
"じいさん"と呼ぶのがふさわしくなってきた・・夫69歳誕生日
娘からのプレゼント:信州の冷酒シリーズ
70歳まであと一年。と思うと・・”一時も無駄になんかしていてはもったいないね。”と夫を応援したくなる。私もあまり違わないのだけどね。
どうしたら応援できる?
とりあえず・・考えるには・・”自分がこうあったらいいかな~。”てことで考えるしかない。 私の考えの押し付けになるかもね。
『自由』てことでいかがでしょうか。


時間も行動も自由。←気楽に行きましょ! 金銭と体の悩みからの自由(解放)。←これが実現できていたら何よりですが・・。しがらみ(妻も入るの?)からの自由。
誕生日祝膳(昼食)
白菜と神戸豚のスープ 美味しぃ



神戸牛のビーフストロガノフ グーグー



お腹一杯になって・・帰宅後・・じいさんはひっくり返ってる

夕食時・・じいさん・・”お~い! 夕食にしようよ!”
まだお腹いっぱいの私・・”面倒だな~。 自由をプレゼントしたといっても、こちらの都合も考えない自由はだめよ。」て心で思ったり・・・。
”いかん。いかん。今日だけはわがままも許しましょ!”な~んてね。
夕食:私も楽をして。
穴子箱ずし 菊水の穴子はいつでもグーグー



バッテラ 夫婦の好物



しょせん・・私の『自由』のプレゼント


