「今日一日、休みの日にしようね。」 じいさん。
「はい。 午前中にすべて済ませましょうね。」 ばあさん。
10日間
孫たちを預かった。
テレビを見なかった。 見せなかった。 じいさんもばあさんも見なかった。 テレビ番組を録画した。
私の父は、末っ子の私の大学受験発表当日まで、テレビを我が家に入れなかった。 合格発表の日にテレビを買った。
私は、子どもが生まれて、テレビを中止した。 父よりも早く、子どもの中学入学で、テレビを入れた。 が見なかった。
私の娘も、子供たちに、テレビを見せない。 その代わり・・家中が運動場状態。
午前中
私・・掃除洗濯。アイロン。昼食と夕食作り。ブログ書き。
じいさん・・買い物。牛乳、ほうれん草、チーズ、豆腐、・・。私が書いた買い物リストメモを持って。
『休む日』準備体勢終了。
午後
テレビの前に、2人で、陣取った。
10日間分の録画鑑賞。朝ドラ10日間分。夜ドラ。日曜日の平清盛2回分。 新婚さんいら~しゃい! 笑天 も2回分。等。
朝に作っておいた・・『昼食キッシュ』 サラダも作って冷蔵庫の中。

テレビを見ながら・・チン! 「いただきます!」 「いただきま~す!」
テレビを見ながら・・昼食。 大忙しの午前中で・・食欲満点。ペロリ完食

食事をしながらテレビ・・お行儀もあったもんではない

夕食後
私・・テレビ鑑賞終了
普段はテレビをあまり見ない私。 お勤め終了! て感じです。
じいさん・・私の見ないテレビの録画観賞。 お付き合いはご遠慮申し上げて・・・・
テレビ鑑賞終了
孫たちがいて、本も読めなかった。
久しぶりの読書
生き返ります。 ほっ

聴講大学院クラスの推薦図書。 再読です。
「私」という一日本人として、自分自身は唯一の神、人間と世界を絶対的に超越する神という問題をどう受け止めるのか。
それは、私たちがほとんど無意識の内に身につけている日本的あるいは東洋的伝統、思考法、価値観に照らして、何物なのか。
今日に生きる自分の姿勢を問い直し、二十一世紀を「宗教の衝突」の世紀にしないために考えを深める。
テレビも読書も良し。 両立はなかなか難しい。 自分は、ちょっぴりの犠牲も払って、どちらを取るのか?
皆さま!
ご訪問に感謝します。 初秋の楽しい一日をお過ごし下さい!
*************
記録
今日・22日のラン距離・14km
孫たちとの日々。 走りも出来なかった。
今月に入って2回目、21日ぶりのランニング。走れる幸せに感謝!
前代未聞の私のラン記録
9月走行距離合計:28km
「はい。 午前中にすべて済ませましょうね。」 ばあさん。
10日間
孫たちを預かった。
テレビを見なかった。 見せなかった。 じいさんもばあさんも見なかった。 テレビ番組を録画した。
私の父は、末っ子の私の大学受験発表当日まで、テレビを我が家に入れなかった。 合格発表の日にテレビを買った。
私は、子どもが生まれて、テレビを中止した。 父よりも早く、子どもの中学入学で、テレビを入れた。 が見なかった。
私の娘も、子供たちに、テレビを見せない。 その代わり・・家中が運動場状態。
午前中
私・・掃除洗濯。アイロン。昼食と夕食作り。ブログ書き。
じいさん・・買い物。牛乳、ほうれん草、チーズ、豆腐、・・。私が書いた買い物リストメモを持って。
『休む日』準備体勢終了。
午後
テレビの前に、2人で、陣取った。
10日間分の録画鑑賞。朝ドラ10日間分。夜ドラ。日曜日の平清盛2回分。 新婚さんいら~しゃい! 笑天 も2回分。等。
朝に作っておいた・・『昼食キッシュ』 サラダも作って冷蔵庫の中。

テレビを見ながら・・チン! 「いただきます!」 「いただきま~す!」
テレビを見ながら・・昼食。 大忙しの午前中で・・食欲満点。ペロリ完食


食事をしながらテレビ・・お行儀もあったもんではない


夕食後
私・・テレビ鑑賞終了

じいさん・・私の見ないテレビの録画観賞。 お付き合いはご遠慮申し上げて・・・・

テレビ鑑賞終了
孫たちがいて、本も読めなかった。
久しぶりの読書



聴講大学院クラスの推薦図書。 再読です。
「私」という一日本人として、自分自身は唯一の神、人間と世界を絶対的に超越する神という問題をどう受け止めるのか。
それは、私たちがほとんど無意識の内に身につけている日本的あるいは東洋的伝統、思考法、価値観に照らして、何物なのか。
今日に生きる自分の姿勢を問い直し、二十一世紀を「宗教の衝突」の世紀にしないために考えを深める。
テレビも読書も良し。 両立はなかなか難しい。 自分は、ちょっぴりの犠牲も払って、どちらを取るのか?
皆さま!
ご訪問に感謝します。 初秋の楽しい一日をお過ごし下さい!
*************
記録
今日・22日のラン距離・14km
孫たちとの日々。 走りも出来なかった。
今月に入って2回目、21日ぶりのランニング。走れる幸せに感謝!
前代未聞の私のラン記録

