まつたけ山復活させ隊運動ニュース

 松茸は奈良時代から珍重されてきたが、絶滅が心配される.松茸山づくりは里山復活の近道であり里山の再生は松茸復活に繋がる.

まつたけ山復活させ隊 NEWSLETTER 999

2015年04月17日 |  マツタケの林地栽培 

今日17日(金)は第484回目の岩倉ベースキャンプを

集合場所としての活動日です。

香川山の様子

 松の新芽が出てきて美しい景観を見せています。

 

この時期はピンク色のコバの三つ葉ツツジが綺麗。

香川山の周辺にも咲いています。

ガレージには朝早くから大勢の仲間が車に分乗して集まってきます。

本日の参加は次の通り

 森、橋本、榎本、大久保、TAKE、吉川、前田、小原、三木、川本、松浦、

川崎、斎藤、周田、村岸、内田、下鳥、阿閉仁、阿閉眞、三輪、中広、中野、

藤井、大嶌、有山、山田、猫田、吉村、奥津、まりこ、ヤマダ、ホリイの32名の

方々(敬称略)

 畑の様子を見に行きました。

  

イチゴの花が咲いています。まもなく実となることでしょう。

 

梨、柿の木

 梨には白い花がいっぱい咲いてきました。

お茶畑の様子

 仲間がお天気の様子を見ながら霜対策としてこまめにシートをかけたりして、

お茶を守っています。5月には新茶を摘めることでしょう。

朝来て外したシートを再び夕方には懸けて帰ります。

じゃがいも、玉ねぎ

蕗畑              シュンギク

 

一寸そら豆          タラの芽

 

チューリップの花

玉城山の活動拠点に行きました。ここにもコバの三つ葉ツツジの花が綺麗に

咲いています。しかし、本来なら飛んでいるべきミツバチはどこに行ったのでしょうか。

これも異常気象のせい?

足元には土蜘蛛きのこ、注意していないと踏みつけてしまいます。

玉城山班は先週伐採した樹木の整理と細い木の刈り取り作業

を行いました。

 

 午前中の作業を終えて香川山ベースキャンプに戻りました。今日の

献立はカレーライスとミニトマト入りのサラダ。

昼食を終えて、午後からの作業に入ります。ベースキャンプでの雨を凌ぐ

移動式の簡易屋根作りが進んでいます。

この前に採集して干しシイタケにしましたが、大分乾いて小さくなりました。

 

食後の団欒風景

 

 

午後も玉城山班は伐採した樹木を裁断し、搬出作業を行う。

 

ヤマガラ班の活動 ネット張る前の準備として下草刈りを行っています。

周囲はコバの三つ葉ツツジが満開の様子で楽しみながらの下草刈りとなりました。

  

 

 

 

道端の新芽も美しい

中広班作業を終えて帰る

阿閉班の作業場

 以前に植えた松が大きく育ってきています。これから楽しみ

 

 

道端の水たまりにアメンボの姿がありました。

畑わさびの葉っぱも綺麗に出てきました。

キノコ

モミジ傘

 三品班のお二人、今日は班長はお休み

 最後にお知らせとお願い

 4月22日(水)の午前9時過ぎから玉城家の前庭にて例年通り、今年植える

ため米の苗床作りの作業行います。手の空いている方はお手伝いをお願いします。

文責 三輪

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まつたけ山復活させ隊 NEWSL... | トップ | まつたけ山復活させ隊 NEWSL... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マツタケの林地栽培 」カテゴリの最新記事