MAICOの 「 あ ら か る と 」

写真と文で綴る森羅万象と「逍遥の記(只管不歩)」など。

「21世紀の森と広場の紅葉」と「鴨渡り来る」(11月21日撮影)

2016年11月21日 | 21世紀の森と広場で(松戸)


朝から曇り空で「紅葉撮影」には適していなかったが、
気になっていた「21世紀の森と広場」へ。

大町公園と同様に日当たりの良い場所では紅葉が進んでおり、
「つどいの広場」の東側にある楓の並木は見ごろを迎えていた(巻頭の写真)。
太陽光の演出があれば、さらに感動的な紅葉が見られることと思われる。

下の写真のように、遊歩道に沿って楓が植栽されている。


曇り空の下では鮮やかな色彩を写し取ることが出来ないため、
カメラ設定で「彩度」の調整を上げやや鮮やかさを加えたため、
より肉眼で見た色となっています。


楓並木に沿って湧水が流れており、日当たりの良い表の遊歩道のほかに、
山側の斜面に木々に囲まれた遊歩道があり、
こちらに植栽されている楓は、下の写真間中のように緑色である。
見ごろは例年12月上旬である。


「野草園」に植栽されている、南天の紅葉も進んでいた。
真っ赤な実と紅葉の取り合わせが面白いので、
じっくりと撮りたいものだが、
晩秋のこの時期は撮りたいものが多すぎる。


「千駄堀池の野鳥」
川鵜や中鷺、大鷭や軽鴨などの留鳥(渡りをしない水鳥)が目立つが、
池の中ほどでは数羽の渡り鳥が休んでいた。
写真奥に見える黄葉した「銀杏」が美しい。


「渡ってきた小鴨や尾長鴨」
都立水元公園でもそうであるが、一番早く渡ってきて、
一番遅く帰っていくのが、下の写真で頭が茶色の小鴨である。
胸の白い鴨は尾長鴨のようである。


小鴨や尾長鴨がいつ千駄堀池に渡って来たのかは不明だが、
鴨などの冬鳥が渡ってきたと言うことは本格的な冬の前触れでもある。
コメント