私の『冬の定番・家着』
『カシミヤ100%黒セーター』
亡き母が家着として愛用していた・・・・。
『母の形見』
暖かくて、軽くて、お洒落で、母の愛に包まれる、私の『冬の家着』です。
同様に。
私の『冬の定番・茶器』
亡き母が家用として愛用していた・・・・。
『母の形見』
徳島県鳴門市に母と私達夫婦で旅行。「旅行の思い出に買いましょうよ」と母が購入。
母が晩年の私との同居の折につかっていた茶器、今は私の『冬の茶器』です。
母の子への思い。子の母への思い。永遠に消えることはない。
私の教会の同じ地区の友人。
一昨日、65歳の若さで亡くなられた。
奥様は、通夜でも葬儀でも、ご主人様の家族への愛のエピソードを語られた。
『沢山の楽しい思い出』を『形見』として遺してくれたと、終わりのない涙を流されながら語られた。
父の家族への思い。家族の父への思い。永遠に消えることはない。
亡き友人は、今は天国からご家族を見守りながら、『終わることのない命』を生きておられることでしょう。
そして。
今日は11月22日。年間第二十四火曜日。
『今日のアレルヤ唱 イエス・キリストの言葉』
『アレルヤ。死に至るまで忠実でありなさい。わたしはあなたに命の冠を与えよう。アレルヤ。』
ヨハネ黙示録 2-10
この世に別れをした人々。 『命の冠』を与えれれ、共に座しておられることでしょう。アレルヤ。
皆様
御訪問に感謝申し上げます。
親子の絆。家族の絆。夫婦の絆。 大切にしながら、生前もお別れ後も、あちらとこちらで、つながっていたいものですね。
**************
今日・22日のランニング:10㎞。 11月の走行距離合計:51Km
6時。 友人を偲びながら、涙しながら走った。 友情の絆も切れることはない。