晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

新しい時代はどう生きようか・・・(^_^.)

2019-04-30 19:41:33 | Weblog
 自宅ほとりの家庭菜園はとても重宝します。ただ、季節にそって作物が上手く育てられればだけどね。('ω')
私の畑は持て余してただいまストロベリートーチに占領されてます。
野菜作りも、花育ても、庭の管理も草取りに追われるばかりでもうへとへと、稼業をやりながらだもの仕方ないわ。('ω')

 これからの稼業すらどうしたものかと爺婆は先を思案する。
爺も婆もいろんな立場のながらワーク、さて来る「令和」の時代はどうなるのでしょう・・・。
何ら変わらない昨日に続く今日なのにやはりどこか心は動揺してる平成最後の日。
 令和もすぐそこまで・・・。
  < 新時代心も揺れる昭和人 >  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女心と連休の空 (*^-^*) 

2019-04-29 21:17:13 | Weblog
 誰もが連休はきっと晴れの空を望んでいるだろうが今日はあいにくの雨模様。
この雨も農婆の私には好都合。朝からぶどう温室で働いてます。
この時期の温室はぶどうの葉もじゅうぶん茂っていないので晴れた日など暑くて暑くて、まともに紫外線浴びてしまいます。
指先の汚れが気になる農婆には手袋と小さなハサミが作業アイテムなんです。
 悪天候のお蔭で暑さもなく快適にブドウの手入れが進めれれます。(*^^)v

 若い頃の私はゴールデンウィークの忙しさで何処にも出かけられない我が子達にとても不憫な思いがあった。
もうそんな心遣いは無用です。孫孝行をする気もなくただひたすら家業に励みます。
 老いて気になるのはせいぜい日焼けぐらいなもの。
  < 折々の思いの中で農に生き >
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世間は10連休! (´ω`*)

2019-04-27 20:00:35 | Weblog
 世間では10連休に突入。我が家の爺婆にあっては10連休なんて無縁です。
サラリーマン退職後は毎日が休日のはずだが・・・そうはいかない果樹農家の爺婆。

 この間芽吹いたばかりのブドウの新芽は成長も早く花穂も蓄え急成長しております。
休日どころではなく、ブドウの誘引、桃の摘果、草の成長も著しく連休なんてとんでもないわ。( `ー´)ノ
 それでも爺婆はこのブドウや桃とどう付き合っていこうかと・・・爺婆のテキストには「レジャー」なんて項目はないんだ。
  < 変わりない日常こそがゴールデン >
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり気になり・・・ (*^-^*)

2019-04-25 22:03:53 | Weblog

 昨日のまとまった雨も上がると今朝は一面霧に包まれ幻想の世界でした。(^_^.)

今日の天気はどうなのか・・・洗濯物はどうしようか、気をもむよりも朝食を済ませるとコインランドリーへ走った。

コインランドリーのお隣はパン屋さん。そういえば先日の<ようちゃんばあばさん>のあのパンを食べてみたくなりました。

岡山木村屋の<高菜サラダロール>と<たくあんサラダロール>、なんとも個性的?なロールパンです。(^O^)

わたし達の年代なら木村屋といえばバナナクリームのロールパンでした。

 早朝のパン屋さんではコーヒーを飲みながらモーニングのお客様が多いのに驚き。おじいちゃんおひとりや熟女グループのシニア世代です。

朝食に限らず食事は自宅派の農婆には別世界です。

世の移り変わりとともに変化したのはロールパンのクリームばかりではなく高齢者の朝食事情でしょうか。

  < 味わいも生き方全て個性なり >   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケノコ日和 ヽ(^。^)ノ

2019-04-24 01:17:37 | Weblog

 そんな言葉があるんだろうか?「タケノコ日和」なんて・・・。
 このところは天候もよく風もある日は何の心配もないのでやはり「タケノコ日和」だった。(^^♪

 今年はタケノコがなかなか出てこない。イノシシに先取りされたなんてきいてました。
なのに、先日は幸せな事に超大きなタケノコをいただき超大鍋で茹で上げました。(*^^)v
 茹でたタケノコを薄くスライスして干しタケノコで保存しておきます。生とはまた違った味わいで一年中使うことができるので嬉しい。
 大きなタケノコを大きな竹カゴに入れ日光浴させます。まるで大きなレース編みを広げたみたい。(*^^)v

何でもない作業のひとコマだけど、思いかけない美しさに感動を覚える。

 初夏のような気候の中で一日干せばレース編みも見る影ないが、雨の前にいい仕事が出来ました。

  < 旬菜と季節奏でる初夏の風 >

  

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい加減な女ですわ (^^♪

2019-04-21 20:58:23 | Weblog

 血液型でどうこう言うことはないでしょうが、私はA型です。他人からはあまりA型に見られていないと思う。
世間で言われているA型とはほど遠いと自覚しております。(*´ω`)
 
 今日は<思いつき>であんぱんを焼こうという気になっちゃった。(^^♪
農婆の<思いつき>とはおおよそ消費策なんです。白いんげん・強力粉・桜の塩漬けの迫り来る賞味期限。
白いんげんを煮て白あんを練り、生地捏ねはホームベーカリーに頼ってます。
強力粉が少し多いかな・・・と思いながら「ま、いいかぁ~!」。
一度に焼くには無理があるかな・・・でも、詰め合ってちぎりあんぱんで良かろう・・・。そんな大雑把な農婆の仕事です。
 
 今日は気温も高いので自然発酵で省エネ策。(*^^)v
発酵は文句なし。少々ひしめき合っているあんぱん達でした。
頼って任せたオーブンレンジはこんな仕事をしてくれました。やれやれ!(´ω`*)
 

 我が家のオーナーブンレンジも大雑把で焼きムラあり。でも受け入れの良い孫達は「美味しい、もう一つ食べたい。。。」と好評です。とても寛容なB型の孫たちです。

血液型なんていい加減だなと農婆はいつも思っています。

  < のほほんと人生丸く修め往く >

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜は駆け足で。。。 (^_^;)

2019-04-19 20:53:06 | Weblog
 今年のソメイヨシノは花の時期が長くゆっくり楽しめたのですが、八重桜はなんとせっかちなことでしょう。
昨日は、開花しきってしまわないうちに桜の塩漬けを作っておこうと急げ急げ!
7分咲きほどの蕾を取りあえず摘み取る。摘み取たままでも咲いてきそうな花の勢い。 
 
 たくさんは要らないのだけど、やはり新しい桜を保存したくてとりあえずそっと冷蔵庫に入れる農婆でした。

 大きくなった桜の木。見応えがあるのでお花見にお誘いしたいのですが・・・。
今年ものどかな里山を農作業に行き来する人々の目を楽しませるだけの八重桜となりそうです。
 
 この木の下であの人とこの人とお花見できたらいいのだがと思いながら見上げているうちに一人で眺めるにはもったいなくてあちこちのお友達に写メールを送りました。「お団子はご自分で用意してね」と・・・。(#^.^#)
 隣のうこん桜も間もなく満開となります。この控えめな花がまたいい。(^^♪
 
 わが家の土地だから良かろうと農婆がこっそり植えた二本の木、今や農婆人生の足跡の一つともいえるんだ。
  < 振り返る我が人生に花もあり >

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここで自分らしく・・・ (^_^.)

2019-04-17 19:31:48 | Weblog
 今年もブドウの新芽が伸び始めています。シャインマスカットです。まだ実を付けたことのない将来有望な成長期の新梢です。
朝の光を浴びてきらり輝く水滴は育てる農婆には何度見ても感動的です。 
 温かい温室内では野菜もスクスク育つので種まきさえすれば自家用野菜には事欠きません。

 定年後のおまけ人生と思えばアクセク働くこともないか・・・しかし、健康体を保つには適度な労働も重要なカギとなるだろう。爺婆はもう少し頑張ってみようかと今年もいろんな思いを抱えながら春は新しいブドウ栽培のスタートです。
 
 ブドウ棚の下にはフレッシュ野菜が育っています。
 <ラデッシュ>
 
 <ルッコラ>
 
 <ホウレン草>
 
 レタス・葉大根、室内で育つ野菜は柔らかく美しい・・・今日はほんの一握り間引き菜でいただきます。
こんな小さな幸せが自分らしい人生なんだ。
  < 朝の陽は我が人生の指針なり >
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜を楽しむ農婆 (^^♪

2019-04-15 21:13:19 | Weblog
 昨日の花散らしの雨ですっかりソメイヨシノは散りそろそろ葉桜。次の出番わが家の八重桜も開花の時を迎えました。(*^^)v

 TVで拝見した先日の安倍総理の「桜を見る会」もやはり八重桜でした。
花咲き誇る時代にと総理は平成の年と新元号令和にちなんだ2句を披露なさったようです。
 私も八重桜を愛で一句といきたいところですが・・・。才能に恵まれない農婆はこんな楽しみ方。
 
 昭和から平成を通して同じ時代を親しく過ごした親友からいただいたお菓子をお土産の小皿にのせひとりこっそり八重桜を楽しみました。
 令和もまた良き友としてよろしくとそっとささやく農婆であります。
  < 楽しみは令和の春の八重桜 >
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨だって風だって平気! (*^^)v

2019-04-14 20:21:56 | Weblog
 今年もシーズンになりましたが、近ごろは田舎でもめっきり見なくなった鯉のぼり。
爺婆が苦労して建てていた我が家の鯉のぼりは<昨年で引退宣言>していた。まいにち揚げ降ろししていた農婆は楽にはなったが一抹の寂しさもある。(´ω`*)
ま、これも孫だけでなく爺婆も成長したということなんだね。

 先日は針仕事の苦手な農婆だけど手芸に参加した。着物地で作る室内鯉のぼり。
これなら毎日の揚げ降ろしはもちろん、強風も雨の心配もない訳だ。
室内鯉のぼりにはつんと立った青麦の穂波に爽やかな風を感じさせてもらいましょう。
  < 孫育ち嬉しさ寂しさ両天秤 >
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家は心を育む場所 (^_^.)

2019-04-11 21:20:36 | Weblog
 昨日(10日)は雨の一日。家にいるのもなんだなぁ~と思いベニシアさんを訪ねた。(*^^)v
 地元老舗デパートで催されている<ベニシアさんの手づくり暮らし展>へ出かけたわけ。

 古いものを大切にし、工夫をし手作りされた暮らしの中の一部であるキッチン。ここに立っているような感覚の自分に気づきました。
パイを焼こうか、それともハーブティーを淹れようか・・・。(#^.^#)

 会場で日めくりを買い求めました。(私のターシャ日めくりがくたびれたのでね)
おりしも10日のベニシアさんのメッセージは<家は心を育む場所>でした。
 
 ハーブティー用のmyカップも奮発してたのでゆっくりとローズヒップティーを淹れてわが家で至福の時を過ごしました。
そうそう、住み慣れたわが家で心を育んだという訳ね。
  < わが心赴くままの至福時 >
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトちゃんにほめられる (^_-)-☆

2019-04-09 19:41:47 | Weblog
 このところの気温上昇と程よい雨により順調に育つ農婆のエンドウです。(*^^)v
あるだけ種を蒔いてしまうものだからちょっと密植でしょうか。
でも先日、このエンドウは褒めれちゃった。何が?何処が?ですが・・・。
このネット張り・・・菜園は誰の手も借りずすべて農婆一人で管理してます。杭を打ち、ネットを張りそれはそれは大仕事です。

 近所のベテラン農家のサトちゃんに褒めれれたわ。(*^^)v
90歳近い農婆サトちゃんは「このネットは誰が張ったん?」と眺めておりましたわ。
農婆「ワ・タ・シ!」とちょっと得意気に言ってしまいましたわ。(#^.^#)

 いくつになっても褒められる認められるって嬉しいものですね。もっと頑張ろう・・・もっと上手くなろう・・・そんな気になるものです。(*^-^*)
最近は叱っている5歳児もいるね。うふっ!
  < 子育てとどこか似ている野良仕事 >

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春に目覚め (^_^.)

2019-04-07 20:20:01 | Weblog
 昨年の青山椒の実がこの間まで冷凍庫でだまって冬眠していたんだわ。(*´ω`)
先日、やっと重い腰を上げ佃煮に仕上げた。とっても手がかかるんだけど、その分とっても美味しいので背に腹は代えられないよ。(*^-^*)
 
 桜の花も散り始めると山椒の新芽だって出ているかもしれないと思い今日は畑をのぞくと・・・。ややっ!(=゚ω゚)ノ
いやはや、芽吹いた山椒の若芽には小さな蕾がついているではないの。もうこんな季節なんだ。
春らしい一枝を手折り農婆は花瓶に入れたわ。(^^♪
 
 あぁ、もう少しすればまた今年の山椒の実を摘まなければ、いや摘まずにいられない・・・。
今夜は炊飯器に残ったご飯に山椒の実を混ぜ小さなおにぎりをふたつ。明日はこのおにぎり農婆は独占です。
小粒でピリッとした辛みと爽やかな香りは大人の味かな。
 
食いしん坊の農婆の忙しい春がまた巡り来たわ。
  < 青山椒はやくも届く春だより >
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和・平成を懐かしむ (^_^.)

2019-04-05 21:13:12 | Weblog
 昨日、春休みの男孫に誘われ池田動物園へ出かけた。もはや女孫は動物園卒業か・・・。
岡山ではだれもが知り、きっと岡山育ちの子どもたちの思い出の中にはこの動物園が存在していると思う。
この動物園は私が生まれた年に開園された歴史ある園。人気のゾウやトラ・ライオンなどが亡くなり入り口近くに空き檻が・・・。(´ω`*)
それでも桜は満開で山を利用した広い敷地は散歩にも絶好だが、孫を連れた高齢者には少し厳しいだろう・・。
 一画のこんな動物にも和まされ笑ってしまった。(^^♪
 
空き檻に孫が駆け込み吠えている〜〜!
 ヒト
 学名 Homo sapiens
 英名 human
 分布 地球
 特徴 愛と平和をモットーにいきている
    すばらしい生き物ですが
    時には誘惑に負けてしまう
    弱さもあります
 こんな表示も
 キケン‼
 とても賢い生き物です!
 無暗に手を伸ばしたりしないでください!

 うふふ!この平成生まれの生き物、令和とともにピカピカの一年生になります。頑張れヒト!
  < 新元号ひとつ書き足す春休み >
 
 
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理 (^_-)-☆

2019-04-02 20:42:16 | Weblog
 我が家の朝ヨーグルトは主にフルーツソース添え。私はダブル発酵食品で自家製甘酒の素をプラス。
甘酒がお好みでない6歳の男孫に農婆は料理入門とばかりに今が旬のイチゴソースを伝授してやった。
 本日特売のお安いイチゴを1パック買い厨房に立つ男。(*^^)v
ざっくり切って砂糖で煮るだけの簡単料理です。
意外や「包丁で切るときはネコの手で切るんだ。」とのたまう孫。幼稚園で習っていたらしい・・・(*´ω`)
しかし、キャベツの千切りでもなかろうにイチゴをネコの手とは・・・。(*´ω`)

 砂糖を加え、フルーツソースにはレモン汁を加えること。
 少し潰すにはマッシャーという道具を使うと便利なこと。
 こぼれないように注ぐには丸いお玉ではなく注ぎ口のある横口レードルを使うと便利なこと。
 砂糖で煮たものは少量でも高熱なのでお味見にはご用心。
 
 かくして男の料理講座は終了となりイチゴソースはR1ヨーグルトとコントラストよく出来上がった。
男の料理は調理器具の名前や使い方を知るだけでなく経済も考え賢く役立つ男になれ!と農婆は喝!
  < 手際よく令和を生き抜く男なれ >
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする