜レ゜)

2017-12-08 20:23:09 | Weblog
 自家製の手作り味噌のために作り続けた青大豆、今年も何とか収穫出来ました。
家庭菜園も手が行き届かず、今年は<不耕起栽培>とやらを試みたのでした。
 芽が出たところを何者かに啄まれたり、台風の襲撃に遭ったりと災難続きの青大豆。
今日は晴れて大豆となり、白いんげんやササゲと共に軒先で乾燥を待ちます。陽当りの良い沓脱石の上は格好の豆仕事場となります。

 鍬を振ることもなく、雑草の中で育てた青大豆。
努力なくして過剰な期待は欲にすぎず…それなりの青大豆に農婆は満足でございます。(^_^.)
 菜園仕事も歳とともに困難をきわめ、農婆もそれなりでいようと心秘かに思う冬の日
  < 陽だまりで身の丈ほどと誓う冬 >
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千秋楽 (^ム^)

2017-12-06 21:06:12 | Weblog
 爺婆のぶどうの取り組みの冬場所も今日はいよいよ千秋楽となった。ヽ(^。^)ノ
茶褐色の葡萄グロー・コールマンの紅葉した葉が冷気の中で朝陽に輝きなんとも清々しい。
仕事をやり遂げた達成感に、やはり家業がある事は大変ではあるが悪くはないなと思える。
 
 ひと足先に収穫を終えたシャインマスカットも黄金色に輝きこれもまた美しい。
どすこい爺婆のぶどう部屋は、物言いも争い事もなく平穏に「バンザーイ!」で千秋楽となりました。(*^^)v
 仕事熱心なジ様は、次なる作業に掛かります。(・_・;)
一方、バ様は久しぶりに友人と古民家でランチ、そして近場の人気カフェ<レイクサイドカフェ>でゆったりティータイム。 
 
 あらまっ!忙しくしてたら世間はすっかりクリスマスモードなんですね。(^O^)
やはり息抜き上手はバ様でしょうか。せめて爺婆は労いの晩酌で乾杯でございます。
  < 彩が華を添えたり老いの農 > 
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする