職員室通信・600字の教育学

小高進の職員室通信 ①教育コミュニティ編 ②教師の授業修業編 ③日常行事編 ④主任会トピックス編 ⑤あれこれ特集記事編

偏見の問題とスタイルの問題をアウフヘーベンし「行き行きて……なお行き行きて」(孤独の旅人)スタイルに

2010-04-22 09:11:53 | Weblog

10.04.22 偏見の問題とスタイルの問題をアウフヘーベン


◆創出した散歩道(←実地踏査し、さらに地図上で組み替え、組み替え、再度、実地踏査し……)に対して、数回もたずに、すべて不適合を起こしています。
 その果てに鬱屈状態に(ノ△・。)。

 理由は、2つあると思います。

◆ひとつは、わたしの価値観、ある意味で偏見の問題です。
 「人は20歳までになじんだ『文化の檻』から脱出することはできない」と言います。(「20歳」については、18歳説もあるし、25歳説もあります。わたしはあまりこだわっていません。ただ、体験的には18歳かな?と感じています。)
 たぶん、わたしは、この土地を歩きながら、イメージとして「奈良」を歩こうとしているのだと思います。
 あるいは、「大阪」を歩こうとしているのだと思います。
 生野区、天王寺区、中央区……。
 ま、昨日、紹介したケーベル先生も、明治の東京を歩きながら、ドイツを歩こうとしていたのかもしれませんね^^;。



◆もうひとつは、散歩のスタイルの問題です。
 散歩には、粗く、2つのスタイルがあります。

 A=毎回、毎回、10年でも20年でも、同じコースをたどる人。(以前、このブログで触れた外山滋比古氏は、このタイプだと思います。氏は、毎朝、毎朝、皇居の近辺を2時間、散歩。そのために定期券を購入するほどです。)
 B=(Aとは逆に)毎回、毎回、10日で10通り、100日で100通り、コースを変える。

 要するに、わたしは、元来、Bタイプなのに、自分に合わないAタイプを志向し、あこがれ、そのために、その都度、ミスマッチを起こしている……おそれがあるということです(*^_^*)。



◆途中の思考は端折ります。
 2つ、すなわち、偏見の問題とスタイルの問題を、アウフヘーベンして、結論として、「住むべき国求めんとて行きけり……行き行きて駿河の国に至りぬ……なお行き行きて」(伊勢物語)スタイルに変える、いや、戻すことにします。

 これが本来の「わたし」です。
 散歩の途中で人に逢い、その人と顔見知りになるというようなのは、アカンのです。
 ま、永遠の、孤独の旅人ということですね(^_^)v。

 「このコース、おもしろい」と思ったら、2度、3度。
 顔を覚えられたり、イヤになったら、さっさと取り換える。
 「あのコース、今、どうなってるやろ? 久しぶりやなぁ~、ちょっと行ってみるか」と、たまにまた戻ることもある……という、ちゃらんぽらんスタイルでんなぁ~(*^_^*)。

◆関連記事 このくにの空を飛ぶとき悲しめよ
散歩は、公園、美術館、図書館、コンサートホール等と同じく、快適な生活の前提、あるいは生活条件の1つ
はなむけ号(折りたたみ自転車)で、新井田川の土手を下り、河口(八戸港)をめざす旅に出る

◆未明のニュースから

★「公明と連立なら離党辞さない」 石井一選対委員長 2010.4.22 00:47
民主党の「宗教と民主主義研究会」(池田元久会長)は21日、国会内で会合を開き、文化庁から宗教法人制度についてヒアリングを行った。今後、国税庁から宗教法人に対する税制について聞くほか、公明党の支持母体の創価学会に対する税務調査について「国税当局と折衝した」と証言している矢野絢也元公明党委員長を招くことを決めた。会合後、同会顧問の石井一選対委員長は産経新聞の取材に対し、「民主党が公明党と手を組むことはない。そんなことになれば会のメンバーは離党を辞さないほどの覚悟を持っている」と強調した。


◆一瞬、自民党コア議員の発言かと思い、「よし、よく言ったぁ~!」と、バシバシと膝を打ったら、民主党の話でしたよ(ノ△・。)、ホンマ(ノ△・。)。

★「日本書籍」が撤退 歴史教科書、自虐史観批判を受け 2010.4.22 01:38
 中学校社会で「従軍慰安婦」問題を取り上げるなどしてきた「日本書籍」の歴史教科書が、平成24年度から消えることが21日、関係者の話で分かった。発行元の日本書籍新社が同日の教科書検定申請期限までに、文部科学省に対して申請を行わなかった。「自虐的な歴史観に基づいている」とする批判を受け、採択する市町村が激減したのが一因とみられる。


◆やっと日本もここまで来ましたね(*^_^*)。
 今後は、ポスト安保のストラテジーをしっかりと立て、国民が共有することだ。
 これが出来れば、当然、今後の基地問題も国民全体が共有することになるから、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題がみっともない事態に陥ることもない。
 さあ、この道筋をしっかりと提示できる党は、どこか?

★画像は、新散歩スタイル「行き行きて」から(*^_^*)


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

★わたしの公式ホームページにも、ぜひ、来てください。公式ホームページには、トータルの、全身の、わたしが存在します。待ってまっせぇ~ィ !!!!!!!!!! 
  ☆公式ホームページへ


★わたしのWEB無人駅線のページにも、ぜひ、来てください。あっというまに、魂が無人駅線の世界に、全身、移動できます。待ってまっせぇ~ィ !!!!!!!!!! 
  ☆WEB無人駅線ページへ





最新の画像もっと見る

コメントを投稿