職員室通信・600字の教育学

小高進の職員室通信 ①教育コミュニティ編 ②教師の授業修業編 ③日常行事編 ④主任会トピックス編 ⑤あれこれ特集記事編

確固たるライフスタイルで生きたいよ(^_-)。でも、あすもフラフラの予定だ。悲しい(ノ△・。)

2010-08-31 16:51:11 | Weblog

10.08.31 でも、あすもフラフラの予定だ。悲しい(ノ△・。)


「仕事」の影響圏から離れることができない。影響圏外に脱出するには、影響圏内とは別の時間の流れを創出しなければいけない。しかし、これがむずかしい。いっそのこと、影響圏内の人生に徹するのも選択。あるいは、断固、影響圏外の時間の創出にかけるというのも選択。このあいだで、毎日、悶々ですわ。
 画像は、こころはろばろ神社界隈を散歩中、パチリ。RICOH・CX3

◆あくまで「わたしの場合」と、条件つきの話なのだが、出勤前も休憩時間も勤務後も休日も夏期休暇中も、要するに、常に「仕事」の影響圏内にある。
 なかなか離れることができない。
 影響圏外に脱出するには、当然、影響圏内とは――たとえ即かず離れずではあっても――別の時間の流れを創出しなければいけない。
 しかし、これが、わたしにはとんでもなくむずかしい。
 つまるところ、仕事の影響圏内の時間の流れに寄りかかって生きつづけてきたわけだ。

 いっそのこと、これから先も影響圏内の人生に徹するというのも選択。
 あるいは、断固、影響圏外の時間の流れの創出にかけるというのも選択。

◆考えてみれば、ここしばらく、ずっと、ずっと、このあいだで、悶々――いや、フラフラしている。
 いつもでも、フラフラしつづけているわけにはいかない。
 早く決着をつけ、確固たる時間の流れの中で、――ま、いってみれば、確固たるライフスタイルの中で生きたいよ(^_-)。

 あすも「フラフラ」の予定だ(ノ△・。)。

 画像は、こころはろばろ/スラバヤ沖/バタヴィアの沖/神社界隈を散歩中、トンボをパチリ。RICOH・CX3


にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

★わたしの公式ホームページにも、ぜひ、来てください。公式ホームページには、トータルの、全身の、わたしが存在します。待ってまっせぇ~ィ !!!!!!!!!! 
  ☆公式ホームページへ


★わたしのWEB無人駅線のページにも、ぜひ、来てください。あっというまに、魂が無人駅線の世界に、全身、移動できます。待ってまっせぇ~ィ !!!!!!!!!! 
  ☆WEB無人駅線ページへ





最新の画像もっと見る

コメントを投稿