早朝出発。 寒い。
中国自動車道の集中工事とやらで渋滞が予想されるため、丹波の方へ迂回。
出発場所への到着も予定よりは遅れ13時になった。
車中で食べたお弁当は岡山名物祭りずし 紙箱のもも太郎はお面になっている。
今日の添乗員さんは体力に自信ありという屈強な男性2人。
「歩くのに自身のない人は前へ。大丈夫という人は後ろへ。遅い人に合わせますので、歩きなれている人には遅すぎるかもしれませんがお許しを・・」
列の前の方で歩き始める。
今日のコースはしまなみ海道ウォークの内、最長の13キロ。まあこれぐらいは大丈夫。
因島大橋の真下(向島)から出発。
因島大橋は広島県尾道市福山~島を渡って愛媛県の今治市に至る西瀬戸自動車道の一部。
しまなみ海道唯一の2階建の橋。上段は自動車道。下段は歩行者と自転車125CC以下の二輪車道になっている。
橋までの直登はしんどそうと思いきや、登り口かと思ったところを行き過ぎ、まだかな?橋が見えなくなったけど? ぐるっと遠回りして自転車も通れる道を登り、やっと橋の入口へ着いたのだった。
因島大橋を渡る。全長1270m 海面からの高さは50m ネットの隙間から下を写す。
風が涼しい。細かいネットが一面に張られ、帽子が飛ぶ心配はなかった。
15分ぐらいで橋を渡り切り、階段を降りると、そこは因島 目の前に砂浜があった。
因島歩き始め。
出発の時の言葉は何だったのかと思うぐらいの歩行スピード。
ちょっと写真を撮っていたらもう引き離され・・追いつき・・
でもせっかくここまで来たのだからねえ。と同行の友達と所々立ち止まっては写真を撮る。
海が珍しい奈良県人の私はそこに海があるだけでもうれしいのだ。
コースの半分足らずのところで1人リタイア。バスに乗られた。
出発時間の遅れを取り戻そうとしたのか、それからも歩くスピードは早く、しかも参加の皆さんもしっかりとついていく。
景色を楽しんでるのかしら。歩くだけならここまで来なくても・・と思いつつ・・
途中からは海から離れ、人家や畑の道に。
キャベツやエンドウその他の野菜作りが盛んなようだ。
畑土は見るからにサラサラした砂地だ。
ミカン畑 まだ青い
かつて広島県は殺虫剤や蚊取り線香の材料として除虫菊の栽培が盛んで、重井町あたりも5月には除虫菊の白い花で埋め尽くされていたそうだ。今はもう栽培はしていないようだ。
トイレ休憩の因島フラワーパークの縁に植栽されていたのが除虫菊かな?
囲碁の本因坊 秀作の出処らしく「囲碁の里」の表示もあった。
左に白滝山を見ながら・・
やっと海辺に出た。
間もなく今日の最終地点 行口島大橋のたもとに到着。
遅れこそしなかったが、参加者45人中45位の到着だ~。
行口島大橋 夕日がちょうど鉄塔に。
ここからバスに乗り帰路に着く。
因島大橋 3階の自動車道をあっという間に通過。
帰りも迂回や渋滞で大幅遅れ。無事電車に乗り込んでやれやれ。
・・と思ったが、八木まで帰ったもののもう電車がない。「迎え頼む~」
中国自動車道の集中工事とやらで渋滞が予想されるため、丹波の方へ迂回。
出発場所への到着も予定よりは遅れ13時になった。
車中で食べたお弁当は岡山名物祭りずし 紙箱のもも太郎はお面になっている。
今日の添乗員さんは体力に自信ありという屈強な男性2人。
「歩くのに自身のない人は前へ。大丈夫という人は後ろへ。遅い人に合わせますので、歩きなれている人には遅すぎるかもしれませんがお許しを・・」
列の前の方で歩き始める。
今日のコースはしまなみ海道ウォークの内、最長の13キロ。まあこれぐらいは大丈夫。
因島大橋の真下(向島)から出発。
因島大橋は広島県尾道市福山~島を渡って愛媛県の今治市に至る西瀬戸自動車道の一部。
しまなみ海道唯一の2階建の橋。上段は自動車道。下段は歩行者と自転車125CC以下の二輪車道になっている。
橋までの直登はしんどそうと思いきや、登り口かと思ったところを行き過ぎ、まだかな?橋が見えなくなったけど? ぐるっと遠回りして自転車も通れる道を登り、やっと橋の入口へ着いたのだった。
因島大橋を渡る。全長1270m 海面からの高さは50m ネットの隙間から下を写す。
風が涼しい。細かいネットが一面に張られ、帽子が飛ぶ心配はなかった。
15分ぐらいで橋を渡り切り、階段を降りると、そこは因島 目の前に砂浜があった。
因島歩き始め。
出発の時の言葉は何だったのかと思うぐらいの歩行スピード。
ちょっと写真を撮っていたらもう引き離され・・追いつき・・
でもせっかくここまで来たのだからねえ。と同行の友達と所々立ち止まっては写真を撮る。
海が珍しい奈良県人の私はそこに海があるだけでもうれしいのだ。
コースの半分足らずのところで1人リタイア。バスに乗られた。
出発時間の遅れを取り戻そうとしたのか、それからも歩くスピードは早く、しかも参加の皆さんもしっかりとついていく。
景色を楽しんでるのかしら。歩くだけならここまで来なくても・・と思いつつ・・
途中からは海から離れ、人家や畑の道に。
キャベツやエンドウその他の野菜作りが盛んなようだ。
畑土は見るからにサラサラした砂地だ。
ミカン畑 まだ青い
かつて広島県は殺虫剤や蚊取り線香の材料として除虫菊の栽培が盛んで、重井町あたりも5月には除虫菊の白い花で埋め尽くされていたそうだ。今はもう栽培はしていないようだ。
トイレ休憩の因島フラワーパークの縁に植栽されていたのが除虫菊かな?
囲碁の本因坊 秀作の出処らしく「囲碁の里」の表示もあった。
左に白滝山を見ながら・・
やっと海辺に出た。
間もなく今日の最終地点 行口島大橋のたもとに到着。
遅れこそしなかったが、参加者45人中45位の到着だ~。
行口島大橋 夕日がちょうど鉄塔に。
ここからバスに乗り帰路に着く。
因島大橋 3階の自動車道をあっという間に通過。
帰りも迂回や渋滞で大幅遅れ。無事電車に乗り込んでやれやれ。
・・と思ったが、八木まで帰ったもののもう電車がない。「迎え頼む~」