goo blog サービス終了のお知らせ 

大橋みつるの平和ト-ク・・世直しご一緒に!

世界の変化を見ながら世直し提言
朝鮮・韓国・中国・ロシアとの友好促進
日本語版新聞紹介

日本共産党は、志位和夫委員長を本部長、小池晃書記局長を本部長代理とする「2024年能登半島地震災害対策本部」をたちあげ、被災地の党組織、国会・地方議員が要望の聞き取り、調査・救援活動にとりくむ

2024-01-03 | 関東大震災は、何を残したか。

2024年1月3日(水)

「2024年能登半島地震災害募金」

へのご協力を訴えます

日本共産党中央委員会

 1日に石川県能登地方を震源とする地震が発生し、広範囲にわたり強い揺れが生じました。余震はさらに続くと見込まれます。また、地震直後には津波も発生しています。

 犠牲になられた方々に心から哀悼の意を表します。被災されたみなさまに心からお見舞い申し上げます。

 現在、必死の救命、救急の活動が行われていますが、今後も被害が拡大するとみられます。

 日本共産党は、志位和夫委員長を本部長、小池晃書記局長を本部長代理とする「2024年能登半島地震災害対策本部」をたちあげ、被災地の党組織、国会・地方議員が要望の聞き取り、調査・救援活動にとりくんでいます。また、今後も被災者のニーズに応じた活動をしていきます。

 そこで、全国のみなさんに災害救援募金へのご協力を訴えます。

 お預かりした救援募金は、日本共産党の政治活動のための資金と区別し、全額を被災者救援、被災自治体への義援金に充てます。

募金は、下記で受け付けています。

【郵便振替】
 口座番号  00170-9-140321
 加入者氏名 日本共産党災害募金係
*通信欄に「能登半島地震募金」とご記入ください。手数料はご負担願います。

 

2024年1月3日(水)

周辺原発 相次ぎ影響

志賀 燃料プール一時冷却停止

 震度7を観測した石川県志賀町に立地する北陸電力志賀原発では、1日の地震で使用済み核燃料貯蔵プールから水があふれ、一時的に冷却が停止しました。同原発1、2号機は定期検査で2011年から運転停止中でした。北陸電は「安全上、問題となる被害は確認されていない」と発表しています。

 北陸電などによると、使用済み核燃料プール内の水が地震の揺れであふれ、1号機では冷却機能が約40分間停止しました。あふれた水量は1号機で約95リットル、2号機で約326リットル。現在は水位が維持され冷却に異常はないとしています。

 ほかにも1号機と2号機で外部からの受電に使われる変圧器の油漏れが発生しました。そのため別の変圧器に切り替え受電を継続しています。油漏れは1号機の変圧器で推定約3600リットル、2号機の変圧器で推定約3500リットルが漏れていました。外部への影響はないとしています。

 停止中の東京電力柏崎刈羽原発でも、2、3、4、6、7の各号機の計5基で地震の揺れによって使用済み核燃料貯蔵プールから水があふれました。

 福井県に立地する日本原子力発電敦賀原発(同県敦賀市)、関西電力の美浜(同県美浜町)、大飯(同県おおい町)、高浜(同県高浜町)の各原発や、日本原子力研究開発機構の高速増殖原型炉「もんじゅ」(同県敦賀市)、新型転換炉「ふげん」(同)に異常は確認されていません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本共産党は、志位和夫委員長を本部長、小池晃書記局長を本部長代理とする「2024年能登半島地震災害対策本部」をたちあげ、被災地の党組織、国会・地方議員が要望の聞き取り、調査・救援活動にとりくむ

2024-01-03 | 関東大震災は、何を残したか。

2024年1月3日(水)

「2024年能登半島地震災害募金」

へのご協力を訴えます

日本共産党中央委員会

 1日に石川県能登地方を震源とする地震が発生し、広範囲にわたり強い揺れが生じました。余震はさらに続くと見込まれます。また、地震直後には津波も発生しています。

 犠牲になられた方々に心から哀悼の意を表します。被災されたみなさまに心からお見舞い申し上げます。

 現在、必死の救命、救急の活動が行われていますが、今後も被害が拡大するとみられます。

 日本共産党は、志位和夫委員長を本部長、小池晃書記局長を本部長代理とする「2024年能登半島地震災害対策本部」をたちあげ、被災地の党組織、国会・地方議員が要望の聞き取り、調査・救援活動にとりくんでいます。また、今後も被災者のニーズに応じた活動をしていきます。

 そこで、全国のみなさんに災害救援募金へのご協力を訴えます。

 お預かりした救援募金は、日本共産党の政治活動のための資金と区別し、全額を被災者救援、被災自治体への義援金に充てます。

募金は、下記で受け付けています。

【郵便振替】
 口座番号  00170-9-140321
 加入者氏名 日本共産党災害募金係
*通信欄に「能登半島地震募金」とご記入ください。手数料はご負担願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする