みどりの野原

野原の便り

10月18日 緑地公園周辺 キンモクセイ うろこ雲 花壇 ススキ オギ 

2020年10月18日 | Weblog

緑地周辺を1時間あまり散歩

 
住宅地ではキンモクセイが真っ盛り。あっちでもこっちでも庭に咲いている。  右)スイフヨウ
キンモクセイと言えば・・今年2月に娘が鹿児島の旧邸の庭にあった「キンモクセイの果実付き枝」をもらってきてくれた。そこの方はキンモクセイだと言われたそうだ。
それが、本当にキンモクセイなのか?ウスギモクセイ とかなのか? 
花を確認したいのだけど、遠くて見に行くわけにもいかないし・・確かめたいなあ。2020.2.5ブログ 参照


空を見上げると、きれいな「うろこ雲」 秋だなあ。
「うろこ雲」はイワシ雲・サバ雲・ヒツジ雲などとも言われる、巻積雲の1種で上空高い所に発生する雲。
秋の季語ともなっているとか。ここで1句詠めれば最高だけどね・・
「うろこ雲が出たら3日の内に雨」ということわざもあるとか。
(翌日、この記録を書いているが、大当たり。朝から雨です)

緑地の外周路
 
      果実の付いたユズリハ           緑地にある池
卓球もしばらくお休み中で、体育館も行ってません。早く復帰したい。

 
ヤマトシジミがたくさん飛んでいた。花の付いていない山茶花の垣根にもたくさん飛んでいた。(下にカタバミがあるが)               右)チャバネセセリも何頭か見た。

花壇の花
  
     ヤナギバルイラソウ              タマスダレ     

 
      ノゲイトウの園芸種            コエビソウ   
アメジストセージやコスモスやハクチョウソウ コバノランタナ アメリカフヨウ・・など。

 
これは何かな? 気になりつつ又、花を見逃した。果実になっている。

川の堤防に出る。

 
     セイバンモロコシもあるが、ススキやオギがたくさんあった。


先日、もう少し上流で見たが、ここは両岸にシャクチリソバが群生していた。

 
ヨモギの花に擬態する「ハイイロセダカモクメ」の幼虫をもう一度見たいなあといつもヨモギを見ているが、いないなあ。
            右)帰り道の休耕田は一面タチスズメノヒエ
うんと前に、この辺にあった「ニオイタデ」残ってないかなあ。甘い香りを思い出す。

田んぼの向こうに少し高い場所。木が生えている。古墳跡かもしれないなあ。
昔はこの辺にも小さい古墳がいくつもあったらしいので・・
今は畑か?また見に行ってみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする