みどりの野原

野原の便り

10月11日 二上山近くでサヌカイト探し

2010年10月11日 | Weblog
関屋駅から二上山の近くへ。サヌカイト探し。

サヌカイトは1500万年前の火山活動によって出来た安山岩の1種。二上山は一大産地だったという。古代には石器の材料とされ、矢じりや包丁などに加工された。

もっと岩盤が出ている所を想像していたが着いた所はススキの野原だった。
転がっている石の中にもサヌカイトが見つかるという。


先生の説明の後、それぞれトンカチを持ってそれらしい石を割って見る。
無心になれるのは貝拾いと一緒。

でも、これかな?と思って見せに行っても「これはチャートです」「違いますねえ」 なかなか「そうです」とは言ってもらえない。 1個でもいいから自分でちゃんと見つけた~い。

 
ほとんど終了時間の頃、斜面に出ている石を割ってみたらまぎれもないサヌカイト。うれしい!やっと見つけられた。黒く緻密で貝のような割り口。
土に半分埋まっていたので、掘り出してみると結構立派だった。 拾ったカケラも一緒に新聞紙に包んで持って帰る。参加者全員見つけたようだ。
今度これを使って石器をつくるイベントもあるらしい。

午後は希望者でどんづる峯まで歩いた。石のお土産はずっしりと重たい。


どんづる峯も岩の上をこんなに歩きまわったのは初めて。どこを歩いているのやらさっぱり・・
11月に友達を連れてくることになっているので、ちょうど下見にいいやと思っていたが、無理。もう一度来るか? わかるコースにするか?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月10日 二色浜 海の観察会 | トップ | 10月14日 全国都市緑化なら... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事