ねこ庭の独り言

ちいさな猫庭で、風にそよぐ雑草の繰り言

令和4 年の千葉日報

2022-01-12 18:45:12 | 徒然の記

 新しい令和4年がきたので、いつまでも去年の新聞を読まず、心機一転、1月1日、元旦の千葉日報を読んでいます。

 一面のトップは、喧騒な都内を捨てて、千葉へ移住してきた夫婦に関する全面記事です。

「心安らぐ館山生活謳歌」「都内から移住」「窓から海、会議はオンライン」

 なぜこのような記事が、一面のトップに来るのか。どうやら千葉日報社は、この記事をシリーズものとする計画を持っているようです。カラー表示のサブタイトルと、小さな活字の註記がそれを教えています。

 「千葉に生きる」「持続可能な " まち " へ」( 次回からは社会面に掲載します )

 デジタル社会になれば、わざわざ都会の密集の中で生きなくても、自然の豊かな千葉の街で、ネットを活用して楽しく暮らせますよと、大いなる宣伝をしている記事です。

 私も今は千葉県民の一人で、苦言を呈しても千葉日報を応援していますから、千葉のために頑張る記事に反対する気持はありません。引っ掛かるのは、「持続可能な」という流行語が使われているところだけです。

 どうせ政府の役人が言い出した言葉なのでしょうが、「SDGs」( 持続可能な開発目標 ) で使われている、政府お薦めの「用語」です。せっかく、吉本氏の「幻想」と言う言葉とお別れしてきたのに、今度は、「持続可能な」です。

 「 持続可能な開発目標 」「脱炭素社会」「デジタル社会」と、今年もまた、政府推奨の用語が氾濫する気配が濃厚です。共同通信社の配信記事におんぶされ、日経新聞社に紙面印刷を頼り、読売新聞の販売店のお世話になり、四方八方に気配りしている小さな地方紙ですから、あまり批判をしてはいけません。

 「私たちが暮らす地域は、格差拡大や人口減少など、」「さまざまな問題を、抱えている。」「持続可能な生活をと、まちづくりを始めた人たちの思いを、紹介する。」 

 記事の最後の5行に、「シリーズ報道」の目的が書かれています。いわば、政府公認の「持続可能な企画」です。都内で活躍する人々が、家族ぐるみで続々千葉へ越してきたら、過疎の千葉が生き返ります。何も反対する話ではありません。

 4、5、6、7の4ページにわたっては、千葉県経済界のトップと県選出の国会議員の言葉が、紹介されています。例年は「今年の抱負」ですが、今年は2つの質問への回答です。

 中身は、「2022年の景気の見通し」と「2022年の抱負」なので、結局毎年変わらない記事です。千葉県の経済界のトップ27人、県選出の衆議院議員21名、参議院議員9名の回答が、顔写真と共に掲載されています。これだけの人物を並べるのですから、さすが千葉日報社です。全部読む元気はありませんが、眺めるだけでも参考になります。

 私の選挙区の自民党・衆議院議員秋本真利氏は、顔写真だけで白紙となっています。「締め切りまでに回答がありませんでした」、という注記があります。57名のうち。たった一人だけ白紙です。礼儀知らずというより、善良な「千葉県民」を軽視した、不埒な行為です。これだけ見ても、私が衆院選を棄権する理由が、分かってもらえるのではないでしょうか。

 氏は河野太郎氏の直弟子を自称する、脱原発の提唱者です。菅総理の後輩であるとも自称し、選挙のポスターに活用しています。野党ばかりでなく、自民党にも良識の欠けた人間がいると、千葉日報社が偏らずに教えてくれます。

 私の嫌いな志位委員長も、立憲民主党のクイズ王小西洋之介氏もいます。公明党に移籍すれば良いと思う、自民党参議院議員・石井準一氏もいます。皇室崩壊の先頭に立ち、女性宮家創設を叫ぶ、元総理野田佳彦氏もいます。こうして見ますと千葉県の政治家は、日本の再建に貢献するというより、日本の文化と伝統の破壊に貢献する人物が多いようです。

 変な政治家ばかり紹介しましたが、岸田政権で官房長官として頑張っている松野氏など、普通の政治家もいないではありません。新しい年を迎えためでたい日の記事ですから、玉石混交の政治家の言葉も、寛容の気持ちで読みます。まさに「混乱の千葉」という様相は、私の心情と似ており、親近感を覚えます。

 一番笑わせてもらったのは、17面の文芸欄でした。「日曜俳壇」「日曜詩壇」「日曜歌壇」「日曜柳壇」など、千葉県民の作品が紹介されています。

  神棚に 飾りし神の鏡餅

  喜びて 田作りを噛む入れ歯かな

 「日曜俳壇」の句には味わいがありますが、笑わされたのは「川柳」でした。

  必見の 「忙人寸語」に励まされ

 千葉日報の「忙人寸語」は、いわば朝日新聞の「天声人語」みたいなもので、国民をたぶらかす反日の声です。「ねこ庭」のブログでも何度か取り上げましたが、「忙人寸語」のお粗末さは千葉日報ならではの戯言( たわごと )です。この川柳を選んで載せるという神経の太さ、飾らない手前味噌・・、私は吹き出してしまいました。そして、思いました。

 「今年も、千葉日報とともに暮らしていこう。」

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする