goo blog サービス終了のお知らせ 

大橋みつるの平和ト-ク・・世直しご一緒に!

世界の変化を見ながら世直し提言
朝鮮・韓国・中国・ロシアとの友好促進
日本語版新聞紹介

中田光信さんは韓国における裁判を含む個人賠償の闘いを日本で長く支援してこられています。

2018-12-13 | 科学的社会主義の発展のために
「中国戦争被害者の要求を支える京都の会」総会記念公開講演会(無料)
 
日時:2018年12月23日(日)14:00~16:00
会場:京都ガーデンホテル(京都市中京区御池室町下ル西側、Tel:075-255-2000)

講師:中田光信氏(日本製鉄元徴用工裁判を支える会)
テーマ:ソウル最高裁判決を勝ち取ったもの
     ――三つの闘い/原告・弁護団、支援者、民主運動の成熟――
 
 韓国の戦後補償裁判における今回の大法院判決は大きな前進であり、中国の戦後補償問題に取り組んでいる私たちにも大きな励ましとなりました。
中田光信さんは韓国における裁判を含む個人賠償の闘いを日本で長く支援してこられています。
今回は大法院判決の意義について、またこれまでの闘いの道のりと背景にあった民主化運動について語っていただきます。
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地底の極端な温度や気圧にも... | トップ | 約束の時間より先に到着して... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

科学的社会主義の発展のために」カテゴリの最新記事