大橋みつるの平和ト-ク・・世直しご一緒に!

世界の変化を見ながら世直し提言
朝鮮・韓国・中国・ロシアとの友好促進
日本語版新聞紹介

誤差か、 地球の自転・公転、太陽の磁場、太陽系近くの影響はないのか?

2011-09-24 | 世界の変化はすすむ

光速超す粒子発見 ニュートリノで観測

国際研究グループ発表

「拙速な結論・解釈」には慎重


 名古屋大学などの日本の研究機関が参加する国際共同研究グループは23日、ニュートリノ粒子が光より速い速度で飛ぶことを発見した、と発表しました。

 研究グループは、スイスのジュネーブ郊外にあるCERN(セルン)研究所から発射されたミュー型ニュートリノを、730キロメートル離れたイタリ アのグランサッソー地下研究所の検出器で検出し

たところ、光の速さで予想されるよりも60ナノ秒(1億分の6秒)早く到達しているという結果が出ました。 光速より約0・0025%だけ速いことになります。

 3年間の観測データを解析して得られた結果といいます。

 ニュートリノは素粒子の一種で、従来は質量がないとされていましたが、東京大学宇宙線研究所などの研究グループが、ニュートリノ検出装置・スーパーカミオカンデによる実験で質量があるこ

とを明らかにしました。

 アインシュタインの特殊相対性理論では、質量がある物質は光速より速く運動することはできないとされてきました。

 研究グループは「この結果が科学全般に与える潜在的な衝撃の大きさから、拙速な結論や物理的解釈をするべきものではない」とのべています。

 

アインシュタインの反論がないのは残念ですね、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする