写真エッセイ&工房「木馬」

日々の身近な出来事や想いを短いエッセイにのせて、 瀬戸内の岩国から…… 
  茅野 友

慣れの落とし穴

2012年06月09日 | 食事・食べ物・飲み物

 先日の昼、テレビでやっていたパスタ・ナポリタンを、表示されていた通りのレシピで作ってみた。奥さんの評価は上々、「また作ってあげるよ」と豪語しておいた。そして今日、1週間もたたないうちに又あの味が食べてみたくなった。

 「今日もナポリタンを作ろうっと」、近くのスーパーに具材の買い出しに走った。一つ一つメモを片手に、かごに入れていく。家に戻り、早速調理に入った。まずはオリーブオイルを入れたフライパンの中に薄切りのニンニクを入れてきつね色になるまで炒めて香りを出す。パスタを茹でるために片手鍋に水を注ぎ湯を沸かさなければ……。

 野菜をきざむ。ベーコンを切る、調味料を必要量だしておく。買ってきたばかりのトマトケチャップのビンのふたを開けておくなど、同時並行的に色々なことをしなければいけない。その間、奥さんはテレビをゆっくりと見ている。そうこうしていると、おっと、お湯が沸騰し始めた。パスタを入れなければ……。ビンから取り出した2束を、えいやっと投入した後、フライパンで野菜を炒め始めた。タマネギが半透明になったころに、ケチャップと共に混ぜればソースが完成。茹であがったパスタを入れて混ぜればナポリタンの完成である。

 皿に盛り、奥さんと向かい合って、さあお食事だ。「いただきま~す」、一口食べた。あれっ? 味がちょっと薄い。ソースはちょうどいい味だったのに、パスタの塩加減がやや薄い。「しまった、茹でるとき、一つまみ塩を入れるのを忘れていたぁ」。

 初回に作るときにはレシピを見ながら忠実にやったが、2回目はもうベテラン気分。記憶を頼りに作っていったが、まだまだ未熟。身についていないままやってしまった。まっ、それでも結構おいしく食べられた。こんなこともあり~なのが、男の料理。失敗は成功のもと、3度目は完ぺきにやるぞと気合を入れた。

 料理作りは、全体のことがちゃんと頭に入っていないと、何かが抜ける。6月から始まった錦帯橋の鵜飼の鵜匠は、6羽の鵜を見事に操る。料理も、鵜匠にも似た全体への目配り気配りが必要のようだ。