みどりの野原

野原の便り

7月29日 長野③ 戸隠森林植物園 シキンカラマツ ツリバナいろいろ シラタマノキ レイジンソウ

2016年07月29日 | Weblog
長野の高山植物観察会も最終日になった。
毎日、今日は降られるか。今日は降るか。と心配な空模様。
いよいよ今日は降りそうだ。雨覚悟で、出発前に雨支度を整えてバスに乗り込む。

 
        ロッジ・ピコ           お見送りしてくれた雌犬 ジューン 
太い足 体も頭から尻まで7・80㎝?(ぐらいあったように思う)大型犬だ。これで5か月と聞いてびっくり。
子牛ほどにもなるらしい。人懐こく誰彼に愛想を振りまいていた。

7時過ぎ、森林公園の入り口でバスを降り、森の中の遊歩道を歩く。
『戸隠森林公園は昭和39年 長野県で開催された第15回国土緑化大会・植林行事を記念して設けられ、71,34ヘクタールの植物園』

 
ヤマアジサイ・・といいたいところエゾアジサイだという。   
           右)タチアザミ 昨日見た3種とはまた違う。総苞片が尖って立っている。

 
       ヨツバヒヨドリ                    ハクサンフウロ

 
オオウバユリ 花数が少ないとオオウバユリなのか?と迷うが、これはたくさんの花がついていた。
      右)ズミ 果実が出来ていた。特徴のある形の違った葉が付いていなければまだわかりにくい。

 
シラタマノキ 名の通り果実は白い玉。サロメチール臭がする。   歩きやすい園路

ツリバナ 3種の果実が見れた。

 
          ツリバナ                    オオツリバナ

         クロツリバナ

 
前に来た時、初めて見たズダヤクシュ 花は終わって果実になっているものが多かった。
                      右)カノツメソウ 地味ながらこれで満開だ。

 
シキンカラマツ 実際に花を見たのは初めてで、花期にはやや遅いようだったが、優美な花が見れた。

 
昨日も見たレイジンソウ キョのある花をそばでよく見れた。        右)コバノギボウシ

 
       ジャコウソウ       湿地を埋め尽くすミズバショウ 花時には想観でしょうね。

 
         トリアシショウマ               ヤマブキショウマ


バアソブ?と期待したが、ジイソブ(ツリガネニンジン)だった。見たことがないバアソブを見たいなあ。

 
レンゲショウマ 八十二森のまなびや前に植栽       カライトソウの群落・・これも植栽か?

 
      マルバダケブキ              ヤブデマリ果実


     タニヘゴ 大型シダ

戸隠へは2年前の6月に2泊して、戸隠神社参道~周辺~信濃路自然歩道などをウロウロしている。
その時の写真を見ると、1か月違えば当然植物もずいぶん違う。
カンボクや今日は赤い果実を見たヤブデマリも花盛り。
オオナルコユリやヤグルマソウ、ツクバネソウ、ズダヤクシュも花盛りだった。
コウリンタンポポ、クワガタソウも花を見ている。カッコウの声が聞こえてうれしかった。

今回、季節を違えてこれたのはよかった。

ザックカバーに雨ズボン、スパッツ。雨上着はいつでも着れるように腰に巻き・・この準備万端に恐れをなしたか、幸いにも傘の出番もなく今日の予定を終了した。
今日も7時過ぎから10時半ごろまで、びっちりと無駄のない時間を過ごし、予定通りにバスに乗り込んだ。

たくさんの植物を教えていただいた先生方や、段取りや時間配分、細かい気遣いをしていただいたお世話役さんにはただただ感謝するのみです。
メンバーには登山される方も多く、山の植物にも詳しく、教えていただくことが多かったです。

やっと整理が出来ましたが、聞き違い勘違いがあるかもしれません。気が付いた方は教えてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする