まつたけ山復活させ隊運動ニュース

 松茸は奈良時代から珍重されてきたが、絶滅が心配される.松茸山づくりは里山復活の近道であり里山の再生は松茸復活に繋がる.

マツタケ菌糸マット接種作業-7

2005年07月14日 |  マツタケの林地栽培 
移植作業中

各参加者の作業のスナップ写真(太田さんのものを含む)は、来週、皆さんに配ります.

最後になりましたが、マツタケ菌糸マットを持参して、遠い岐阜から参加くださった津田さんに心から感謝申し上げます.
また、京都の夜は、祇園祭でにぎわったようです.その粽をご馳走くださった井本さんにも美味しかったと心から感謝!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まつたけ菌糸マット接種-6

2005年07月14日 |  マツタケの林地栽培 
それぞれ、イロージョン(土が流れたことを意味する)部の修復を目指して、思い思いの場所に穴を掘り、マツタケが感染し菌根が形成されることを祈りつつアカマツを”植樹”
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まつたけ菌糸マット接種-5

2005年07月14日 |  マツタケの林地栽培 
みんなが、接種作業にトライ!
 おっかなびっくりでも、みんなが経験.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツタケ菌糸マット接種作業-4

2005年07月14日 |  マツタケの林地栽培 
接種作業が終わった状態のアカマツ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツタケ菌糸マット接種作業-3

2005年07月14日 |  マツタケの林地栽培 
これが、うわさのマツタケの菌糸マットだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツタケ菌糸マット接種作業-2

2005年07月14日 |  マツタケの林地栽培 
洗ったアカマツの細根の発生を促すホルモン処理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツタケ菌糸マット接種作業-1

2005年07月14日 |  マツタケの林地栽培 
アカマツの根を洗い、土を落としている.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回まつたけ十字軍運動の報告

2005年07月14日 |  マツタケの林地栽培 
今日は、昨夜の激しい雷雨も終わり、かなり厳しい蒸し暑さの中の作業であった.岐阜から津田さんがマツタケ菌糸マットを持参.
 今年の春に準備した、残念ながら、根の発達の不十分なアカマツ苗に接種という作業を、参加者の皆さんは、「世界で初めて」挑戦.
 続いて、山の手入れを行い、ご褒美に、京北の井本さんが祇園祭用の本物の粽を参加者にプレゼント.
みんな、それを頬張って、本日の作業は終了.

次回は、7月23日 午前10時30分から午後4時まで岩倉で作業します.

里山林の崩壊が生物の多様性に大きな損失を与えていることがお分かりの方は、是非ご参加を!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする