goo blog サービス終了のお知らせ 

マリアテレジアの独り言

日々の生活の中で見つける・・
  小さな感動をつづります。

精読 と 速読。  そして  『わたしの道の光  わたしの歩みを照らす灯』

2014-10-08 22:29:59 | 聖書。聖書勉強会。教会。日常の信仰生活。
     今日は、『宿題』 をこなしました。
旧約聖書の『詩編』を、一気に、全文:1~150章、読むこと。 『速読』です。
『詩編』は、『小聖書』 と言われています。 と先生。

    『あなたの御言葉は、わたしの道の光  わたしの歩みを照らす灯(ともしび)』
                                  詩編 119章105節

       『詩編」は、 『聖書の心』 とも言われます。
       4時間以上かかりました。 読み終えました。

私は、
聖書通読を、
週に1回の『聖書100週間』の会合で、じっくりと味わいながら、切れ間を置くことなく30年ほど共同体で続けています。 『精読』です。
   長年読み続け・・・聖書全体として何が書かれているかが 分かってきました。
     その結果
   日々の多くの体験や苦しみの答えを、聖書の中に見つけることが出来・・・
      聖書が、『神の生きた御言葉』 である。 と信じるに至っています。

今回の宿題は、
聖書の『詩編』(154ページ)を一気に読むことです。  『速読』です。
一気読みは、意味が分かろうが分かるまいが、個人で、出来るだけ早く、聖書を読み通すことが目標だそうです。
初めての、新鮮な、経験でした。  (宿題に課せられた、『速読』する意味、 がつかめないでいました)
     その結果
『聖書通読』でじっくりと味わいながら読む時、とは 一味違う『聖書全体像』を、つかむことが出来ました。
   聖書の神の御言葉を読むというよりも・・・聖書の神の御言葉を聴くという感じでした。
一気に読むということ、『速読』の意味は、自分の考えをまとめることもなく、ただ神の声を聴くことでした。 と理解しました。

      『読む・味わう』。 もう一方は  『聴く』
        『聖書精読』。 と  『聖書速読』
 聖書の理解には、車輪の両輪のように、 『両輪』が必要だということに、気づきました。

     『両輪』
      聖書を通して父なる神がわたしたちに話しかける内容を、
                  より良く理解できるようになるのです。 と気づきました。

      『聖書の御言葉』は、
    わたしたちの人生の日々の道の光となって、 わたしの歩みを照らし・・・
              私たちを、人生の最後まで導くようになるのです。


そして。
今日は10月8日。水曜日。
3年ぶりの     『皆既月食』です。
月食は、太陽-地球-月が  一直線に並ぶとき。  満月のときだけに起こります。

私の部屋(2階)から撮りました

午後7時38分18秒。     『皆既月食の始まり』

地球が月に重なり始めて・・・                月の左下が欠けてきました。

   皆既月食で、
   月が地球の影に隠れたからといって、何も見えなくなるわけではありません。

約1時間後。
午後8時40分54秒。
とても魅力的な月に変身です。   『赤銅色の月』

同じ月とは思えません。                      神秘的です。
     太陽の光が、地球の大気によって屈折しながら、月を照らします。
          そして皆既月食の今日は
       太陽の青い光は地球にあたって散乱し、赤い光だけが月を照らすのです。
          そのため、
       月が赤く見えるのです。     次の皆既月食は来年の4月4日です。

再び。
『精読』 と 『速読』。
聖書。 同様に 種々の本。
私は、一人の作家が気に入ると、図書館から借りてきて、その作家の本を一気に5~6冊は読みます。
     その結果
 作家の言わんとすることが、やっと、一部ですが、分かってきます。 読書の醍醐味です。

  ただ一人。 村上春樹。
図書館で借りるのではなく、本を買います。 本棚に40冊は並んでいます。
   それでも不可解部分が残ります。  繰り返し繰り返し読んでみたり・・・奥深いです。

       聖書も読書も、私の『道案内』です。

以上。
人の魂は、『感動』によって、『昇華』されていくように思います。 ですよね?
昨日の『3人の日本人研究者の2014年のノーベル物理学賞』
    そして
今宵の『皆既日食』。  続いた『二つの感動』。

『二つの感動』 の 『マッチング』
  『太陽の赤い光だけで輝く  と 発光ダイオードで輝くSkyTree』 

大自然と人間の 『叡智』 に感動です              感動の写真はNHKNewsより。
         私も昇華したいものです!         感動で心が洗われます。    

皆様!
ご訪問に感謝申し上げます。 
更なる大型台風19号が接近です。 間に合いました…今宵・・・月食が見えてよかった! 明日・・・村上春樹のノーベル文化賞が成るでしょうか!