ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)

映画、旅、その他について語らせていただきます。
タイトルの由来は、ライプツィヒが私の1番好きな街だからです。

宮崎へ、うなぎと鶏を食べに行った紀行〈2023年9月)(Day0&Day1-1)(1)

2024-05-26 00:00:00 | フォトログ

韓国に行った昨年9月に、今度は宮崎へ、うなぎと鶏を食べに行きました。その紀行を。

こちらのホテルに前泊します。「東横イン羽田空港2」です。

部屋です。

近くのコンビニで調達したソフトドリンク、酒、デザートです。個人的な趣味を言うと、ドデカミンはうまい。

ホテルの窓から。

朝です。1枚目の写真をそこら中にLINEで送ったら、「ここどこ?」という反応複数。

バスに乗り、羽田空港へ向かいます。ちょうどラグビーワールドカップのアイルランド対南アフリカ戦をやっていて、アイルランドが勝った瞬間を、車内のテレビで放送されていました。アイルランドびいきの私としては、うれしいにもほどがあるというものです。この時は、今回はしばらくぶりに北半球が勝つのではないかと思ったんですがねえ。

羽田空港に到着します。

セキュリティチェックを受けます。

出発ゲートへ向かいます。

ウルトラマン』のキャラクターを利用した広告があります。

こちらが私の乗る飛行機です。

搭乗します。ソラシドエアです。

この会社がきわめて初歩的な不祥事を起こした際も、これと同じシリーズの機体でした。

さすがにフライトの乗客の1/3が未搭乗なのに、機体が駐機場を離れたのはまずすぎるだろう

メジャーキャリアとLCCの中間的な会社ですので、飲み物が出ます。これはアップルジュース。

シートやカップにも、独自のイラストがあります。

宮崎に到着します。

奥に見えるのが、私が乗った機体です。

到着ロビーです。

(つづく)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする