晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

いよいよ・・・

2012-07-21 21:45:23 | Weblog
 このところ”ご無沙汰しています””今年は、いかがですか?”とメール、FAX、電話がきます。
いよいよ清水白桃が美味しく熟してきましたからお馴染みの方々から注文が入ります。
お顔も存じ上げない方でも、年に一度、この時期にお話しするそのお声に覚えはあります。桃だけの繫がりなのですが、それは深いものです。

 出荷準備のため、じぃじとばぁばは作業台の搬入、資材の取り揃えを先日から行いました。
大型作業台を”よいしょ!こらしょ!”と運ぶ二人に力を貸そうと駆け寄ってきたのは二歳の孫娘でした。
 ”ちっちゃんも~”とやる気満々で作業台の一方にしがみ付きしっかりとお手伝いをするものですから、じぃじとばぁばはあきれ顔で”こんな幼い子が気を利かせて・・・”と嬉しさが隠せません。
孫力にはじぃばぁを元気付ける不思議な威力があります。
 ”これは、5年後・十年後が楽しみだ。”と二人で話したものです。
しかし、孫の5年後・十年後より、我々の5年・十年は果してどうなっているやら・・・。

 準備万端、いよいよ明日から・・・がんばります。

  < 準備よし! ヤル気も備え 夏本番 >

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋してる・・・

2012-07-14 22:25:31 | Weblog
 兼業農家から定年後は専業へと、葡萄つくりに一途の夫には感心いたします。
サラリーマン時代も仕事に一途。定年後はブドウに桃に首ったけ。
夫が愛する彼女たちであります。

 亡き舅から受け継いだオーソドックスな葡萄<マスカット・オブ・アレキサンドリア>は何と言ってもその上品な甘さと風味が魅力。反面、消費者さんには種があるのが悩みのタネです。
世の中がどんなに変わろうが葡萄の種なんてあって当たり前。私のイチオシはやはりマスカット・オブ・アレキサンドリアです。



 消費者ニーズに応え、栽培品目も変わりゆく昨今。
 ツヤツヤ輝かしい大粒種なしは人気の<シャイン・マスカット>。


 ドッシリ丸型葡萄<オーロラブラック>もまだまだ成長途上。ブラックになるまでには目が離せず気長に見守ります。


 わが家では、栽培法も手さぐり状態で試行錯誤の<紫苑>です。暑さを越えたころ日々赤紫に色付いてくるのが楽しみ。


 ニューフェイスは<瀬戸ジャイアンツ>、我が家では、お付き合い始めたばかりの彼女だけど、そのユニークな粒型がお茶目です。

 どれもこれも夫が惚れた葡萄たちです。この魅力的な彼女たちとのお付き合いが定年後の夫をイキイキ元気にしてくれていると思われるのです。

  < 魅せられて 仕事に恋する 定年後 >


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がかりなこと・・・

2012-07-11 22:22:18 | Weblog
 些細な事だけど押入れの中、タンスの中、身辺の整理・処分しきれない必要とないと思われるものが多すぎます。
こんな事、若い頃には気にしてなんかいなかったけれど・・・この頃すこし気になる。
 今日の雨は農作業もできないし思い切って断捨離、この作業に充てようと思っていました。
 
 いざとなると、大きなものはなかなか決断できないものです。結局、賞味期限の怪しい食品の処分にかかった午後でした。
道明寺粉に漉し餡。これがあればもう桜餅に決定です。
摘み取った桜の葉をゆであげ、道明寺粉の着色も省き丸めた漉し餡を包みます。簡単桜餅の出来上がり。
 春の華やかな和菓子とは一味違い、シンプルで爽やかな色合いに仕上がり夏の和菓子に成りすましです。
 ”アンコがおいちぃ~!。”と笑顔でほおばる孫を囲み、じぃじ・ばぁばもおやつタイム。
 こんな農家の雨の日です。

  < 梅雨さなか 季節遅れの 桜餅 >

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老いの道

2012-07-10 22:42:45 | Weblog
 春は桜。夏は睡蓮。秋は紅葉…四季さまざまに美しいものや美味しい食べ物で心身ともに健康で暮らしたいと願うおばさんたちです。
”行きませんか?”で話はすぐにまとまり、先日は清々し観蓮の朝でした。
 こんなコミュニケーションが脳の活性化には最高手段だと信じるのはおおかた女性でしょう。
 老いへの道もどうかボケ知らずで元気に・・・と願うのは男女を問わず同じでしょう。

 昨日は、意外な事実を知り衝撃的でした。
 健康チェックを受けた我々夫婦は”昨夜の食事メニューは何でしたか?”の問いに、”はて…?”と考えても何ひとつ思い出せない私です。台所は引退し、料理はしてないので無理ないよ・・・と言い訳がましく思うのです。
いっぽう夫は次々と献立内容が細かい説明つきで出てきました。夫だって食べるだけの人なのに・・・。
 ”鮭は紫蘇にチーズをのせて焼いた…付け合わせは・・・酢の物はキュウリにタコ・・・具だくさんの味噌汁と・・・”といった具合でした。
 5歳の年齢差がありながら悔しい結果です。
夫は、毎朝目覚めるとストレッチをしていましたが、どうやら最近はボケ防止に前日の夜の食事メニューを思い出すという脳トレを追加メニューで組み込んでいるのだとか・・・。
その努力、いやはや恐れ入りました・・・。
 老いの道、女は楽天的に努力し、男は黙って…ですかー。

  < それぞれの 歩調で進む 老いの道 >

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚き・・・?!

2012-07-07 22:22:59 | Weblog
 耕起、水やり、草取り・・・なかなか難儀な作業ばかりの野菜作りです。
しかし、そんななかでも楽しさや喜びが充分感じられるものだから、今年も・・・と続けて行けるものなんでしょう。

 植えたはずもないオモチャ南瓜が育った我が畑です。
チョッと楽しいこの南瓜のルーツは、コンポスト堆肥からだと思われます。
昨年、観賞用に買い求め、時季が過ぎポイ!とコンポストへ捨てたものでは・・・。
 野菜作りの堆肥として畑に運ばれ、芽を出し実を付けるに至った思いがけない贈り物です。



 梅雨の合間、孫と野菜の収穫に行くのがこのところの日課です。
手提げカゴに長ぐつスタイルの相似コンビが収穫してきた野菜は、初生りトウモロコシ、なが~いカボチャ、つやつやトマト、チクチク新鮮キュウリにはまだ花がついてます
 どれもこれも手塩にかけた野菜たちですから、ばぁばは一枚写真に残します。



 これは失礼!野菜ばかり撮っていた私、可愛い孫を忘れておりました。
”ココにおいで・・。””一緒に写そうね。”と言ったものですから・・・。
おやおや!どんなに言い聞かせてもカゴの中に野菜といっしょに納まりたい孫。
 カボチャにも、孫にも仰天!

  < 産直の 笑いあふれる カゴの中 >

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日の言い訳

2012-07-05 22:02:40 | Weblog
 葡萄の房作りはくり返し手入れをしてこそ形づけられるものです。
その作業も、天候のすぐれない日に行うと逆効果になりかねないと思います。
明るさに欠ける葡萄ハウス内での作業は、ぶどう粒を傷付けてしまったり、そのうえ湿度が高く腐敗につながるような気がしています。

 そんな訳で”今日は雨だし・・・””今日は休みにしよう・・・”と言い訳をしながら出かけました。
アンコール上映されている<わが母の記>を観に・・・。
 映画を観終えると母の施設へ洗濯物の交換に立ち寄ります。
昼食を食べさせていただいたばかりの母ですが、呼びかけにも反応せず、すでに眠りに入ろうとする虚ろな姿が今日はいっそういとおしく思えたのでした。
 誤解から生じた親子の確執を越え、親の心が読めなかった子も、子の心が読めなかった親も老母の痴呆が進むなかで誤解も解かれ親子の距離が近くなってゆく・・先ほど観た<わが母の記>が心に深く残っていましたから…
 我が家の眠りについた姑との距離は、反応もなくこの頃ますます遠くなっています。

  < 雨の日は 言い訳をして 映画の日 >
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子書籍

2012-07-03 21:56:55 | Weblog
 物事は好奇心から・・・そんな私、電子書籍の味見です。話しには聞いていましたが・・・

 畑仕事をしながら興味深く聞いている地元ラジオ局。
朝の番組の短いコーナーでは、地域で活躍の各界リーダーがゲストとなりエリアの動向、私生活から人生訓・・・とインタビューが放送されています。
 過去の放送内容が<電子書籍>に集積されているのをホームページから知りさっそく好奇心のおばさんは電子書籍デビューしたのでした。

 電子書籍なるもの、なかなかイイじゃないですか。
紙を使わず森林を守るエコ。
物を多く持ちたくない、増やさない…そんな暮らしにはぴったり。
文字サイズを大きく、書式も変えられるのはありがたい。
 
 便利なところしか見えていない初心者。

  < 好奇心 新時代へと 波に乗り >

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日

2012-07-01 22:22:02 | Weblog
 今日も雨。少しゆったり気分で過ごす、これもまた好。
そんなばぁばの部屋へ訪問者が現れる。”ばぁば!あしょぼー!”と孫娘…微妙な嬉しさです。

 ばぁばの部屋から見えるのガラス越しの景色を眺めながら、”キウイは元気だな~お空にむかってぐんぐん伸びているよ~”と雨の日を過ごします。

 ”そうだ!”と思いつき、ばぁばは二枚のタオルを持ち出し、孫娘に実演してみせます。
”♪雨の日はガラスを磨こうサッサッサー!♪”と楽しそうに歌いながら・・・孫もまねしてサッサッサーと上手にガラス拭きができます。
拭き残り箇所は”ハァーッ!”と息を吹きかけ磨き”ほら!魔法の息よ。”とばぁばはもう一つ上級編を伝授しました。
もちろん孫もまねして”ハァーッ!”好奇心と吸収力の幼児期がうらやましく思うものです。
 引き出しも袋も少ないばぁばの教えです。

  < 雨の日を 楽しく過ごす 知恵袋 > 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする