晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

イチョウ

2009-11-30 21:57:04 | Weblog
 黄金色に色づいた大木のイチョウは見応えがありますが、足元一面に舞い降りた落ち葉もまたいいものです。毎年秋を楽しませてくれるイチ押しスポットをカメラに収めました。
 以前から水漏れではと水道メーター検針員さんからご指摘を受け、業者さんにも調べていただきながら原因不明の水漏れ箇所をついに今日は発見いたしました。
 床下を救助犬か猟犬のように這い探し当てたのは夫でした。<でかした>
水漏れは針の先ほどのシャワーでした。とはいえ何ヶ月も止むことなく噴出していたと思うと・・・。
 水道管の老化現象のようです。なにぶん古い家屋でありますから・・・。
水道管のみならず、わが家の長老の母も永い歳月を健康に過ごしてきましたが、本日は担当医師より”年齢からして止む得ないのですが・・・血管・臓器などが脆くなっています”との電話があり戸惑いは隠せません。
 我が身であったり、我が足下であってもなかなか気付かない動脈硬化であります。

  < 老朽化 恐怖に明日は 我が身かな >

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家

2009-11-29 21:44:28 | Weblog
 昨日に続き本日も庭仕事でございます。
 ”よくもまあやったもんだ!”と朝食を終えたばかりなのに夫は私の不注意で壊したコードの修繕にあたっています。
 返す言葉はないのですが”さすが!おじいさん(舅)の仕込がいいからお父さんは何でも出来るわー”と思ったままを言ったのです。
本人は”こんなもん誰でもやるでー”とごくあたり前のように作業を進めています。
実際、電気・水道・大工仕事・・・器用に素早く取り掛かってくれる重宝な人で大助かり。
 ともかく私は、今日からはハサミ職人であります。
丁寧に庭木にハサミを入れてみるとそれぞれの木肌、枝ぶりにまた新たな面白さも発見できます。
繊細で優しい曲線の山茶花、苔を蓄えた松の幹、力強く生命力を感じるクロガネモチ・・・わずらわしく手間のかかる庭の手入れですが、こうしてゆっくり眺めながら作業をしていると舅の残した・・・長物との思いはいつの間にか大切に守っていかなければとの想いに変わってくるのでした。
 ああ!もう見納めです深紅に染まったモミジの葉

  < 守りたい 伝えたくあり この暮らし >

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉

2009-11-28 22:03:32 | Weblog
 真っ赤に色づいたモミジの葉も風にハラハラと舞う少し寂しい秋の暮れです。
 申し合わせたかのように隣近所の皆様は庭木の剪定に取り掛かっていらっしゃいます。
 わが家も不況のあおりと年金生活ゆえの経費削減で家族で行なう庭木剪定であります。
腕とセンスはともかく、素人職人も道具は取り揃えております。私、今年は初めて電動バリカンを担当いたします。
ガガガ・・・ガッ!と小気味よく刈り上げてなかなか良い仕事をしてくれるものです。が
 ”ウグッ!”ところが思わぬアクシデント!なんと電気コードまで切ってしまい大慌てであります。
 ”なんとお詫びをしていいやら・・・”と夫に平謝りですが夫いわく”よくあることだ気をつけろ!”と修理してくれる事となり一件落着でありました。
 夕方になり”職人さんもう4時だ仕舞って下さいよ!”と夫が言いますので”いやいやプロはこれからよー”と調子付いた私は職人さん気取りでありましたが・・・。
 それもつかの間、再びコード切断!もうバリカンは辞退いたします。明日からはハサミ職人に格上げ?です。

  < ヤル気さえ ハラハラ・ドッキン 風に舞う >

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<お知らせ>

2009-11-27 20:45:45 | Weblog
 今年も、もう少しでブログ記念日がやってきます。パソコン初心者が愛犬とのコンビで始めたブログです。
 愛犬ルイコもすでに5歳を迎えたわけです。そんなワンコからお知らせします。
投稿者であるおばさんはめっきり視力の衰えが進みメガネが必需品となっています。
おばさん仲間も”ブログの文字が小さいよー。”とのお言葉をいただきながら取る術もなく今日まで・・・。
あちこちパソコンの引き出しを捜しましたらありました。本日よりサイドバー最下欄に(文字サイズ変更)を設ける事が出来たのです。ポチツ!とクリック拡大してくださいね。
 次に、写真を恥ずかしながら少し拡大いたしました。正直、素敵な景色・花・愛犬など撮れると小さなサイズだとチョッピリ残念だなと思っていましたから・・・。
これでまたファインダーをのぞくのが緊張だよ。
 最後に、コメントをしばらくお休みしておりましたが、メールでいただくコメントにやはり新鮮なコメントはブログ上がいいかなと思い本日より公開といたしました。コメントからも元気をちょうだいしています。どうぞよろしくお願いしますワン!

  < 老い知らず そんな想いで 三年目 > 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝ダリア

2009-11-26 20:39:33 | Weblog
 ポカポカ陽気、昨日の病はウソのような最高の小春日和です。
 少しいつもと違うな、風邪気味のようだなと思いながら明けた翌日はグッタリ。
思いがけず病に冒される。自分の身体にこんなにも不悪を製造する箇所があったとは・・・無念!。
 激しい頭痛、喉の痛み、食欲不振・・・もう動くことも、食べることも、飲むことも、もちろん喋ることも出来ず一日を過ごす。
こんな状態が続いては死んでしまいそうと夕方にはかかりつけ医院に駆け込んだのでした。
 一夜明ければ何だったんだろう?と思えるほどの回復に我が身を疑いたくなるのでした。点滴のおかげです。
 やはり健康体には治癒力も充分備わっているんだろうと納得です。
そんな騒動も夢のようで元気いっぱい、快晴のこんな日はミニバイクで洗濯おばさん役を務めます。
快適走行は目に入るものも偉大です。天高く皇帝ダリアがそびえ立つ。
思わず急停車!。

  < 一瞬の 陰りはさらに 元気付け > 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の果実酒

2009-11-24 20:57:04 | Weblog
 柚子ジャムをグツグツ煮ている脇で昨日からお米の研ぎ汁の中で一夜を明かしサッパリとした果実を冬のお酒に仕込みます。
 夏に漬け込んだスモモのお酒が色よく仕上がっていますので果実を引き上げ小瓶に入れ替えです。
 空き大瓶は続いて柚子酒を貯えました。
 たしかこのスモモは冷凍物をいただいたものでアメリカンチェリーかしら?梅かしら・・・と利用法も思い浮かばず、半信半疑で果実酒にしたものでした。
そんな経過があったのですが、なんとも芳醇なお酒に変身していたのです。
 しっかりお酒を含んだ果実もフルーティーで大人の味。
 これはチョコレートでコーティングすれば立派な洋菓子にもなりそうです。
ひとつ・ふたつ・・もう止められません。熟睡の夜です。

  < 好き日なり ほろ酔い気分の 紅い酒 > 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の予約

2009-11-23 20:27:51 | Weblog
 冬の間の働き手、石油ストーブはどうしても手放せません。ファンヒーター、エアコン暖房もいいのですが台所はこれに限ります。
 湯たんぽのお湯沸かし、焼き芋、おでん、煮豆・・・この重宝さに連日予約は殺到。
昨日の生姜ジャムに続き、今日は冬の定番、柚子ジャムであります。
今回は透明感のある<きらめき柚子ジャム>に仕上げようと手間も惜しまずストーブと共働きです。
丁寧に皮を刻み苦味を抜き晒せばひときわ柚子も上品さを増し、しっかり抽出したペクチンを加えればトロリ程よいなめらかさにまるで日本美人の様であります。
 冬の愉しみはタワワに実るわが家の柚子の木とポカポカ暖か働き者のストーブです。

  < ホカホカと 冬の厨は 柚の香り > 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万能野菜

2009-11-22 20:16:46 | Weblog
 収穫が少し遅れてしまいましたが今年も生姜ジャムを作ります。
やはり若い生姜の方がフレッシュで瑞々しくジャムには向いているように思えます。
ともかく皮を剥き作業開始ですが、昨年の生姜シーズンに聞いた友達の利用法を思い出しました。
 皮と言えども捨てないよ、剥ぎ取った皮は冷凍保存しスープ・煮魚の臭い消しに利用するんだとか・・・。
生姜の皮を剥いてはフリージングパックへ・・・大きなものを選びおろし金でゴリゴリ摩り下ろしす。これも小分けの冷凍パックで100パーセントおろし生しょうが。
 これでチューブ入り下ろし生姜もお呼びではありません。
さて、これからが本番の生姜ジャム作りです。
鍋いっぱいの生姜を煮る作業は爽やかな香りに包まれ進められたのでした。

  < 育て上げ 使い回して 活かしきる >

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食と農

2009-11-21 20:46:21 | Weblog
 クリスマス月が近づき駅前はクリスマスツリーとポインセチアに彩られています。
 久しぶりです。路線バスを利用するのは・・・。駅前で行なわれたセミナーの帰り道です。
先日、思いがけないメールが出版社から届き<食と農の応援団>セミナーの案内をいただきました。
食・農に関心を持ち、食・農に携わる読者でしかないのですが・・・。
関係機関に所属された方々に紛れ込み小さな家庭の小さな畑から食と農に重要性があるんだと思う一主婦も参加させていただきました。
限られた時間内での実践報告を興味深く真剣に聞いているのですが、いささかそのテンポの速さは日常を畑でのんびり過ごすおばさんにとってはハードでありました。
 食育で家族を結ぶ、地域と関わり絆をもつ・・・あたたかみのある暮らしを田舎の片隅で細く永く続け後に残したいと思ったのでありました。
 田舎暮らしにとっぷり浸かった人間には、社会性も時には養わなければと思う近代化された路線バス乗車でありました。

  < 食と農 半日学ぶ 半農日 >

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度

2009-11-20 22:27:58 | Weblog
 ♪さざんか さざんか咲いた道・・・♪街路樹のさざんかの花は暖かみのあるベビーピンク。登校途上の小学生と愛犬と共に歩く早朝散歩です。
今朝は霜も降り、苦手な冬の到来。
 寒がりの私はすでに湯たんぽ愛用者です。我が家の女性の間では冷えに耐え切れず次々と湯たんぽが出動しております。
 それぞれの湯たんぽにお湯を満たすにはかなりな水量を必要といたします。
物置に眠っていた超大型ヤカンに今年から再帰してもらいましょう。今まで使った事もない容量4リットルの秘蔵品を取り出したのでした。
 母が伝える湯たんぽ取り扱い注意書き
 1 起床と同時に返却の事
 2 残り湯は有効利用の事
   (拭き掃除するも善し)
   (洗顔するも善し)
   (洗濯するも善し)
 資源には限りがあります。大切に! 
 熱々の湯を蓄えた湯たんぽを毛布に包み、帰りの遅い娘のために<湯たんぽ取り扱い注意書>と共に置いてやるのでした。
 一見優しそうでなかなか厳しい母であります。
 
  < あの暮らし ほのぼの想う 冬支度 >

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋から冬へ

2009-11-18 20:47:39 | Weblog
 摂取カロリーは増える一方、運動量はさっぱり減少の愛犬ワンコとおばさんです。
 久しぶりの愛犬との早朝散歩はカロリー消費にはうってつけです。
散歩後は秋ジャガ収穫と冬に向けてのタマネギの植え付け作業です。畑は年中絶え間なく次から次へと活かし生かされ働いております。
 今朝のワンコとの散歩から勢いづいた私は畑仕事も早めの開始です。いつもは愛車の四輪走行の畑仕事も今朝は運動を目的に一輪走行です。いわゆる手押し車(わが家では愛称ネコ車)の徒歩です。
 さて、畑までどれだけの距離があるのだろう?きっと数百メートルに過ぎないでしょう。
スタスタ歩数で測ってみれば、なんと313歩しかないのであります。この距離を車に頼るのですから肥満は当然の結果であります。
 秋から冬に向かい健康対策はネコをお伴に畑仕事です。

  < ネコもエコ スローライフの 良き仲間 > 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メール

2009-11-17 19:21:13 | Weblog
 今日は皆さんのところに届いただろうなー。どんな顔で受け取ってくれたかなー?と思った昨日でした。
同窓会の写真を発送し、ちょうど届いている頃と思いを廻らせていたのです。
 夕食後は”写真ありがとう”のうれしいメールが次々と届きます。
 主婦が一日の仕事を終えホッとしたこの時間。
受け取った喜びを、丁寧に身に余る言葉を添えてメールでくださいました。同じ時間帯に複数受信できたのは、きっと家事終了の時間を見計らってくださったのでしょう。
 メールが味気ないとも思われがちだけど・・・どこか気配りされたおばさんメールです。
 よろこびの感動がさめないうちに同窓会幹事さんに”うれしいメール届いています”と一括送信いたしました。
 スピーディーに気持ちも伝えられ、ほんとに好い世の中になったものです。

  < よろこびを ハート絵文字で 送受信 >
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山茶花

2009-11-16 19:44:37 | Weblog
 わが家の庭、今年も山茶花の花が咲いています。3・4輪、数えるほどしかないのでいっそう愛しく思えます。
 母の入浴日の今日、苑の母のベットはカラッポ。最近口数も少なく面会の甲斐がないのでこのまま失礼しようかなと思ったのですが・・・。
やはり顔を見るだけでもとデイルームをのぞくと、なんとカラオケを楽しんでいたのでした。
このところの母は発語もなくなりましたから、ましてや歌など無理無理!と勝手な思い込みをしていました。
 大画面を眺めながら職員さんに向けられるマイクにわずかに歌いかけます。
そりゃーそうですわー母の十八番”さざんかの宿”でありました。
 在宅介護の頃には母と孫も嫁も一緒に歌ったものでした。
 ♪紅く咲いても・・・♪と歌った母の記憶にわが家の庭先の紅い山茶花がもしや浮かんできたのでは・・・と思えたのです。
 素通りしなくて良かった。ほんの一節、久々の歌声を聞かせてくれました。

  < 十八番 嫁も思わず 参加する > 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康の素

2009-11-15 20:40:36 | Weblog
 野菜を育てる、草花を愉しむ、みんな健康に繋がっているんだと思えます。
 畑の中で携帯電話が鳴り”今日は何してる?””もうタマネギは植えた?”の会話。休日、どうしているかと姉からの電話でした。
 我々三姉妹はそれぞれが野菜を育て、草花を愉しむ、そんな生活の中でお互いどうしてるかな?と姉妹のことが気になる。
 ”これから芋掘り”と私。”姉(長女)から貰った花苗を植えるよ”と次姉、会話の結末は<健康とボケ防止には畑仕事が一番だから頑張ろう!>で終わり。
カエルの子はカエル。血は争えないものだといつも思うのです。
 それにしても今日の芋掘りは少々きつうございました。やれやれ腰は痛いし・・・少し若い力が欲しい歳になってきましたわー。

  < 三姉妹 カエルはカエル 畑の中 >

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキー

2009-11-14 20:05:38 | Weblog
 パソコンの前に掛けられたカレンダーはターシャ・テューダーの言葉の日めくり。
 14日<手作りのプレゼントは、贈り物を二回するのと同じ。手作りする行為と、プレゼントそのものとで。>とターシャは語ります。
 今日は集合した高校時代の同窓生から手作りのカステラをいただいたのでした。
学生時代の調理実習から三十数年、立派な主婦の腕前でした。
 今日は何だかラッキーな日。
友達と楽しいおしゃべりの時を過ごし帰宅途中に見かけた満開の八重桜。
この季節に桜。思わず停車しカメラを向けたのでした。
 今日一日ラッキーだと思えたことはアレにコレにと指折り数えても片手で足りず幸せな日だったこと。
数え上げるのは嬉しい事だけにしょうーと。

  < 指を折り プラス思考の 良き日かな >  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする