橋本屋吉次郎電子日誌

YAMAHA SR400・マツダ デミオ・ツーリング・城廻りについて・その他

氣比神宮

2011-12-09 | 一の宮巡り

氣比神宮(けひじんぐう)は越前国一宮で、福井県敦賀市にあります。



一の鳥居
かなり大きく立派なものです。


鳥居の周りには常夜灯がずらり


これに沿って半周すると、反対側に観光バスも楽々とめられる東駐車場があります。


駐車場側からの入り口


拝殿
主祭神は気比大神こと伊奢沙別命(いざさわけのみこと)です。
さらに、仲哀天皇(帯中津彦命)、 神功皇后(息長帯姫命)、 日本武尊、 応神天皇(誉田別命)、玉妃(たまひめ)命、 武内宿禰命の計7柱が祀られています。
 

御朱印
受け付けてくれた巫女さんがその場でさらさらと書いてくださいました。


二の鳥居


門前にあった「お砂持ち神事」の像

由来についてはこちらをご覧ください。

氣比神宮
福井県敦賀市曙町11-68

 

【おまけ】
小浜から敦賀に移動する間、昼食として新鮮な魚でも食べようと思っていました。
しかし、結構強い雨でしす。
びしょ濡れのカッパ姿では店に入れませんし、脱ぎ着するのは面倒、第一脱いだカッパがおけるような屋根付き駐輪場が用意してある店もそうそうないです。
そんなこんなで、なかなか昼食ありつけませんでした。

やっとたどり着いたのが、氣比神宮門前にある

めん房 丸仁 神楽町店
TEL: 0770-22-1595
住所: 福井県敦賀市神楽2-1-3
営業時間: 10:30~20:00
定休日: 水曜日


ソースカツ丼とおろしそばのセット(1,100円)
福井といえばおろしそばです。
通常は黒くて少々太めの平たい麺ですが、ここは白く細いけど弾力のある麺でした。
これはこれで良かったです。
ソースカツ丼は福井の名物で、刻みキャベツが入ってないのが特徴です。
ウナギのタレのような甘みのある独自のソースが多めにかけてありなかなかおいしかったです。
ヨー○ッパ軒のものより、こちらの方が好きだなぁ


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 若狭彦神社・若狭姫神社(わ... | トップ | スタッドレスタイヤに履き替... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味そう・・・笑 (T2 (空波とともに))
2011-12-09 08:13:08
ソースカツ丼とおろしそば・・・この取り合わせ・・・結構、ハードな感じですが・・・
ソースかつ丼だけでも・・・食べてみたいですw
返信する
イザワケノミコト? (ガス山)
2011-12-09 08:22:42
ご祀神としてはずいぶんと聞きなれない神様ですね。
一の宮としては稀なケースでは?
福井のそばのダシは関西風ですか?
返信する
バイクだと (バビロニア)
2011-12-09 09:46:10
雨に濡れたまま、合羽着ていると食べる
お店に困りますよねー。
私も以前、雨に濡れ軒先で合羽を脱ごうと
したら、店主の方が「寒いから、店の中で
脱ぎな。」と声を掛けて頂き、嬉しかった
記憶があります。
返信する
Unknown (ひえぴた)
2011-12-09 12:04:40
雨の中、お疲れ様でした。
大きな神社のようですね、7柱も祀られているせいでしょうか。
ソースかつ丼は福井にもあるんですね。丼+うどんで温まります。
ご朱印は前回の若狭姫のようですが・・・。
返信する
アクティブなご様子でなによりです。 (静民)
2011-12-09 13:29:05
うーむ、立派な神社です。
巫女さんが書いてくれたのは達筆なのかどうか私には判断がつきませんが、すこしかすれ気味なのでは。。。

おろしそばとソースカツ丼は大変美味しそうでございます。確かに…ここはキャベツを敷かないんですねぇ。
返信する
美味しそう (タケ)
2011-12-09 18:15:55
こんばんわ!
巫女さんが書いてくれたのですかアルバイトじゃ無くて正社員なんですね!凄い!しかし、かなりの距離を走られたんですねぇ~背中を押されるか、手を引かれないと走る気になれません・・・
返信する
ミニ丼 (橋吉)
2011-12-10 08:40:09
>T2さんこんにちは
写真ではボリュームあるように見えますね。でも、カツ丼はミニ丼で、そばも少なめなので大丈夫です。福井はソースカツ丼が有名ですが、以前は行った店は×でした。ただ、1店舗だけで評価を決めつけてはいけないので再チャレンジしましたが結果は○でした。
返信する
す!するどい! (橋吉)
2011-12-10 09:02:40
>ガス山さんこんにちは
うわー痛いところを突かれたました。伊奢沙別命は不明なところが多いのですが笥飯大神(けひのおほかみ)とも御食津大神(みけつおほかみ)とも称し食物を司り給う神です。神社の名もここから来ています。一説では朝鮮半島から渡来した天日槍(あめのひぼこ)=都怒我阿羅斯等(つぬがあらしと)すなわち新羅の王子と同一ではないかと言われています。

そばは関東とも関西とも違いますが、関西のつゆを少々濃くして甘みを増した感じかな。
返信する
優しさ (橋吉)
2011-12-10 09:14:37
>バビさんこんにちは
安物ですが一応透湿素材なので水をはじきます。したがって、合羽を着たままでも店内をびしょびしょにすることはないと思いますが・・・、入店は気が引けます。SAやコンビニ、せいぜいファーストフードまだしも・・・でもせっかく旅に出たので近所では食べられないものを食べたいとも思うわけです。

5月に渥美半島へ行ったときのこと、昼食をとっていたら降り出しました。店先で合羽を着るもマスツーリングで人数が多い。そんなとき、迎えの店のおばあさんが店先を貸してくれました。そういった優しさは実にありがたいものです。
返信する
失礼いたしました (橋吉)
2011-12-10 09:21:57
>ひえぴたさんこんにちは
今思うと、そう極端に大きな一之宮でもないのですが、見るからに迫力があります。街中にあり鳥居が立派なので、おもわず「おお」と声を上げそうでした。

ソースカツ丼は福井県の名物です。キャベツがないのが特徴です。おろしそばはいわゆる「ぶっかけ」で汁は冷たいのです。

御朱印の件ご指摘ありがとうございました。さっそく、入れ替えておきました。
返信する

コメントを投稿

一の宮巡り」カテゴリの最新記事